1人なのでお肉の量を半分にしてほしいというお願いに...
お肉がとっても美味しいですが、イチオシはカルビ麺(細麺)です。
他所のお店でも似たようなものを食べますが、ここを超えるお店はありませんでした。
お肉もゴロゴロ入っており食べ応えがあります。
子供に優しく店員さんは皆さん感じよくいつも気持ち良く食事が出来ます。
特に店長さんは細かく気配りしてくれて嬉しいです。
価格帯は個人店としては高くないけど気軽に通えるお値段ではないので、特別な日のお祝いはココ!と決めており、家族のお楽しみになってます。
家族で焼肉。
となったときはいつも利用しています。
光が丘地区で焼肉を楽しもうと思ったらここが一番おいしい!!万人におすすめできます。
1人なのでお肉の量を半分にしてほしいというお願いに快く応じていただけました。
割高にはなるそうですが、美味しかったので満足です。
店員の皆さんが親切な繁盛店です。
安くはないです。
大泉学園だと、平城苑とほぼ同じ価格帯です。
店内広々落ち着いた雰囲気で、外の景色もよく見えます。
駅方面から来ると少々不便な場所にあります。
食事やお肉など特別驚くようなクオリティではないですが、町の焼肉屋さんとしては十分に美味しく、近場に住んでいたら通ってるでしょう。
黒烏龍茶がペットボトルで出てきます。
1品目のキムチで心奪われた。
美味しい焼肉屋さんのキムチです。
季節限定の白鍋も美味しく、お店の方の目配り気配りもよかったです!駐車場が少ないのが難点ですが、また来たいと思います!
光ヶ丘え駅から笹目通りに向かう焼肉屋です。
夜に伺いました。
電話で予約する際、満席だったのか席が空く時間にコールバックいただきました。
コールバックの際「ゆっくり来て下さいね」と言った親切な一言をいただきました。
来店するとアルコール除菌に加え検温も実施しておりしっかりとコロナ対策をやられてました。
お肉ですが、カルビ、タン塩、ミノ、ロースを注文。
タンは味付けで塩と梅がありました。
梅とはなかなかないメニューでしたが無難に塩味を注文。
高級なものから手軽に注文できるものまでメニューは豊富です。
その他カルビスープを注文。
辛さが激辛、普通、と3段階から選べます。
写真を撮り忘れたので次回また来訪したいと思います。
お店の紹介に「上質な黒毛和牛をリーズナブルなお値段で」とあったので期待して行ったが、まったくの期待はずれ。
ふじ咲盛りの肉質は並の肉であったし、焼き肉のタレも今ひとつ。
更に、コロナ対策のためか寒い中での焼き肉になってしまいました(膝掛けは貸してくれましたが)。
「肉」食ってうまいって久し振りハラミの塩とタレを頂きました柔らかいけど肉の旨みはしっかりあ~また食いたい。
ここは、文句無しに美味しいので、昔から行っています。
この場所だからこのランクのお肉を、このお値段で頂けるんだよねっていう納得のお店です。
タレはもう少し甘くても良いかなっていうあんばいです。
ちょっと気軽に贅沢したい時にぴったりです。
福岡からです値段もめっちゃ高い訳でなく味も美味かったですよ周辺なんもないから、助かりました男5人で行って、ほどほどに食べて酒もほどほどに飲んで1人5000円くらいでした。
ちゃんとしたよくある焼肉屋さんで、こだわりも感じます。
テイクアウトも始めていて、ランチどきなら100円引き。
焼肉弁当やハラミ弁当は肉厚で柔らかい。
美味しいですよ。
私情にアットホームなお店です。
値段の割にそこまで。
量も少なく質も普通。
関西で生まれ育ったからか、ここより安くて美味しいお店はゴマンとあると感じました。
店は綺麗でした、
個人店でここまでのクオリティは珍しく、肉もオーナーのこだわりが大変良くとても美味しい。
サブでのオススメは、霜降り和牛刺しと石焼ビビンバ。
普通に冷麺やコムタンスープもいける。
色々行きましたがここの コムタンクッパは一番美味しい(*^^*)
ビールもお肉も馬刺しも美味しかったです。
生肉が食べたくなったら馬刺しと炙り和牛刺しを食べに行く❗モチロン焼き物も美味しい❗
お手頃なお肉から高級なお肉まで色々揃ってます。
おススメです。
お肉おいしい!接客もかなりちゃんとしてます。
名前 |
焼肉ふじ咲 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5393-8723 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金] 11:30~14:00,17:00~0:00 [土日] 17:00~0:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
馬刺し、桜ユッケ最高。
お酒が飲めない人には、麦茶を無料で出してくれます。
どれを食べても安定の美味しさ。