初めて行きましたが、対応が丁寧でした!
アスクル㈱ 三芳センター ヤマト運輸埼玉三芳ベース店 / / / .
素晴らしい企業です。
社員さんが大変忙しい中、親切に対応して頂きました。
右折入場、右折退場が禁止です。
分からないことは警備員さんに聞きましょう。
初めて行きましたが、対応が丁寧でした!
ドライバー専用の休憩室は綺麗でした✨
物流倉庫。
広々大きくとても綺麗です!入口 左折入場出口 左折退場ですので気をつけて下さい!
8:00~入場出来ます。
左折入場、左折退場です。
ヤマトの仕事で行っただけ…💤
私も派遣社員で働いてました。
残業毎日2時間夏は暑すぎ冬は寒すぎリーダーの方が優しかったので嫌では無かったです。
だけど仕事中転倒して怪我をしてしまいました。
鶴瀬から自宅まで足引き摺りながら帰って来ました。
病院行き大腿骨頸部骨折でその場で入院して手術してリハビリして1ヶ月入院しました。
12月だったのでお正月病院年明け2月に火災発生しました。
今は、別の派遣先で働いてます足も怪我前と変わらないです。
っか。
コンビニの倉庫かな…
昨年 火事なり 最近 建て直したので、明るく新しい感じで 社員が 時折 水分補給とか気を遣ってくれます。
仕事は荷降ろしだけ 重くてハードです。
火災以前と外観は変わりません。
まだ本格的に稼働はしていませんが 1~40が一階、40~55が二階のようです。
以前と変わったのは出入口が逆に(反時計回り→時計回り)なりました。
トイレは東西に一ヶ所ずつあります。
派遣社員で入っていました。
航空公園から送迎で通勤していました。
とても残業が多くキツい現場だったのを覚えています。
派遣で何度か行かせて頂きましたがまあキツイ現場ですね。
一階はヤマト運輸のベルトゴンベアから重荷物をカゴ車に運ぶ作業、2階は梱包及びピッキングを行うエリアですがまあしんどいことには変わりありません。
火災で閉業となって良かったなぁという感じですね。
一早い復旧を。
防火管理より利益を追求し、消防による指導にも聞き耳を立てず、違法に営業を続けていた企業。
自らの落ち度により、大炎上火災を招いて、多くの関係者に多大な迷惑をかけた。
にも関わらず、社員は炎上中の建物内に私物を取りに浸入し、消火活動の妨害をする。
事の重大さをわかっていないようです。
2017/02/16に発生した火災でテレビで見たほど倉庫規模は大きくはないというのが私の印象。
2017/04/13現地を見て写真をアップしました。
現在はごく落ち着いた雰囲気でした。
2017年2月16日火災発生。
株価も下落。
2013年夏アスクルが200億円を投じ「アスクルロジパーク首都圏」を建設した。
最新のピッキング設備などを備えていた。
法人向け通販サイト「アスクル」や消費者向けの「ロハコ」で扱う商品を東日本地域に効率的に配送する要の拠点だった。
2月16日朝従業員が「段ボールが燃えている」と119番した。
アスクルによると3階建て倉庫内の1階北西側で、ベルトコンベヤーで運ばれた廃段ボール箱をためるスペースから出火した。
付近に火の気はなく出火原因は不明としている。
入間東部地区消防組合消防本部によると、火は1階の北西側の一部と、2~3階のほぼ全体に及んだ。
2階と3階はコピー用紙など燃えやすい商品が保管され、19日には3階南側で爆発も起きた。
消防本部によると「食用油やスプレー缶があり、天井近くまで商品が積まれた場所もあった」といい、こうした状態が火の回りを早めた可能性がある。
消防本部は「駆け付けた時には、既にかなり火が回っていた」と証言している。
倉庫は東京ドームの面積より広く、延べ面積が72,000m²あり、開口部が少なかったことも相まって消火活動は難航した。
建物倒壊の恐れもあり巨大な建物の外から煙が充満して様子の分からない内部へ放水するしか手立てがなかった。
更に放水による感電や炎上による毒ガス発生のリスクもある屋上の太陽光発電パネルも延焼し消火活動を更に困難なものにした。
アスクルの株価は3,600円台から3,200円台に値下がりした。
今回の火災で躓くまでアスクルの業績は増収増益が続き絶好調だった。
2014年5月期 売上高253,408百万円、経常利益4,449百万円、当期純利益2,165百万円 2015年5月期 売上高276,759百万円、経常利益6,959百万円、当期純利益4,032百万円 2016年5月期 売上高315,024百万円、経常利益8,574百万円、当期純利益5,255百万円 2017年5月期(予想)売上高348,000百万円、経常利益9,500百万円、当期純利益5,500百万円2017年4月5日アスクルは、2016年6月~2017年2月期の連結純損益が29億円の赤字になったと発表した。
三芳町の火災に関連し、101億円の特別損失を計上した。
通期の売上高予想を3,480億円から3,350億円に修正した。
場所は入間郡ですが、ほぼ所沢という立地です。
畑道ののどかな風景に突然、巨大で綺麗な建物が現れます。
火災で炎上してしまいましたが、燃える前の2015年3月に撮影した夜景をアップしておきます。
名前 |
アスクル㈱ 三芳センター ヤマト運輸埼玉三芳ベース店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
普段やらない仕事で初めて行きました。
初心者にも親切丁寧に教えて頂いた守衛さんと荷卸しをして頂いたフォークリフトの担当者の方はとても親切でした。