ふやけていて腰のある部分とふやけている部分で口の中...
味の民芸 練馬高松店 / / / .
平日ランチで久しぶりの民芸へ。
客層はかなりの高齢でした。
笹目通りという幹線道路沿いにあり、大型駐車場完備なのが嬉しい、クルマでアクセスし易いお店。
民芸と言えば完全にうどん店のイメージでしたが、メニューを見ると他にも和食メニューが充実しているんですね。
迷いましたが、もう口もうどんになっていたので、名物の手延べうどんをオーダー。
1枚だと少なさそうなのでここは2枚で。
手延べしているため麺の端が平たくなっているのが見た目的に面白いですね。
天ぷらもサクサクで、おうどんと共に美味しくいただきました。
LINEお友達登録でその場で手羽先2本無料サービスとのこと。
熱心にお誘いいただいたのでせっかくなので登録し手羽先もゲット。
運営するのは名古屋のサガミさんだけにインセンティブを手羽先にするとは...さすが。
山ちゃんタイプではなく、甘辛の風来坊タイプでした。
美味しかったです。
次回、機会があれば別のものもいただきたいです。
ごちそうさまでした。
手延べうどんの端っこの平たい部分が薄いぶん茹ですぎなのか、ふやけていて腰のある部分とふやけている部分で口の中が絶妙に気持ち悪かったです。
他の手延べうどんを色々食べてきましたが、こんな感想は初めてでした。
味の民芸はとても好きです出しも丁度良いと思います。
長崎チャンポンが好きで毎回同じ物を注文しますが先日はお友達と久しぶりに来店して悩んで悩んで違うお昼ランチ民芸懐石だったか頼みました。
デザート付きで私は大好きな冷やし白玉粉あずきを頼みました、どれもとても美味しかった😋🍴💕ですよ。
期間限定 名古屋メニューが美味しい。
みそカツと有頭エビフライと味噌煮込みうどんの組合せが良い。
お腹いっぱいになる。
ここのコーヒーが美味しい。
海老天にぎり寿司も美味。
駐車場と建物のバランスがデザイン的にも馴染む。
鰻屋さんの個性を出す焼き方とは違うが、それに負けず劣らず上手な焼き加減と仕上がりです。
美味しい鰻です。
ビックリするのが山椒。
青々とした仁淀川山椒の実をミル挽きしてかけるのですが、何と新鮮で爽やかなことか。
鰻が引き立ちますね。
美味しい山椒です。
持ち帰りの鰻弁当はGABANの粉山椒ですが、このミル挽き仁淀川山椒をかける鰻重を食べにお店に出向くのも良いですよ。
サガミグループのうどんチェーン店。
うどんのつゆは関西風の澄んだ黄金つゆ。
小上がり席もあるし、テーブル席も広いので、お子様からお年寄りまで使い勝手の良い店舗だと思います。
駐車場もあるが、マンションを潜って入るので車の高さが2mまでです。
裏道を通れば4台ほど高さを気にせず止めるれますが、充分ご注意を。
-------------------------------------------*ランチタイムに利用。
メニューはランチ用のものが置いてありましたが、かなり品数が多かったです。
うどんはおろしうどんがサッパリ食べられて良かったです。
桜海老とネギのかき揚げもサクサクでした。
水わらび餅が気になったので食べてみました。
わらび餅自体には味がなく、わらび餅の様なモチモチさもないので、黒蜜ときな粉をトゥルントゥルンの水わらび餅にからめて食べている感じ。
美味しかったです♡✼••┈注文品┈••✼○鍋焼きうどん○ミニ天丼○桜海老と海老天おろしうどん○水わらび餅○チョコバニラサンデー2022/07/05✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼出汁がきいたつゆがとても好みなので、セットのうどんはいつも暖かいうどんにしています。
讃岐うどんの太くてコシの強いうどんもおいしいけど、民芸の細めの手打ちうどんも良い。
1280円のプレミアムイチゴパフェ、イチゴがたっぷり&ボリューム満点で美味しかったです。
✼••┈注文品┈••✼○鴨汁つけうどん○すき焼き定食○ヒレかつ丼ランチ○プレミアムイチゴパフェ○なんこつの唐揚げ-------------------------------------------*季節限定で鯛を使ったメニューが推されていたので、釜飯を食べてました。
釜飯の上の鯛の切り身には、とくに味はついていないので、ほぐして混ぜて食べた方がいいです。
いちごのティアードパフェの1番上のマカロンぽいのは、マカロンの半分の皮です。
-------------------------------------------*○民芸鍋焼きうどん○真鯛の釜めし御膳○出汁大根の天ぷら○手羽先10本(特製だし味)○チョコバニラサンデー○いちごのティアードパフェ2022/02/26-------------------------------------------*
外見は暗い感じがしましたがスタッフの方も感じがいいし店内も明るく清潔でしたお料理は私には味が濃かったです。
急に気温の下がった夕方、光が丘のとんでんかこちらで迷って(笑)民芸さんにして正解でした!!鍋焼きうどん、アツアツで具沢山で美味しかったです。
味の民芸さんのおうどんは伸びてもモチモチで好き!!!
具材タップリの北海味噌バター鍋うどんを頂きました!コロナ対策も万全で安心して食事を楽しめます。
安心して利用できるお店です。
定番メニューから季節メニューまで自分的には好みが多い気がします。
感染対策も、店頭検温、手指消毒まで、スタッフが確認します。
大変だけどしっかりとした運用は、好印象です。
おすすめです。
ずっと利用しています。
和食で美味しい、手頃なお値段です。
手羽先が美味しんです。
一本から頼めます。
(メニューには5本、10本があります)おうどんは出汁が美味しです。
やさしいお味です。
あと、季節の旬のもののメニューも、季節ごとに変わります。
一緒に行った者は鯛御膳を食べました。
(写真忘れました💦)スイーツも、和物と、季節モノがあり、サイズが小さいものとかあるので、ほんのちょっと食べたいときにいいんです。
お茶もポットでいただけます。
いつも完食します。
駐車場が狭いので気を付けてください。
昨年くらいに練馬平和台店が潰れてしまってので、最寄りがこの店舗。
車で1時間かけてでも手羽先(たれ)を食べに行きたくなる。
コスパと味が最高の手羽先。
うどんが美味しいチェーン店である味の民芸のお店なので、安定して美味しい。
駐車場もあるので安心。
まず出汁がよいのでだいたいどれを頼んでも大抵ハズレない。
定番人気は酢ーらーうどん、長崎チャンポン、鍋焼きうどん。
ただこの支店は少し店舗サイズが小さめなので、混み合う時間は店員さんがテンパって大変そう。
うどんが美味しい。
種類が多いのでどれにしようか迷ってしまいます。
どのセットにもうどんがついているので、冷たいうどんをぜひ!
駐車場あります。
202103_たっぷりいくらのしらす丼たっぷりと言うには、いくらの量が少ないかな。
202103_焼き鳥 塩202103_小海老のタルタルサラダ202103_いちご大福。
子供の頃から親しみのある味の民芸、随分昔とは違い、うどん以外のメニューも多い。
親子丼の味が薄いと子供が言うものの、たいがいどれも美味しい。
チエーン店にしては何でも美味しかったです。
最高でした。
また何度も通いたいです。
入ってすぐに、サガミのパクリか?と思ったのもつかの間、サガミのグループだとわかりました(笑)サラダはちょっと写真と違うなぁと思いました。
僕は中部地方に住んでいるのでここのうどんのつゆは薄く感じましたが、ここら辺ではこのぐらいの濃さなのだと思って食べれば美味いです。
コロナ禍と言うこともあり窓は開けてありましたがエアコンの冷房が切ってありめちゃくちゃ暑かったです。
(2020/9/23)
メニューも接客も良かったので居心地は良かったのですが瓶ビールが冷えてなかった…大瓶がほぼ常温で厳しかったです…。
民芸のうどんは美味しいです。
車で行くと入口がわかりずらいかもしれません。
スピードを出していると通り過ぎます。
チェーン店としてのうどん屋さんとしてはとても美味しいです。
店員さんの対応もよかったです。
またリピートしたいお店です。
手羽先おいしかった😋🍴💕店の駐車場に裏から入ったのだが看板がとても小さくて見落としそうになりました。
要注意かな?
うどんのだしがうまいランチは安くて美味しい。
店員さんの対応いいですし美味しいです。
駐車場完備です。
店内で下ごしらえから食材を調理加工しているので品質鮮度は高い。
接客も丁寧な応対です。
メニューは和食中心で岡山産の手延べうどんが柔らかくて美味しい。
注文時にJAF会員証を提示するとソフトドリンクが一杯サービスされます。
座敷席もあってお子様メニューも安く提供されてます。
昔から大好きな民芸!久しぶりに行きましたがやっぱりあの特徴的なうどんが美味しい!寒い日だったので鍋焼うどんを食べましたが、出汁が良くきいたおいしい鍋焼うどんで満足。
店内は落ち着いた雰囲気で、座席もゆったりしてますから家族でゆっくりできます。
穴場中の穴場。
子連れに優しいメニュー、座敷があり、居心地もいい。
オリンピック道路に面しているが目立たないので穴場になっていると思われる。
ファミリーレストランですが、うどんのクオリティはなかなかです。
ちょいお高い気もしますが。
うどんとそばのお店です。
美味しいです。
どこにでもあるようなファミレス🍴🏠蕎麦よりうどんがおいしいみたい❗✴
美味しい和食の店。
座敷があるので子連れも◯。
オムツ替えシートは無し。
名前 |
味の民芸 練馬高松店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3995-6994 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
たまーに行くお店で駐車場があってありがたくJAF会員だとドリンク一杯無料でついてきてご飯が美味しく絶品ポテトはもう最高いつもありがとうございます・・今回は食べていませんが毎回頼むポテト唐揚げがもう最高なのとうどんが美味しい・・今回は北海道フェアをやっておりいくらも美味しそうだった・・