夏はタープが必須です(*_*;(訂正しました)
清瀬内山運動公園 サッカー場A面 / / .
クルマなら関越の所沢ICからすぐ。
武蔵野線の新座からも歩ける。
東京都のホントに端っこにある施設。
水道局の管理する場所を効率的に活用している。
A面で試合を感染したが、バック側に観戦ようのベンチがあり、トイレも、この手の施設では上等。
難を言えば、近くに食事をする場所が無いので、時間帯によっては先に済ませておくか、あとで食べるかを決めておく必要あり。
試合がつまらなくても、JR貨物が、新座ターミナルの5tコンテナの入れ替え作業をしているのが見える。
ここは、今後試合があっても行ける場所。
人工芝の大人コート1面、駐車場も広く次の試合との入れ替えもスムーズでした。
人工芝のきれいなグラウンド。
観客席は3段だけだがサイドライン全部にあるので間隔を空けて観戦できる。
フィールド等きれいに整備されていて、管理者の対応も良いです。
相変わらず安定のピッチだが、風が強く、寒さ対策は必要。
駐車場の、コンクリート張りを期待します。
かなとこ雲に遭遇。
フィールドは3面、 ◯◯防止でシャワー室は利用禁止です。
綺麗だし水はけも良くプレイしやすい。
清瀬内山グランドで唯一スタンドがあり、ネットも無く見やすい。
昔は砂土のグランドでしたが、人工芝になってからしばらく経ちます。
INACの下部組織の選手や町田ゼルビアなど、プロの方たちも時折プレーされています。
そろそろ芝を張り替えられたら尚嬉しいです。
駅から遠かった。
最寄りのバス停からも歩くので夏なんかはキツそう。
グランドは良かったです。
日影が無い。
整備されています。
駐車場は砂利でしたが、トイレはキレイに整備されていて、安心して使える施設。
近くには武蔵野線の貨物のターミナル?があるのか、貨物列車のガチャンガチャンという音が響いていた。
小さなスタンドもあり、いいグランドでしたね!!
スタンドとピッチの妙な隙間が余計なトラブルを生みがち。
人工芝。
スタンド有り(三段)1試合を観戦するにはいいところ。
スタンドに屋根がないので夏場は厳しい。
日陰が西側と駐車場の木陰しか無いので、夏はタープが必須です(*_*;(訂正しました)
すぐ横を走っている道路は「関越自動車道」(最寄りは所沢インターチェンジ)すぐ近くを流れる川は「柳瀬川」。
(19.10.26)第98回全国高校サッカー選手権東京都予選二次トーナメントBブロック準々決勝「東久留米総合高校(対)国士舘高校」の試合が行われていた。
若さと新鮮さがあり元気をいただいた。
(19.11.17)第38回清瀬市少年・少女サッカー大会決勝が行われていた。
優勝は①3・4年男子の部(六小)、②5・6年男子の部(十小)、③女子の部(芝小)でした。
将来が楽しみ。
駐車場完備のサッカー専用グラウンド。
更衣室、シャワーのキャパは小さいけど、新座駅からも徒歩圏の貴重なアマチュアサッカーの全天候グラウンド。
B、C面には更衣室が無いのでA面のみ星5つ。
サッカーの試合で伺いました。
人工芝の良いピッチです。
道路向かいにある自販機は100円で安いのでコンビニ寄らなくても大丈夫ですよ。
新座駅から徒歩15分くらい。
途中、道によってはコンビニも通りません。
ナイター完備ですし、観客席もあってなかなか!
グランドは人芝で綺麗だしトイレも綺麗。
緑豊でテニスするには絶好の場所です。
からぼり川がすぐよこをながれていて鮎釣りの人も結構いました。
人工芝でとてもきれい。
地面のクッション性がもう少しほしい。
すごくよいグラウンド、人工芝でベンチついてるし照明もある❗駐車場もあるし、文句なし💨
過去に下宿第3グラウンドと言われていた場所。
隣接する下水処理場屋上の2面のコートと合併する形で名前が変わり、内山運動公園のAコートとなった。
片面に屋根なし観客席を有する照明付き人工芝のグラウンドで、少年世代から学生、社会人まで多くのサッカーの試合が組まれている。
私はもっぱら観戦しかしないが、クラブハウスやトイレも近く、駐車場も多く、クルマで来るぶんにはかなり使いやすい場所だろう。
最寄駅は新座駅となり、歩くとかなりの距離があるので注意。
名前 |
清瀬内山運動公園 サッカー場A面 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-493-4033 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
人工芝の状況良いです。