鴨川、武蔵野線、荒川の眺望が良いです。
鴨川、鴻沼排水路から荒川に注ぐ合流地点の水門。
河岸のかなりギリギリのところにあって公園、緑地内を歩いていかないと行けない一方でよく工事をしているためいけないことも多い。
冬の晴れた日などは富士山も臨めるし、武蔵野線が行き来するのもよく見える。
サイクリング途中に通りましたが、近くで見ると迫力がありました。
'210926 荒川水を彩湖へ時には堰となるかも色々と条件があると思います。
調整池はほかの河川からも流れ込むので流れ図等で検討されるのでしょう。
ロードバイクの休憩場合として日陰があるので最適です。
秋ヶ瀬橋から、さくらそう公園に入った所にあり、鴨川から荒川へ注ぐ。
武蔵野線がすぐ近くを走り、荒川ロックゲートと同じくらい大きい。
ただ、こちらの方が、高さがある。
自転車が一番来やすい印象。
武蔵野線のすぐ近くにある巨大な水門です。
展望室のようなものが見えますが中には入れません。
このあたりからは富士山も見えますし、夕陽に映える建物です。
荒川と鴨川の合流地点にある宇宙船にも似た丸い展望スペースのようなものが乗っている印象的な形状の大きな水門です。
この水門と昭和水門の間の水路(鴨川)が秋ヶ瀬公園と彩湖との広大な遊水池を横切っていますので、両水門の連携によって洪水時に荒川から鴨川への逆流を防ぐと共に遊水池の水量を調整することができます。
この地域の治水を担う重要な施設のひとつです。
一度登って見たいです。
自転車止めの所は、素直に降りて通りましょう。
散歩・サイクリングに最適な場所です。
荒サイでサイクリングの時に寄りました。
荒川サイクリングロードでは右岸から武蔵野線の陸橋と一緒に眺める事が出来るかなり大きく迫力在り実際に近く行くと、両サイドに程よい坂道が在り、ローラースケートを楽しむ集団を良く見掛ける。
竣工当初は当地に群生するサクラソウの絵がスキンプレートに描かれていたのだが、いつのまにか青一色に塗りつぶされてしまっていたのは残念。
思い出せば描かれたばかりのころは鮮やかな色彩だったが、何年も経つうちに退色が進んでいたなあ。
再度描きなおすのも面倒だから塗りつぶしたのだろう。
鴨川、武蔵野線、荒川の眺望が良いです。
下から仰ぎ見ると、何故か身体の芯から震え上がる。
そのくらい大きい門。
綺麗な水門。
名前 |
さくらそう水門 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-246-6371 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
サイクリング途中で立ち寄りました。
秋ヶ瀬公園のラジコンサーキットの音が聞こえます。