嬉しいお店のサービス完璧今の時代珍しいサービス悪い...
駅チカにある松屋。
完全セルフタイプとなっています。
時間帯で、混んだり空いたりしています。
昼ご飯を食べに行きましたが、セルフウォーターサーバーは、一部機能(お茶)が故障中?だったし、サーバーの下はびしょ濡れでした。
注文商品の提供時間は普通だと思います。
ねぎ塩豚焼肉丼を食べましたが、塩ダレかけすぎ。
ご飯の底がタレでヒタヒタになるくらいでした。
つゆだくで頼んでませんけどー?
豊富な料理のバリエーションと定期的に新しいメニューを出してくるのはプラス評価。
しかし、ご飯は秋田こまちを使っているのに、炊き方がいまひとつ。
某ライバル店、○○屋に今ひとつ追いつかないのはそこに問題ありかと。
店員さんの対応は良いと思います。
ただメニューを間違えても気付かないのは困るかな。
駅近くなのと、喫煙者としては目の前に喫煙所があるのがいい。
平日日中は速さを求めないほうが良いです。
余裕持って入りましょう♪
しっかり挨拶していただき気持ちよく食事が出来ました。
味はチェーンなので安定です。
注文を聞いてない、ネギ抜きの汁だく頼んだのにネギ入ってたり汁無しにまるで反対。
こんなやつら首にしろ❗
トレーナーのS。
Uさん女性に目玉焼きの黄身半熟と言ったら温泉卵状態で出された!白身もドロドロ……半熟玉子の意味分からないのか?もっと勉強して欲しい!
みずほ台駅前西口ロータリーにある店。
どんな時間帯に行っても接客がいい店。
同じ松屋でこんなに違うとは。
プレミア牛丼美味しいですよ。
店は良いが出入り口の前に喫煙所があるため環境が良く無い。
私の前の人は持ち帰りの番号札を渡されて、私には番号札なし。
受け取った人が頼りないのかと、もう一人に声をかけて番号札をもらってないことを伝えるもそのままで待てとの事。
後ろから一人来て、番号札もらわず。
私のを後からの人が先に渡されて、中身をごそごそして内容が違うと申告して私の分だと判明。
私に渡されたけど、赤の他人がさわりまくったのって気分的に嫌です。
人が少ないのかもしれないけど、最低限の事はやって欲しいなー。
安いからって。
嬉しいお店のサービス完璧今の時代珍しいサービス悪い所多いけどまだここの店完璧の昔の日本のサービス。
さいそ、ここでたべて、またいきたいよ美味しそう。
店員のスキルにバラツキあり。
高齢女性店員が朝働いていますが毎朝ビールを呑んでいる老夫婦と親しいのは良いのですが私語多すぎ!女性店員ほどべちゃくちゃよく喋りながら仕事をしています。
埼玉県など地方都市ならではののんびり構えているスタンスが都市部の店舗との違いです!
手軽に素早く食べられる。
4、5年ぶりに行ったらカウンター席でなくファミレスのような席になっていた。
店員が席まで来て食事運んでくれる。
デミ玉ハンバーグ定食がなくなっていた・・・
ご飯美味いよ あきたこまち100%朝からビールを飲むやからが居る時はうるさいから入った瞬間イライラする。
松屋です。
コストパフォーマンスは良いと思います。
サービスや味を追及される方には不向きです。
駅近くで便利ではある、目の前が喫煙所なのでタバコ吸わない人にはあまりおすすめ出来ない。
名前 |
松屋 みずほ台店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-5928-0855 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000000315 |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
食券で買うと、そのまま番号が厨房に届いて出来を待つという合理的なシステム。