昔の電車の跡地でトンネル入り口付近で急に気温が下が...
昔の電車の跡地でトンネル入り口付近で急に気温が下がり肌寒くなります。
中央には湧き水が流れており、トンネルの最先端には水神様や幻想的なウォーターパールが見れます。
クリスマスにはイルミネーションが綺麗らしい是非行って見ては。
入場料が必要です。
小学生100円、中学生以上300円トンネル内は、とても涼しいです。
中のイルミネーションがとてもきれいです。
無料駐車場有り。
2024.09.05 訪問猛暑でもお出掛け可能な所を探してたところマップで見つけて訪問致しました🚗トンネル到着までの道にも楽しみが✨トンネル入るとひんやりとした空気で心地いいです(゚д゚)!!天然クーラーってこうゆうことだと分かる瞬間でした。
段々奥に進むにつれひんやり度アップします。
電飾の飾りや水車など見たり写真を撮ったり長く過ごせました。
ゆっくりじっくり回ったので滞在1時間くらいかな?1日ずっといたいくらいでした🩷🩷🩷お世話になりました。
✨🐰
熊本県高森町にある湧水公園。
高森町湧水湧水棺に隣接して真下にある。
トンネルは国鉄時代、宮崎の高千穂線までトンネルを作ろうとした時の遺構。
トンネルの入場料は中学生以上300円小学生以下100円。
トンネルの中は夏でも涼しく、道中には展示物などが掲示してあったり体験コーナー様のものがあるが、数は多くない。
トンネル最奥部にあるウォーターパールは目の錯覚を利用したもので一見の価値あり。
そこそこの距離はあるが車椅子でもOK。
名前 |
高森湧水トンネル公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0967-62-3331 |
住所 |
|
関連サイト |
http://www.town.takamori.kumamoto.jp/kankomap/kanko/yusui.html |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

鉄道工事跡地のトンネルみたいです、奥から綺麗な湧水が流れてました。
トンネル奥まで歩くとイルミネーションやウォーターパールを見ることが出来ます。
外との気温差あって涼しかったです。