基本的に町の動物病院からの紹介しか受け付けませんの...
公益財団法人 日本小動物医療センター / / .
本日夜間に愛猫の調子が悪くなり、電話させて頂きました。
病状を伝え夜間救急で連れて行くべきか相談いたしました。
色々教えて頂き、私の判断で明日朝一で予約している病院に連れて行く事にしましたが、この後、急変した場合にと24時間対応してくれる病院を教えてくれました。
親身になり相談を受けてくれたにも関わらず、料金も請求されることはありませんでした。
対応して頂いた女性の先生、お名前を聞きそびれてしまいましたが、本当に感謝しております。
ありがとうございました。
先生方々、スタッフ方々、受付方々、薬剤師方々皆さんとても親切です。
もう15歳半で心臓なども弱ってきていてずっと手術を悩んでいましたが、していただく事ができてとても良かったです。
先生のとても丁寧な説明で信頼でき、今後のわんチャンとの向き合い方もより良くなりました。
今後も診察して頂けるのがとても心強いです。
いつも忙しい中丁寧に接して頂き本当にありがとうございます。
先日、愛犬の脳腫瘍の手術をして頂きました。
経過は順調で、先生はじめスタッフの皆様にも大変良くして頂いております。
初めて伺った日は、脳腫瘍という恐怖感と不安でいっぱいで押し潰されそうでしたが、こちらでお願いして良かったと思っております。
口コミを見てかなり不安でしたが、全然違いました。
感じ方は人其々だと思いますが、迷われている方は実際に行ってみてから判断されるのが良いと思います。
あとは知り合いなど、実際に行かれた方のお話を聞くのが一番ではないでしょうか。
私はお友達が行っていたので、お話を聞いてかなり不安が解消されました。
あとは自分の目と耳でウォッチングして、ダメだと判断されたら止めるのも1つの手ではないかな。
一度伺ってみるのがいいと思います。
今年2月に我が家のポメが井上先生にお世話になりました。
トリミング後、犬が突然発作を起こしてしまい私達は気が動転しているなか、親身になってくださいました。
結果としては早すぎる別れとなりましたが、先生にはあらゆる術を尽くしていただきました。
私達も自分達を責めてしまう中、飼い主さん達に落ち度はないですと説明してくれました。
3日で50万近い治療費となりましたが、これが安いのかはわかりませんが、ペットの命には代えられません。
井上先生、丁寧な対応をありがとうございました。
また、新しいワンちゃんを飼える状態になりましたら、この病院にお世話になろうと思います。
受付の事務員さんから看護師さん獣医さん全て対応が丁寧で親切です。
飼い主の不安を一つずつ解消して心に寄り添ってくれる動物病院でした。
入院の際には愛犬の性格や好みを細かくアンケートで聞いてくれたので安心して託すことが出来ました。
受診している科以外の不安もすぐさま専門医に確認して対応してくれます。
細部にわたっての検査のお陰で手術することが出来、命拾いしました。
基本的に町の動物病院からの紹介しか受け付けませんのでご注意ください。
そうした性質上この病院を紹介された場合は重大な疾患または重傷の可能性が高いと思ってください。
診療科目ごとの専門医が交代で常駐しておりスタッフの方も多く検査もかなり精密に行います。
そのため料金はかなり高いです。
内容や日数にもよりますが入院・手術となると100万は覚悟した方が良いでしょう。
料金のことでクレームの書き込みが散見されますが、命に関わることなので致し方無いと思います。
近所の動物病院のレントゲン検査で横隔膜ヘルニア疑い有りの診断を受け、そちらの紹介(紹介以外受診不可)で精密検査の為行きました。
確かに検査機器は充実しており、先天性横隔膜ヘルニアの確定診断が出ました。
但しCTと血液検査でペット保険は効きましたが13万円弱かかりました。
人間と比べてもかなり高額の様な気がしました。
夜間診療して頂ける他、後日埼玉のかかりつけの動物病院に診療内容を連絡して頂けるのでとても助かりました。
とても感謝しています!
夜中に愛犬が手羽元の骨を喉に詰まらせてしまい、電話で状況を話すと対処法や落ち着かせてくれる言葉をかけてもらい安全に運転して向かいました。
着くとすぐさま愛犬を預かりますと話は後ほどと言われてあっという間に連れていき急いで処置をしてくれました。
20分ほどて骨は取り出せましたが、命の危険があるほどの状況にありますできる限りの事はさせていただきますが覚悟して下さいと言われました。
1時間後位に今の状況を検査結果と共に説明していただき、朝5時に様子を伺うと約束し下にある駐車場で待機させてもらいました。
朝5時に伺うと6時までもう少し様子を、6時になったら少しずつ状態が良くなってきているので7時30分まで様子をみながら治療を続けてくれました。
まだ状態は6割位にしかなっていないので、できればすぐにかかりつけ医へ行くようにと言われ検査結果や引き継ぎをかかりつけ医へ送ってくださり、レントゲンなどをCDROMに入れてくれてすぐに連絡してかかりつけ医へと引き継ぐことができました。
退院した日の夜に先生からお電話を頂き、様子を聞いて下さいました。
夜からずっと病院の待合室や駐車場にいて気付いたのですが、うちのような命の危険がある状態の動物達が運ばれてきて、休む暇などなく先生をはじめ看護師さんスタッフの方々がバタバタをお仕事をしてくれていました。
なのに皆さん笑顔で対応してくださり、先生はとても頼りになる言葉で素人の私にもわかるように説明してしてくれて安心してお願いする事ができました。
うちの愛犬は助かりましたか、助からない命もあったようでそれでも先生方は最後まで心臓マッサージをやっていたようで、とても疲れていた様子でしたがすぐにしっかりと病状説明をしてくれたりと先生方の大変さを目の当たりにして感謝の気持ちでいっぱいです。
先生の「自分で言うのはなんですが、名医です。
」の言葉に安心できたし、本当に名医だなと思いました。
スタッフの対応は、とても良かったですが検査費が以上に高かった。
建物と裏に駐車場、第二駐車場も近くにあります。
夜勤もやっているので、近場の病院より安心して入院させられました。
腫瘍の治療で通院してる犬が多いように思います。
放射線治療や抗がん剤治療の話をよく聞きます。
大学病院で治療方法がなかった犬が治療できて喜んでいた飼い主さんにお会いしました。
何かできることが嬉しかったのだと感じました。
「迷ったら、とりあえず電話」「埼玉西武エリア、夜中の救世主!」○電話必須○21時から、翌朝5時まで○駐車場8台ほど○応急処置→翌日かかりつけ医へ(義務)○かかりつけ医への、データ転送あり○移転したばかりできれい○待合室に自販機あり○無料のウォーターサーバーあり○水道・トイレ(2個)あり○ペットシートなど廊下に常設○雑誌あり○セキュリティ厳重※玄関で照らし合わせてから、扉を開けてもらう仕組み■公式HPより■夜間救急医療をご利用になる場合は、必ず電話連絡の上お越しください。
«理念»緊急処置を必要とする動物に対し迅速な初期治療で状態を安定させ、ホームドクターでの診療への橋渡しを担う★愛犬の様子がおかしい……そんな時は、ここに電話しましょう。
むやみに動かしたらいけない症状もあるし、むこうの調整や準備もあるので、落ち着いてまず電話!★朝まで開いている動物病院は、中々ないんですよね。
近くにこういうお守り的な病院がある飼い主さんは、本当にラッキー!むしろ、これからお家を選ぶなら、ペットのことを考えて、病院の近くに住居を!!★なにかある前に病院を見つけておいて、電話帳に登録しておくことをオススメします。
そこまでの道を、確認するのもお忘れなく。
あらかじめ電話で確認しておき、システムを聞いておくことも重要かもしれません。
★19歳の犬と暮らしており、もう3度、夜間の緊急時にお世話になっています。
中には命に関わることもあったので、本当に頭が上がりません。
救急病院だけあり、看護師さんもテキパキしています。
退院翌日に、状態悪化で診てほしいと電話連絡したら、『あと30分以内に来院すれば診れますよ?無理ならかかりつけ医か明日の診察で』って言われました。
かかりつけ医で何とかなると判断してれば、電話なんてしてないし、手術後の経過の問題なのに時間制限つけて、無理なら他行けな対応に腹がたちます。
診療時間があることは理解出来ますが、夜間緊急対応病院なのに、何かあれば24時間対応しますとか、説明されるのに、『夜間対応します。
』とかではなく、翌日対応ってどういうことなのか?無理矢理みてもらったら、危うく機能不全になる状態でした。
受付の対応何とかした方が良いと思いますしかも、入院中に既往症が併発。
既往歴、それに対する対応等、お伝えしてあったのに、病気発症とか、理解できません。
入院中のケアレベルの低さにビックリします。
面会、お迎えに行った際も、オムツから溢れるほどのオシッコを貯めていたり、今まで、こんな量の排便見たことない‼️って位の排便したり…出来ることなら受診はするけど、二度と入院させたくないし、予約日以外の緊急事項ではお世話になりたくないです。
誠意と技術を兼ね備えた沢山の獣医さん スペシャリストが集結しています 救急にも対応 我が子の消えかけていた命を救ってもらいました ありがとうございます。
昨年猫で大変お世話になりました。
あさか台動物病院との連携もあり料金は高いですが命を考えれば高くは無いと思います。
深夜泊まりでの診察、入院では飼い主にも毛布を貸してくれて嬉しかったです。
高度医療が出来る病院です。
検査前に金額の提示が有ります。
内容も前もって説明してくれます。
ペット保険に入って無いので実費です。
カード支払い出来ます。
料金はかなり高いが、設備が充実し医師も多く信頼できる。
カードも使える。
緊急時のみ。
癌の専門病院です。
人間並みにきっちり説明して下さいます。
夜間の救急病院基本的に、昼間は他の動物病院からの紹介が必要で予約制です。
設備、獣医師ともに素晴らしい!
名前 |
公益財団法人 日本小動物医療センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-2946-7313 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火土日] 10:00~12:00,14:00~17:00 [水木金] 10:00~12:00,16:00~19:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ペットの豆柴の胸のところ(皮下)に瘤ができ、2週間くらいで大きくなってしまったので、かかりつけの動物病院の先生に相談してこちらにくることになりました。
先生は、内科と外科と分かれており、それぞれ必要な診察をしていただき、丁寧でわかりやすい説明をしていただきました。
結局、オペをして取り除くことになりましたが、生検の結果は、悪性ではなく、今は元気に散歩できるまでになりました。
オペのための入院のタイミングも時間など融通をきかせていただき、働いているこちらとしては非常に助かりました。