それだけの価値はある美味しさ。
ブーランジェリー・ビアリッツ / / .
全体的にお値段お手頃。
原材料もきちんと書いてあるので安心です。
色々と買ったら最後にコッペパンをサービスしていただきました。
お腹をすかせた1歳息子(パンにはうるさい)にあげたらペロッと1個完食してました。
大人は次の日、コッペパンにハムなど挟んでオープンサンドにしたらしっとり歯切れのよいパンがとても美味しかったです。
クリームパンや食パンなど他のパンも全て美味しく、コスパ良しな良心的なお店です。
小さい頃からよく買っています。
美味しい!安い!種類沢山ある!大人になって、ここの価格設定はかなり低いと感じます◎パンを5個買って1000円でした。
おすすめはカレーパンとミルクフランスとコロッケパンです。
現金しか使えませんのでご注意!袋は有料です。
明太フランスが明太バターたっぷりですごくおいしかった。
たまごサンドに刻んだオリーブが入っていたりするのでお子さま向けではないパンも多い。
大通りの一本裏にあるお洒落なパン屋さん。
どれをとっても美味しいです。
サンドイッチ系も甘いパンもイケます。
値段も普通ではないかな。
気に入ってます。
日曜日の12時過ぎに行きました。
スタッフさんは感じ良かったです。
「高いけど美味しい」って口コミが多かったので行ってみたのですが、味はとても普通でした。
現在コロナ感染対策でコーヒーのサービスはやっていませんでした。
飲み物は店内で紙パックやペットボトルが売られていました。
小さな紙パックのコーヒーで110円前後。
ほとんどのパン生地がフランスパン系で、物凄く硬くて顎が疲れます。
テイクアウトで家で温めて柔らかくして食べる分には良いと思います。
イートインですぐ食べるのはとても大変でした💦あと、チョコ系のパンが1種類しかなかったです。
(ミニチョコ棒?)私だったら家が近くてもリピートはないです。
サーモンタルタルサンドみたいな名前の商品がとても好きです。
開店に合わせないと人気商品はすぐなくなっちゃいます!
美味しく満足の行くパンでした。
リピーターになりました!
詳しくは「joggirun」で検索(YouTube・Twitter・Blog)独自評価 ★★★★★★★★★ 9/10点西武池袋線ひばりヶ丘駅南口から徒歩10分。
団地群を抜けたメイン通り裏手の場所に綺麗なお店があります。
店舗はイートインスペースはないものの、子供さんたちが好きそうな「クリームパン」や「チョココロネ」などの調理パンから「ゆめちから食パン」「レーズンブレッド」「ホテルブレッド」などの食パン系も豊富。
ひばりヶ丘の人気店に恥じない美味しいパンがいっぱい。
■YouTubeチャンネル紹介駅をジョギングやウォーキングをしながら訪問し街を散策。
主に行った先の街のパン屋さんを紹介します。
少しお高めな値段設定のように感じるかもしれないが、それだけの価値はある美味しさ。
プリンデニッシュとあんバターフィセルが個人的におすすめ。
パンがとても柔らかくて美味しいのでいくらでも食べれてしまいます!特にサンドイッチは美味しくおしゃれな具材です。
正午を回ると混むので、11時半ごろがオススメ時間です。
とっても美味しいフランス系のパン屋さんカレーパンが美味しくて人気のようです。
こちらのベーグルが美味しくて好きです。
イートインスペースが店内と外にあり、パンも美味しくてとてもいいです!
美味しいパンが食べたいとき、買ってますよ。
ここのお店、嫌いな人いますかね?値段は安くはないけれど、美味しさを考えると妥当ですかねー。
個人的にはえびぱんとカレーパンが好きです。
円筒形のパンが柔らかくて美味しいです。
子供と買いに行くといつも一つテーブルで食べて帰ります。
自分はサービスのコーヒーをいただいてます。
このパン屋が目の前のマンションが羨ましいです。
こちらもお客様からの一押し☆★☆今回はスタッフさんに「おススメはなんでしょうか?」と聞きまして、、、、★パン・ド・ミ(250円)☆クリームパン(130円)帰宅後早速食べてみる♩パンドミさんはふっくらもっちり仄かなあまみクリームパンはクリームが自家製でやや強めの甘み濃厚でとっても美味しかったです☆☆☆パンの生地もふんわり近隣のマンション群の主婦さん達行きつけと言うか感じで結構にぎわっておりました。
お店の中でも外でも食べられるようです。
ご馳走様でした☆☆☆
カレーパン焼きたておいしい!
種類が豊富です。
惣菜パン系も沢山あって美味しいです。
お店は大きくないけど、美味しそーなパンがいっぱいです。
今まで食べたパン屋さんで一番好きです、ずっと変わらずやっていてほしい、引っ越しして遠くなりましたがツキイチで今でも買いにきます。
おしゃれなお店でパンもかなり美味しい。
15時前だとあまり品数がなかった。
クロックムッシュが一風変わった雰囲気をだしてたけど平凡な味だった。
名前 |
ブーランジェリー・ビアリッツ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-425-5430 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 9:00~19:00 [日] 定休日 |
関連サイト |
https://instagram.com/boulangerie_biarritz?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ== |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
カレーパンとメロンパンは絶対に買います。
ここの焼き立てを食べたら、他のメロンパンは食べられません。
ただ、以前に失敗作と思われる焦げて苦いメロンパンもありました。
新人さんの練習作かな。
まあ、それも含めても近くにこんなに良いパン屋さんがあって幸せです。
厳しいとは思いますが味は落とさないで欲しいです。