おばあさん店員がおばさん店員をいびってた。
おばあさん店員がおばさん店員をいびってた。
うるさくて食事どころではない。
最近の営業時間よくわからないし、、早く他の店にならないかなぁ。
昼にたまに行く。
駐車場があるし、空いているからいいですよね。
高齢者の人はタッチパネルに気づかずにずっと座って待っていた人がいた。
昔は390円くらいのラーメンにたくさんお世話になった幸楽苑。
大人になってお金はもう少し出せるようになった。
こういうシンプルなラーメンは飲んだ後とか夜中に食べたくなるが、21時までしかやっていないというジレンマ。
ここの味噌ラーメンが私は好きです。
餃子もいいですね。
久々に前を通ったので寄ってみました。
初めて朝食時間に行ってみました。
クラッシック¥290は、美味しくて、懐かしくて、安くて、大満足!!
タブレット注文になっていた、分かりやすい。
うーん。
安いけども…。
でも定番以外を頼むとむしろ割高?
日曜日の17時半位に行きました。
野菜たっぷりの塩ラーメンと餃子 美味しかったです。
餃子はダブルでたのむ方が安くなるとスタッフさんが教えてくれました。
旦那と半分こです(笑)
お店の雰囲気も良く店員さんも良い感じですね味は普通の幸楽苑。
朝メニュー。
ヘルシーお粥セット。
身体にも家計にも優しいです!
チェーン店のラーメン屋さん、味は良くあるチェーン店の平均だと思います。
駐車場あります。
2019.9下旬ついに幸楽苑に訪問です‼️TVのCM映像の影響とトイレの都合でした。
13時位になっていたけど約5割程の客です。
カウンター席に座り、メニューをキョロキョロしていると目の前にありました。
『味噌ごまチャーシューメン』を頼んで5分程で着、見た目は期待大評価麺・・・まあまあ⁉️少し柔らか目スープ・普通の味噌味、とにかく普通トッピング・チャーシュー、普通薄い、味も普通・メンマ、ほうれん草、ネギ(わずか)・・普通でとにかく普通総合評価☆3 とにかく普通見事な位に普通でした。
広い駐車場と沢山の席でお腹を満たすだけならよいかも❗となりに来た人が『塩ラーメン大盛り、塩すくなめ❗』うーーーーーーん?⁉️訳が解りません次はひだ※に行きます。
😅😨😱😋KING of the 普通。
家族で良く寄ります。
うまいね。
知らない所で食べて外すなら幸楽苑行っておけば間違いない。
限定メニューのごま味噌チャーシュー麺より、鳥白湯麺のほうがおいしいと思った。
因みに水曜か木曜が定休日です。
駐車場が広くゆっくり食事できます。
普通に美味しいです。
特に餃子。
駐車場がもう少し広ければ。
あきらめて帰る人が結構いる。
横断幕で野菜味噌タンメンを推してたので、大盛を注文。
キクラゲ入りの野菜の具がたっぷり。
しかし、味噌にパンチが足りないので、味ボケラーメンでした。
日高のタンメンにすれば良かった・・・税込745円の価値なしです。
大失敗!
お値段なりの品質・接客かと…(^_^;)
うま煮ラーメンは写真と違いすぎる(笑)でもまあまあなのかな。
味噌野菜ラーメン美味しいですね〜。
野菜たっぷりで食べ応えあって良いのですが、個人的には挽き肉山盛りだったら★5つにしてました。
この、暑さにもかかわらず、味噌野菜ラーメンを食べて来ました。
日頃野菜を食べないので、汗を拭きながら美味しいです。
炒飯の味付け、もう少し濃いめの方が美味しいと思う。
何回食べても薄い。
二回ゴキブリに遭遇した飲食店なので仕方ないとは思うがどうしても印象悪くなるよね。
名前 |
幸楽苑 浦和領家店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-811-1508 |
住所 |
〒330-0072 埼玉県さいたま市浦和区領家4丁目14−2 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~2:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
コスパはとても良いです。
また明日もお待ちしていますって言う挨拶は良いと思いました(笑)