ふじみ野市の人気店「麺屋 ぶっきら坊」さんに初来店...
気さくな店主!非常に美味い中華そばでした!まぜそばの大盛りを提供していないということで(泣)中華そば大盛りに変更!でも満足な1杯でした!店主さん腰痛があるみたいで、急遽店休になっていても石は投げないで下さい(笑)
ふじみ野市の人気店「麺屋 ぶっきら坊」さんに初来店です。
11月のとある土曜日の11:30に到着。
入口は路地側に引き戸があり。
店内はカウンター6席で、不思議な香りが漂っています。
全然ぶっきらぼうではないワンオペ店長さんに「全部のせ中華そば大盛(950円)」を注文。
15分で着丼。
いただきます。
スープは魚介系醤油味でコクがあります。
麺は中太ストレートで食べ応え抜群です。
チャーシューは小ぶりですがホロホロ。
岩海苔が搭載されており、所沢の人気店「福吉」さんを彷彿とさせてくれます。
ごちそうさまでした。
また、伺います。
店名が「ぶっきら坊」だし、店構えも中が窺えないので入るか迷ったけど口コミを信じて入ったら、バランス良く美味しい醤油ラーメンだった。
ニンニク\u0026背脂無しのラーメンのなかでは結構好きかも。
煮卵が温かいのも嬉しかった。
追伸、店主はぶっきらぼうではなかった🙂
初訪問になります。
ちょっと店の中が全く見えない感じで入り口も解りにくいですねメニューは天井に貼ってるとの事で…特製煮干しに味玉をチョイスご飯物は無いそうです。
提供はまぁまぁ早め スープを飲むとそこまで煮干しは強く無いがけっこうしょっぱい麺は細麺 チャーシュー\u0026味玉は美味しかったです ラーメン自体はあまり好みの味では無かった。
お店を出た後こちらのお店を調べると店主さん所沢の福吉出身なんですね 岩海苔をトッピングすれば良かったかな。
懐かしい感じで私好みの味です。
普段はスープを最後まで飲みませんがほぼ完飲しました😅丁寧に料理を作っている感じか滲み出ている店主さん👍ご馳走様でした。
私が頂いたのは煮干ラーメン(750円)でした。
結構くさみがある系のゴリゴリの煮干しで好みは別れるかな…私はちょっとダメでした。
次回行くなら中華そばを試してみたいです。
平日の昼間にふらっと立ち寄らせて頂きました、事前に調べる事もなく。
正直あまり期待をしていなかった、が!多分人生で3本の指に入る位美味しいラーメンでした!辛味の醤油系でしたが、スープ、麺、チャーシュー、全て絶品!美味しすぎて途中から大盛りにしておけば良かったとかなり後悔。
薬味の七味とニンニクもご自由にというのも嬉しいサービス。
次は必ず大盛りで頂きます!
最高なんです。
食後の幸せ感!
全部載せ特製中華そばを頼みました。
見た目から美味しそうで、写真も撮らずについ食べきってしまいました。
魚介類の出汁がきいてます。
次は旭川系ラーメンを頼んでみたいです。
中華そば700円を食べました。
魚粉のたくさん入った感じの濃いめの醤油スープに、こしのある細麺が入っていておいしかったです。
メニューは天井に貼ってある。
撮影禁止。
料理はいいとのこと。
全部乗せ800円をいただきました。
濃いめのスープ。
ストレート麺。
美味しいよ。
外見からだと入りにくい。
本当に入りにくい。
行こうと決めても、入りにくい。
が美味しい。
しかしがながら、味は良いので醤油系あっさりが好きな人には良い。
岩海苔が程よく。
麺とスープもよく絡む。
メニューは天井なのでお気をつけて。
久々の訪問。
メニューが一部変わっていました。
お客さんは常連さんが多いのでしょうか❗️店内は6人ほどしか入れませんが、比較的空いてます。
本日は特製煮干しラーメンをチョイス。
癖になるほどではありませんが美味しく頂けます。
駐車場は商店グルミの来客専用か○○の駐車場をご利用できます。
美味しいラーメンです。
少なくとも私の口には、どストライクでした。
お店の名前からなんとなく構えてしまいますがなんのなんの。
店名通りぶっきら坊な店構えだが味は昭和の王道中華ふじみ野に用があった帰りちょっと足を伸ばしてラーメン店開拓直近にやはり評価の高い「英」もあったがスナック居抜き店舗風の店と評価のギャップが気になり訪問入店も12時少し前でも一番乗りだったのでやっちまったかとしばし後悔U字カウンターと内装は外見ともに居抜き店舗マスターはあばれるくんをマイルドにした風で暗くてメニューが見つけられずつけ麺をオーダーよく見ると天井にメニューを貼ってあり難解しかし 厨房の見える一番奥の席に着いたので店主の様子はわかり 仕事は丁寧そうつけどんぶりも熱々で気をつけてとシャイな店主が一言添える味は昭和の中華そばベースで直球勝負麺もちぢれ具合よし。
最高。
中華そばが最高。
ちょっと味が濃い(しょっぱい)ときもあるけど、リピートして食べたくなる。
コッテリしてないからナンドデモ食べたくなります。
仕事でお昼休みに通ってます自分の定番メニューは「全部のせ中華そば ¥800- 」平日ランチタイムは「替え玉」無料なので、コスパは最高!
店主の作るスープに間違ぃはなぃ💓変わらずふぁんです(o^^o)タラ出汁塩らーめんを頂きました🥰麺にスープがしっかり絡みぅっかりスープを飲み干す所でした🥰
はじめまして行ってみました(*^-^*)今回は全部のせ特製中華そばを注文!!食べてびっくりめっちゃラーメンが熱々でした笑麺は太すぎず細すぎずで、スープはあっさりした醤油ベースのスープで強すぎない魚介の香りと海苔の磯の香り!!メンマが少し甘めでいい感じでした(*^-^*)あっさりなスープなのにしっかりした味で美味しかったです!!あっさりした醤油ベースのラーメンはパッとしない味のイメージがあったけど今回でイメージが変わりました(* 'ᵕ' )店主の方も人が良さそうで、ひたしみやすそうな感じです!!常連さんの多そうなお店かなって思いました(*^-^*)また行きたいと思います⸜(*˙꒳˙* )⸝ごちそうさまでした!!
どれを食べてもおいしい。
けど店内のにおいが少し気になります。
もったいない!けど、美味しいから星5
口数少なく黙々と丁寧に料理に打ちこむ姿。
丁寧においしい。
器も心こもってる。
店名が ぶっきら坊とあるから構えてしまいそうになるが、いたって普通な接客です。
正直言って入った瞬間なにやら鼻につく匂いを感じました。
スナックでラーメンを食べている気分になる店内でした。
密室感があります。
窓が欲しいですね。
肝心のラーメンですが、まず安い値段設定です。
麺は細麺ストレートの歯切れの良いタイプで替玉も100円で可能です。
(ランチタイムは無料と書いてあるが、聴かれることはなかった。
)スープは煮干し出汁が強い和風スープです。
比較的今風な感じです。
残念ながらスープの量が少なくて替玉を追加する気になりませんでした。
強い個性は無いが、万人受けするラーメンだと思います。
レンゲじゃないのでスープがすくい難いです。
色々課題が多く感じました。
どれを食べても美味しい!ラーメン屋さんではNo. 1だと思ってます!
ここの麺は最高に旨い❗お勧めは、屋台の志那蕎麦。
子供たちがラーメンを食べたいと言うので、近所で行ったことがない店を検索したところ、評価も良いこの店に辿り着きました。
ですが、この『大井ショッピング商店会』に足を踏み入れても、どこに店があるかわからない・・・。
商店会の奥まで行き、さらに県道まで戻ってきて、ふと振り向くと足元に看板を発見。
『あ、ここだ』。
でも、入口には看板がありません。
店の中も見えないので子連れで入れるのかわかりませんでした。
扉を開けて中に入ると、案の定カウンター席だけ。
迷いましたが、席を空けてくれたお客さんがいたので、とりあえず入店。
煮干しがメニューの中心のようなので、煮干しつけ麺と特製中華そば全部入りを注文。
特に特製中華そばにたっぷり入っていた岩のりが、スープとのバランス良く、結局『娘が麺・自分がスープ』の役割分担で、最後まで飲み干してしまいました。
帰宅しても、娘たちが「美味しかった。
また行きたい」というので、再訪する予定です。
次は『屋台の支那そば』にトライしたいな! 店内には、近所の小学2年生たちが職場訪問?したときの御礼の手紙が飾られていました。
子連れにも優しく対応してくれたマスターの原点はここにあるのかな!?
麺が少なく感じたが、さくらエビの香りが良かった。
焦がし煮干し醤油つけ麺中盛りを頂きました。
さっぱり系の味濃いめです。
麺は中太縮れです。
店主が店名とは違いよく気の利く方で手狭なお店ですが気に入りました。
半年経って来店してみたら限定メニューで海老出汁味噌ラーメンがあったので注文。
よくある海老油の味ではなく本当の海老ゆで汁で旨い!オススメです。
ここ最近では一番の醤油らーめん丁寧な仕事が伝わります。
ただ、残念なのがお店の匂い!トイレ臭がひどい。
飲食店としては致命傷レベルでした。
改善を期待します。
中華そばを注文。
鰹節・鯖節にスルメの香りがする出汁に豚骨出汁のダブルスープだ。
全部乗せにしたのでイワノリの香りがスープのうまみを引き立て、つい全部飲み干してしまった。
スープの美味さ、細ストレート麺のつるつる加減、美味いラーメンをありがとう。
評価は☆4つ半!今度は煮干ラーメンを食べてみたいな。
スナックか何かの居抜きで、看板があっても一瞬入るのを躊躇する店構え。
中に入ってもやっぱりスナック風味のカウンター席のみ。
しかし出されるラーメンは、丁寧に作られたのがわかるスープに特徴的なつるつるの麺で望外に美味。
醤油ラーメン好きなら絶対食べるべき一品一杯食べてる途中で「もう一杯おかわりしようかな?」て考えてしまう程美味しいスープまで全部飲み干します駅から遠いので車で行くしかないですが徒歩1分の場所にスーパーの無料駐車場があるので買い物がてら利用してます近所に引っ越したいです(笑)
あくまで私個人の好みだけどスープは出汁が濃くて旨い。
研究熱心なご主人が新メニューを時々薦めてくれる。
いずれも旨い(好みに合う)ご主人の接客が誠実で実直な感じで和める。
来て良かった。
名前 |
麺家 ぶっきら坊 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-214-0537 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土日] 11:00~15:00,17:00~21:00 [木] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
店名に若干ビビりながら入店。
口コミ通り穏和そうな店主。
メニューも絞られていて選びやすいです。
美味しかったです。