リーズナブルで気さくにお話ししてくださって気持ちよ...
美人女将の応対が良く贔屓にしているお店です、店舗も清潔、お茶主体の他に商品も産地物とバライティーで雰囲気が好です。
狭山茶を買いにサイクリングしていて途中に寄ってみました。
こちらのお店では地元三芳町産の黒麦茶を販売していました。
香ばしくて暑い季節にぴったりです。
焼き芋が食べられます。
できたてホクホクですよ。
隣の御屋敷が店舗と思いきやご自宅のようです。
通りすがりに寄ったら大正解!さつまいもアイス、お芋なのにサッパリしててすごく美味しかったです。
販売のさつまいもの種類も豊富で、B級品も全然そう見えないいいお芋。
つい二箱も買ってしまいました。
いつも手前のおいもカフェ止まりだったけど、これから秋の楽しみのひとつになりそうです。
リーズナブルで気さくにお話ししてくださって気持ちよく買い物できますよ。
オススメです。
お安く。
愛想も良く。
楽しく会話もしてもらい。
又いきます。
お買い得品がたくさんあって良い。
🍠アイスクリームやコーヒー、そして狭山茶も楽しめて、とても親切なお店です🎵
平成の天皇も行脚され立ち寄られた由緒ある場所”江戸屋弘東園”です。
貴方も訪れる価値があります。
ご褒美に焼き芋等如何ですか。
ほうじ茶付きのスイーツが美味しかったです。
川越いも抜群。
新品種も◎
芋や狭山茶の製造販売、そしてお菓子などもあり、他にはない素敵な農家ならではのお店です。
埼玉県入間郡三芳町の芋街道沿いにあり、こだわりのある農家と聞いております!今日伺いましたが、さつまいもは終わっていました。
埼玉は三好町、さつまいもと狭山茶のまち。
とりわけプライドある老舗農家がここ。
その姿勢が認められ天皇杯が授与されたほど。
いも街道沿いにあり、ほかの店もぜひ入りたい。
感じが良い店だった。
芋、お茶、陶芸、絵手紙教室のお店。
焼き立ての富の川越いも(シルクスイート)が食べられます。
さつまいもを使用したスイーツも美味でした。
場所は分かりづらいので事前の確認が必要かと思います。
木を使った落ち着いた雰囲気の室内で、陶器や手作りアクセサリー、バツグなどが展示され居心地のいいカフェでした抹茶味のわらび餅がおいしかったです🍀
歴史って最高ですよねぇ❗
陶芸、絵その他色々喫茶店で楽しんで❗
名前 |
江戸屋弘東園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
049-258-2711 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 8:00~17:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
愛想の店員さんでした。
3キロのあいこまちを買いました。
入口で、シルクスイートのの焼き芋を買いました。
ホクホクで美味しかった。