カーブスの前の小道を入り突き当たり左手にあるお店で...
小さな子どもを連れて、ゆったりランチを楽しむことが出来ます。
ローテーブルは身長80cm弱の息子に丁度いい高さで、ご飯を食べたり、食後に少し遊んだり、とても楽しそうでした。
ランチは地元採れ野菜をたっぷり使ってヘルシー。
子どもにも安心して食べさせることが出来ます。
コーヒーも香りが良く、とても美味しかったです。
今度はかき氷を食べたいですね。
乳幼児連れのランチやカフェタイムに、とってもお勧めのお店です。
店内販売の食器も素敵で、子どもに美濃焼きのお茶碗を買いました。
丁寧につくられた美味しいお料理をいただけます。
コンパクトながら縁側のように大きな窓で開放感があり静かで落ち着いた空間で、器など雑貨も購入できます。
やさしい店主さんの人柄にも癒やされます。
お味噌作体験をさせて頂きました。
とても丁寧に教えて下さり、とても、貴重で楽しい時間になりました。
ありがとうございます(⑉u003e ᴗ u003c⑉)💗もうすぐ移転してしまうので少し寂しいですが、新しいお店にも遊びにいきたいです。
近所で一度は行きたいなと思っていたお店。
5月で閉店しちゃうみたいだからそれまでにまた行きたいな。
東大泉に有るお店です。
ランチ、飲み物(京都!おサルのラベルのビールも)、天然氷のかきごうり(フワフワで、掛けるシロップが全て手作り)使われている器、テーブル、等々アンチークお部屋も楽しめます。
手作りの籠🧺ぼうし、レザー小物等々も置かれています。
隠れ家の様な場所に有ります。
大泉学園駅南口より👟👟12~3分カーブスが見えれば左手です、駐輪場はあります。
火~金第三、四土曜営業、11時30分~16時30分。
フィットネスジム、カーブスの前の小道を入り突き当たり左手にあるお店でした。
Googleを使うと裏道等に案内されるかも?…ローソンと車の整備工場の通りを目印に行くと解りやすかとおもいます。
自転車は入口通路に並べて最大6台程でしょうか…通路が細いので、他の方には迷惑感があり植物も可哀想になります(^^;古民家が好きな方には過ごしやすいお店かと。
ランチプレートも体に優しい感じで、個人的には食べやすく安心しました。
氷も飲み物も甘過ぎずの印象です。
物販も気になりました。
ふらーっとぼーっと出来るかなと、広くはないので、混雑したら状況は変わるかと思いますが、、。
素敵な空間でした。
お値段はたっぷり食べたので、それ相応でした。
毎日通えるほど安くはありませんが、ご褒美にはいいなと思います。
御馳走様でした。
アットホームなカフェ。
ランチは一種類しかないが、自家製の素材を使っており、安全でヘルシー。
ランチと共にドリンクをオーダーすると、100 円になるのも嬉しい。
夏の初めに訪問しましたが、お庭がきれいでした。
ただ、窓を開けて風を引き込んでいたのでお店の中にもたくさん蚊がいて刺されました。
夏は天然氷のかき氷が楽しめます。
ランチは地元農家の野菜を使っています。
子連れ率高く賑やかです。
古民家を改装したカフェです。
古民家カフェで雰囲気はとても良いです。
食事は、ヘルシーな感じ。
すごくお腹が空いていたので、私は足りなかったかな⁉️
知人主催の貸切パーティーで訪れました。
食べたことのない美味しいオリジナル料理に感激!きっと通常のランチも美味しい事請け合いです。
copseさんでの出店中にいただきました。
南アルプス 八ヶ岳の天然氷・和歌山 南高梅と練乳(かんてん入り)・ブルベリー(大泉の関口さん)と梅シロップ(南大泉の高橋さん)と練乳・あんずと練乳・パインと練乳各750円練乳は、生活クラブの牛乳と生クリームで手作り甘みは、花見糖4種類共食べたい!と、の願望に…小さなサイズで削ってくださいました。
なので、写真は食べ途中じゃないです(笑)どのシロップも夏にぴったりのさっぱりとした酸味に優しい甘さの美味しさ。
話をさせていただきながら、コース料理の様に出される氷(≧∀≦)幸せな時間でした。
今度は、古民家の店舗へ伺います。
copseさんでの出店中にいただきました。
南アルプス 八ヶ岳の天然氷・和歌山 南高梅と練乳(かんてん入り)・ブルベリー(大泉の関口さん)と梅シロップ(南大泉の高橋さん)と練乳・あんずと練乳・パインと練乳各750円練乳は、生活クラブの牛乳と生クリームで手作り甘みは、花見糖4種類共食べたい!と、の願望に…小さなサイズで削ってくださいました。
なので、写真は食べ途中じゃないです(笑)どのシロップも夏にぴったりのさっぱりとした酸味に優しい甘さの美味しさ。
話をさせていただきながら、コース料理の様に出される氷(≧∀≦)幸せな時間でした。
今度は、古民家の店舗へ伺います。
名前 |
スノウドロップ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-7843-0443 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金] 11:30~16:30 [月土日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
美味しいかき氷が食べられます。
木金土のみ開店なので、要確認。