8月にリニューアルオープンしたのでランチに行きまし...
すたみな太郎 PREMIUM BUFFET 所沢店 / / / .
すたみな太郎の新店舗でした。
内装は、綺麗だけど、各種食材のカウンターとの通路幅が、やや狭く人とぶつかりそうになった…。
ファミリー層が、多い場合には、熱い飲み物カップやスープ類を運ぶ際に注意が必要です。
なので、普通評価にしました。
リニューアルしてから初めて訪問しました。
開店とほぼ同時の11時30分から家族3人で他にも開店前から並んでるお客様が2名ほどいました。
お一人様のお客様が何気に多かったように感じました。
テーブル卓の炭の火がなかなか着かなかったのでテーブルを変えて貰うことにした時も店員さんの対応が素晴らしかったですまた、ちょっとたったらもう一度行ってもいいかなと思えるお店でした。
駐車場は広く、埋まっていることはほとんどないです。
店内は換気が良くされていますが、壁などの装飾が汚れていて食欲を失いました。
ひとつの店でたくさんの種類の食べ物を食べられるし、安いので結構すきです。
店員は接客は良いですが、無くなったものの回転が悪く感じました。
Googleでクーポンを調べると色んなサイトにドリンクバーなどがあります。
8月にリニューアルオープンしたのでランチに行きました。
看板はオシャレになっており、おなじみのキャラが居なくなっていました。
内装がきれいになり、機械での受付があります。
行ったときはお昼どきでもあり、凄く混んでました。
料金にはドリンクバーが含まれています。
メニューはほぼ変わってません。
サラダにブロッコリーやレタスがなくなってましたがその時の仕入れ具合によると思います。
デザートのケーキが1種類だけでした。
綿菓子があって良かった!子供が喜びます。
真っ青なアイスも健在です。
もう少しメニューにプレミアム感があればと思いますがランチだからかも。
今後に期待です。
忙しかったからか補充が遅かったですがスタッフの方は感じが良く気持ちいいです。
駐車場も広くて止めやすく、なんとなく昭和感があるセルフ式の食べ放題はやはり貴重です。
また席がゆったり独立していてソロでも行きやすいのが良いですね。
落ち着いた雰囲気で珈琲が飲めます(૭ ᐕ)૭季節のデザートがあり美味しいです♡
国道463のロードサイド沿い店舗。
内容はいつもと同様。
こういう廉価なバイキング形式の店がどんどん減ってしまうことが心配。
メッチャ良いです!店員さんも接客対応とかも良いし、店長さんもメチャクチャ良い人だし本当にオススメです!おいてる肉も美味しいし、サイドメニューも、デザートも豊富で最高です!
とにかく店舗は煙臭い。
というより、煙の排出量が半端ない。
網はくっつきやすく、トングより火が燃え上がるので、中々熱くてビクビクしますwww肉質もフェア以外、薄いお菓子みたいで肉って感じはそんなにしなかった。
まあ、お寿司は美味かったけど。
アクセスも悪く東中学校入口のバス停から約10分かけてやっと行ける感じ。
そんなに行かないかも...。
只今、九州フェアをしていました。
手羽先や炭火で焼いていた地鶏や、豚骨ラーメン、とてもおいしかったです。
タピオカミルクティーも、おいしかったです。
手羽先は、おすすめです。
最高。
お肉だけじゃなくて、色んなものが食べられます 煮物も、美味しいのがあり、スイーツも、充実して、美味しいですお野菜がもう少し種類があると嬉しいです。
コロナ対策しながら営業しているので有難いです。
寿司やスイーツは昔より格段おいしくなってます。
質より量といった価値観を捨てませんか?高評価を付けている方は今までどのようなものを食べてきたのでしょうか?この店舗が出来てから随分と時間が経ちますが、今だに現存していることが不思議でなりません。
味は他の方の口コミ通り、美味しくありません。
焼肉だけでなくお寿司、ラーメン、うどん、カレー、お惣菜、ケーキ、アイスクリーム等がリーズナブルな値段で食べられます。
お肉はそれ程良くはありませんが、サイドメニューが豊富ですので十分に満足が出来るのではないでしょうか。
コースの時間も90分と120分の二つから選べます。
行きたくていったわけではない、焼かれたお肉をとにかく食べるだけでお腹いっぱい。
美味しくはない。
出来合いのをキッチンで温めているだけっぽいものの味が安定していて安心する。
壁紙の色や設備の古さが目を引いてしまい、料理の味にも影響してしまう。
ざんねん。
コスパはとにかく良いので食べ盛りを連れて行くなら重宝思想。
楽しみにしている人がいたら落ち着いてもらった方が良い。
店内もそこまで綺麗な訳でもなく、料理の味も普通だし接客の質も、まぁ普通。
ただ、種類が多いのと値段がやすいのでコスパはいいです。
ディナーには自分で綿あめを作れるので子供は喜びます。
駐車場も広いので停めやすいです。
平日ランチで利用、肉・寿司・サラダ・デザートアプリでドリンクバー無料、1430円なら満足!
とにかく安い‼️リニューアルされて陳列が清潔感アップ❕店員さんの接客も良くなりましたね😊
バイキングとしても楽しめるし、食べ放題でも美味しく食べれる♪お寿司、麺類、スープ、揚げ物、焼肉、デザート他、種類豊富です。
JAFカードでドリンクバー無料は嬉しい♪今日も食べ過ぎたぁ~。
月に一回くらい爆食したい時に行きます。
JAF割も使えて、90分爆食してお腹がパンパン。
安くても美味しいお肉やお寿司、デザート、麺類、スープ類、何を食べても1320円はすごいなぁ~♪
子供が居ると(幼稚園児まで)2時間にしましたが、、、アッ!!(゜ロ゜ノ)ノと言う間。
小学生以下は30分+足して欲しい子供がデザートを作れたりするのは良いが時間が掛かるので。
あくまでも個人の感想です。
気軽にバイキング出来る場所です。
無愛想な店員に遭遇しなければ、又行きたくなります。
平成29年9月28日(木)昼所沢駅から徒歩で行くのは不可能ではないが遠い。
遠足レベル。
駅から徒歩で行くという勇敢な人は「けゐとく苑」より遠いけど安いのが良ければ行ってみるといいと思います。
◎ いろいろ食べることができる。
この値段で焼き肉の食べ放題ができること自体凄い。
◎ 広い、快適空間。
○ 味は価格なり。
バスなどを使っていくくらいならその分を食費に回して他の食べ放題に行きましょう。
△ 店員さんの時間の使い方が都会のそれとは違う(田舎時間)遠くても道は平坦なので、自転車等で行くなら有りだと思います。
安いので学生さんやねんきん暮らしの方にオススメです。
私の再訪可能性は…有りです!やっぱり客席が広いのは心地よいですからね!
わたあめとかクレープ作りもできるし、小さなお子さんは楽しめると思います♪大人は飲み放題を選べばとてもお得です♪
子供達は色々食べれて喜んでました。
味はごくごく普通です。
ランチがお得ですね。
90分で十分楽しめます。
食の遊園地。
大人子供関係なく面白い。
味は上々とは言いませんが普段出来ない食での遊びが楽しめます。
心行くまで肉喰うも良し、サラダ貪るも良し、寿司炙るのも、新型麺類を創造するも良い。
自由とは素晴らしきかな! 味云々は置いといて。
名前 |
すたみな太郎 PREMIUM BUFFET 所沢店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-2997-1129 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:30~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
普通のスタミナ太郎より断然綺麗です。
新しいから当たり前なのかもしれませんが……平日の昼間に行きましたが、子供連れがいなく落ち着いてたべれました。
焼肉のタレの種類があり、にんにくや大根もあり満足。
コロナ前に比べると肉の質はおちてますが、物価高でしょうがないですね。
また行きたいです。