とても興味深く、わかりやすくお話してくださいました...
お地蔵さんが印象的。
とても親切です。
お彼岸にお参りして来ました。
❗(^o^)
1594年(文禄3年)に前沢村(現東久留米市)の浄牧院十二世蘭室秀芳和尚の隠居寺として開山され、開基は保谷出雲守直政であったと伝えられる。
また、境内には保谷出雲守直政のものとされる墓石が残されている。
周辺の寺院建築は素晴らしい!
お寺のご住職様のお話が、とても興味深く、わかりやすくお話してくださいました。
色々な発見や為になるお話もあり、法事で行ったのですが、とても勉強になりました。
文禄3年(1594)創建とのこと。
秀吉晩年の頃ですね。
境内を散策していてびっくりしました。
有章院、つまり徳川家継が亡くなった時に増上寺に大名より寄進されたであろう灯篭が4つばかりありました。
日向飫肥藩伊東家、越前丸岡藩有馬家、黒田分家直清?が判別できました。
まさか三つ葉葵がこの地で見られるなんて。
境内は広く、そして静かで落ち着いてます。
古いお墓も多いので、興味深いですね。
如意輪寺、宝樹院、宝晃院と共に保谷四軒寺と呼ばれています。
蘭室芳大和尚(寛文11年1671年寂)が開山、保谷出雲守直政(元和7年1621年寂)が開基となり創建と云われています。
万延元年(1860年)造立の六地蔵菩は西東京市指定文化財です。
ひばりヶ丘駅から徒歩で15分ほど。
山門の横に駐車場があります。
曹洞宗のお寺で、本尊は、釈迦如来です🎵落ち着いた雰囲気なか参拝させていただきました🙇
名前 |
東禅寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-421-1261 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
保谷四軒寺の一つで曹洞宗のお寺、尉殿神社から住吉郵便局を挟んだ3~4軒西側に入口があり100m程北上した辺りに本殿がある、今は移転してしまったひばりヶ丘中学校2階の東側の窓からはお墓が沢山見渡せ、少し不気味に思ったのも半世紀以上前のことである。