住宅地の中にあるディスカウントストア。
ビッグ・エー 練馬西大泉店 / / / .
新座馬場店で見つけたトップバリュのバニラヨーグルトがあるか行ってみたら…ありました。
甘くて食べやすい&安い。
早生ふじりんごも78円でお買得でした。
数年前、一時期パウチのゼリーにはまっていた頃よくお世話になりました。
色々吟味して買えばいいスーパー。
節電中で店内の奥が結構暗い。
明るい時間帯は手前側の照明を節電した方が良いのではないかなぁ。
防犯上ダメかな?
駐車場完備のビッグ・エーは大量購入時に助かります!早く24時間営業に戻して欲しい、戻れば星5です。
また、北園以西の目白通りの延伸が開通すればさらにアクセスもよくなるなと期待!
他店舗と比較して冷食が豊富です。
全体的に安値でこのお店でしか買えない食品もあるため、たまに利用してます。
最近になってセルフレジを導入し会計がスムーズになりました。
入り口に園芸品が売っています。
臨時で買い物便利。
買い物カゴは無し、カートに直入れシステムに初めは戸惑いましたが、スマートで良いと思います。
安いですし、深夜に行っても惣菜や生鮮、肉まであったのには驚きました。
これはありがたい。
ビッグ・エーのオリジナル商品がとても質が良く利用しています。
特にドレッシングがお薦めです。
品揃え少ないし、そんなにお安くない。
最近、ソフトドリンクの棚の冷蔵庫を冷蔵させなくなった。
主に飲料品が安いと思うので時々買い物します。
24時間開いてて良かった。
住宅地の中にあるディスカウントストア。
品揃えは悪くない。
値段は安めだが、レジ袋は有料なので注意。
他のスーパーより全体的に少し安いです。
24時間開いています。
ここのクチコミでレジ袋が有料化されてるだけなのに認識違いをしてる書き込みが在るのが常連客として解せない。
正しくはレジ袋が有料化されてて¥10取るコト。
無料で空箱が、もらえるが年中無休24時間営業なので非常に当たり外れが大きい。
店員さんは練馬区内の他の店と比較すると接客応対に難が在る。
電話応対は、そこそこなのだが、もっと愛想よくしたほうが良いし近所にライバル店も多いのだから、印象が悪いとライバル店へ直行してしまうが。
良い点としてはバス停が非常に近いので、お年寄りには嬉しいコト。
ただし練馬区コミュニティバス みどりバス大泉ルートで小型バスでの運行のため帰りは座れる確率が低いコト。
場所が練馬区立大泉第四小学校の、すぐ近くなので判りやすい上に目立つ場所に在るので印象は付く。
将来的に店の北側に北園交差点と西武池袋線保谷駅北口、ひばりヶ丘駅北口を結ぶ都道が出来るので自動車での来店客が増えると思うが、いかんせん駐車場が今でも狭すぎるのが最大の欠点。
練馬東大泉店のクチコミにも書き込んだが、となり町どおしなので行き来可能。
ただし みどりバスや西武池袋線で行き来すると、それなりの運賃が取られるし時間も掛るので余裕を持ってハシゴをして下さいネ♪
たまに、変な店員が対応します!
普通の住宅街の中にあるので他のビッグエー店舗と同じ品揃えでもお店に活気がない気がします。
長年変わらず安い。
24h対応なのにとにかく安い!
24時間営業しますので。
名前 |
ビッグ・エー 練馬西大泉店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5905-2047 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
朝早くに利用。
この時間で営業しているのは助かる。