水曜日と土曜日の卵の特売がステキ。
ご近所のつよい味方。
野菜も新鮮で価格以上、たまにコストコフェアや業務用冷食、流れてきたb級グルメが格安であったりついつい予定にないものまで買ったりするのですが精算するとあんなにかったのに他の店で買うより安い!としみじみ感じます。
ネット対応チラシ、ペイペイなども対応し始め利便性はよくなりました。
ただ苗間のところよりは店も駐車場も狭いため混んではいれなかったら隣のビックの駐車場にとめ美味し焼き鳥を注文してから生鮮市場で買い物して焼き鳥を引取帰ったりします(笑)
野菜は素晴らしいここのグループ店舗牛肉が二重表示超えて三重表示が何時もされてるのはダメですね。
200gあたり2500円☓→1980円→半額シールそもそもKg単価10000円オーバーの牛肉なんて低価格スパーレベルには並びませよしかも交雑牛肩ロースなんて半額シールの値段でも安く無い(元肉問屋勤務)後何時も半額シール貼られてる国産牛のステーキは品種なんだろうね見た感じで何か分かるけど知らない人は「国産牛 定義」で検索して見てください。
食品が色々安いので、隣の町からも来店するお客さんが多い。
国道等から離れ、立地的にはかなり変な所に在るが、20台ほど置ける駐車場には警備員もいて、車で来ても安心。
ただ、店内は所狭しと商品が並んでいるので通路は狭い。
お年寄りのお客さんが多く店内が渋滞することも。
有料レジ袋が安くて大きいのでいつも貰ってくる。
新河岸駅から15分程の小さな青果店店、ご近所か車で来る方が多い。
値段は安く種類も多い。
従業員の方たちも親切。
店員さんによって対応・愛想が悪い。
品物は、安い=傷みかけている な物もある。
当たりハズレをうまく見極めて買い物を…
田中青果の中では唯一の日曜日定休日。
値段は田中青果の中では値段は安くなく、お店も古い。
目玉商品もとくにありません。
駐車場も整備されておらずかなり古く酷い状態。
雨の日は陥没した駐車場に雨池がたくさんでき、車から降りるだけで足元が悲惨な事態に・・・。
近隣の買い物難民の方達に指示されているイメージです。
お隣の焼鳥「大」もまた、高階店との良いコンビネーションを築いていますね!
野菜等は安い時もあります。
惣菜なども販売してるので、助かります。
メーカーや質にこだわりがなければ、安く食品が買えます。
エコスよりはマシ肉も魚も生臭さが残っているが、それを懐かしむかどうかはそれぞれ、値段は普通のスーパーよりも安い。
=安く良いものではなく安くそれなりの物を買いたいのならオススメ。
お寿司のシャリは硬すぎるかな全て好みとしか言いようがないが大手スーパーに比例するのは間違いない。
安売りの物を拾って買えばたいへんお得なお店です。
店内は小さく住宅街の一角に昔からあるミニスーパーといった感じ。
日曜日は定休日なので要注意です。
必ず買うこと。
あまり奇麗な店では無いが安物がたくさん有ります。
リーズナブルでお野菜が新鮮です。
安くて節約になります。
とてもありがたい。
ただ、野菜に虫がたくさんついてるのが気になりますが安いので仕方ないのかも…
とんでもなく安い、一度行ったら病み付きになりました。
水曜日と土曜日の卵の特売がステキ。
刺身や肉類も充実していて食費節約の強い味方です♪
名前 |
生鮮市場 高階店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
049-247-0451 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 10:00~19:45 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
魚介やデザートがとても安く購入できて満足してます!