有料になってからここには行ってません。
素晴らしすぎる景色でした。
大自然の雄大さを感じることができます!
ミルクロード沿いにある阿蘇の絶景スポットのひとつ。
外輪山から細く突き出した形になっている西湯浦園地展望所からは、阿蘇谷、米塚、阿蘇五岳を一望でき、展望所への細い尾根沿いの道を歩くと、阿蘇の空を飛んでいるかのようです。
展望所への入場料は300円でレストラン北山で支払います。
レストラン北山で昼食をするために立ち寄りました。
展望所に向かうには、地鶏やとうもろこしを焼いている方に声をかけて300円を支払い向かいます。
ただし、レストラン北山を利用する事を伝えると確か100円になったと思います。
開店前の場合は、レストラン北山の用紙に人数とメニューを書き込んでから展望所へ行く方が流れがスムーズでオススメです。
展望所は、映えスポット好きなら近くまで行って写真を撮ると良いですが、そうでもない方は、レストラン北山前のウッドデッキからの眺めで十分だと思います。
毎年、北山レストランには立ち寄りますが、有料になってからここには行ってません。
無料だったのが突然300円は、心理的にもね。
店の人もなんか忙しくてトイレも小さいし。
テラスは無料なので、ソフトクリーム食べて景色を見るくらい。
今回は、その先に数分行ったかぶと展望台から眺望を楽しみました。
かぶと台は、向かい側にきれいなトイレもあるし無料だしコチラもオススメです。
ただ以前、この展望台から道を帰る際、はるか下を大きな鹿が薮を降りて行くを見た直後に目の前を穴熊?が1匹横切ったのには驚きでした。
大自然の野生の動物が共存していて嬉しかったです。
今もいるかはわからないですが、動物達も阿蘇の自然の中で暮らしてるんだなと感激しました。
写真は、今年の初夏の時のものです。
名前 |
西湯浦園地展望所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0967-22-3174 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

大観峰より、より阿蘇のカルデラを体感できる場所。
北海道のどこかの場所がラピュタっぽい、とのことだったけど、こっちの方がラピュタに出てきそうな景色です。