地下で食べる(実際2階がオーダー1階がイートイン)...
マクドナルド 南浦和太田窪店 / / / .
1階でオーダーし、地下で食べる(実際2階がオーダー1階がイートイン)個人的にはユニークな造りだなと思う。
また店内も広くて落ち着ける。
たまに勉強がてら朝マックします。
低価格で外食できるのでありがたいです。
店員さんも慣れないなりに一生懸命やられて感じもいいです。
平日の朝は店内ガラガラなのでゆっくりできます。
クレームというほどでもありませんが朝マックでソーセージマフィンコンビをチーズ抜き、トマトトッピングでカウンター受け取りでオーダー。
しばらく待たされたのち、店員さんが右往左往、、?と思いながら更に待っているとトマトの在庫が無いとのこと、、追加料金は現金にて返金、、そしてチーズ抜きを忘れられそうになり、、更にそこから数分、、受け取りまでトータル20分くらいかかりました〜あと地階のイートインコーナーの長椅子、端同士でもちょっとした動作でびっくりするほどガタガタ揺れます(汗)
新しくオープンして初めていきました。
19時30分頃ドライブスルーを利用。
商品の入れ間違いはマックのドライブスルーでは3回に1回はあるので別にいいんですがレジのお兄さんの愛想の悪さ、商品待ちの時中が見えるのですが10人ぐらいいて暇なのはわかりますがくっちゃべってるのはどうかと思いました。
レシートも入ってないし注文の確認もなかったしこの店舗は今後利用せず少し遠回りですが川口芝下店を利用しようと思います。
2024年5月10日に改装グランドオープンしたばかりのお店に伺いました。
5月16日朝マックを頂きました。
店内はとても綺麗で素敵な雰囲気です。
ただし空調が効きすぎ寒かったですね。
もう少し省エネを希望します。
新築店舗。
浦和太田窪店の移転店舗で同じ店員もいらっしゃいます。
客層は小さい子供がいる家族連れが多いので遊具もある。
席と駐車場は少なく、ドライブスルーに力を入れているとのこと。
開店二日目の週末のランチタイムに行ったらもちろん満席で駐車場も満車。
産業道路沿いの駐輪場も満車で坂を下がった場所の駐輪場に案内されたがそこは自転車が乱雑に並べられて、荒れていることで自転車が溢れている状態。
店舗内は注文の長い列ができていたが店舗に着いてすぐアプリから注文したら二分ほどでテイクアウトできた。
まとめると来店して店内のレジで注文して店内で食べるのは難しいがアプリ経由でオーダーしてテイクアウトするのはストレスなくできる。
新築なので店舗はとてもきれい。
ドライブスルーが混んでると駐車場に入りづらい。
駐車場からも出づらいので、車以外で行くべき。
常に接客が的確で、間違いも無く、良きマックです。
朝マック帯に利用することが多いですが、いつも気持ちのよい買い物が出来ます。
また利用したいと思います。
ドライブスルー商品入れ忘れ多いです出発前に確認をハッピーセットのオモチャが入ってないと大騒ぎですよw
週末は車で来店すると渋滞(並ぶ)ので、駐車場に駐車しての購入がオススメです。
列の最前列から駐車場に入れます。
並ぶ必要なし。
店までたどりつければ特に問題は無い。
週末等は店に着く前に渋滞しています。
店まで行けても駐車場の1台あたりのスペースは狭いです(そして、柱も多く停めるのが大変)。
いつもドライブスルーで購入します。
店員さんは皆さんテキパキ無駄のない動きで気持ち良く購入できます。
一度、購入したのに入ってなかった商品がありましたが、電話すると恐らく店長さん?らしき方がすぐに家まで届けてくださいました。
店内に入った事はありませんが、外観から古い印象をうけることと、車通りの激しい所にあり、自転車や歩行者も多い為車の出入りが緊張するので、リニューアルされないかなぁと願います。
店員さんの対応も良く、注文の間違いもありません。
気づかいの声かけもしてくれる、とても感じの良いマックです。
店員さんによって、差の出ますが、ここは、とても良いところだと思います。
駐車場が狭いので止めるときは気を使います。
店内もお客さんは結構いました。
ネットで注文してたのでスムーズに流れ受け取ることができました。
店員さんも優しくてポテトも凄く美味しい!!前に友達が鍵を間違えて捨ててしまった時にゴミ箱をあさってくれた!素敵な対応だった!居心地が良くて毎週必ず行っている。
ドライブスルーがいつも混んでます。
駐車は狭く、柱が多いので止めにくいです。
Lサイズミニバンだと切り返しが多くなりがちです。
なのでドライブスルーが便利です。
また出るときは一般道とドライブスルーの出る道と並走になっていて基本左折のみなので要注意です。
週末の産業道路、昼時はマック渋滞します。
ドライブスルーと店舗用の入り口狭く1つしかないので時期も時期ですのでデリバリーがお薦め。
カウンターの外で笑顔の素敵なstaffさん、仕事がプロフェッショナル‼️
今朝朝マック食べたくなり来訪。
製品はどこも変わらない安定感。
カウンターのお姉さんの感じが爽やかで親切で朝から幸せな気分になれました。
ありがとう!
産業道路沿いのマクドナルド。
ドライブスルーもあり。
クルマでアクセスしやすいです。
キッズスペースがあるので、お子さん連れのお客さんも多いです。
建物の半分くらいはキッズスペースかな?今回は「ギガビッグマック」が発売されたということで訪問。
ビッグマックより大きいグランドビッグマックのビーフパティ2倍くらいの感じでしょうか。
調べたら1,000kcalオーバーの逸材でした。
セットで1,000円。
単品700円。
かなり強力。
お腹が空いている時に食べるのをオススメします。
期間限定、数量限定、です。
ナゲットのソースが入っていなかった。
持ち帰りなので気が付くはずもなく家へ代わりにケチャップを使用しましたのでケチャップ大さじ1杯分の返金お願いします(笑)
マクドナルドの例にもれず、皆さん素早く対応頂いています。
ウーバーイーツ対応。
マックにしてはミドルドロップだった。
袋無し。
ポケモンGOをプレイするには、電源も備わっていて大変便利です。
店内の席が少ないのと駐車場出入りが困難!大きな車は大変です。
ドライブスルーも混んでいる日は国道まで並ぶため食事予定時間より早めに行く事をオススメします。
土日は産業道路の川口方面にドライブスルー渋滞が並んでいます。
せめてウインカーを出して左に寄せて待ってくれたら後ろの車列も抜かして行きますが…匂いに釣られてそこまで考えていないのでしょうね。
幹線道路に面した店舗で、ドライブスルーがあります。
集合住宅の1階にある店舗のため、ドライブスルーは、集合住宅の駐車場に入って行っていくような形になります。
店内は、子供の遊び場等もあり、親子連れの利用者が多いです。
入る時間帯によっては、座席を確保出来ない可能性もあります。
商品受け渡しのカウンター前スペースも、少々狭いです。
中学生がひとつのグループ席にぎゅう詰めに座り、結構騒がしい。
ただ、店内は清掃が行き渡り、キレイ。
店内も割と広いので余裕がある。
コンセントもある。
日曜の夕方だからかもしれませんが、傍若無人な地元の少年たちにほぼ占拠状態、イスとか勝手に移動されるなどカオスでした。
日本マクドナルド復活の序章、これから良くなる予感(勘)はあります。
何となく、ドライブスルーでは別袋に仕分けたポテトを渡し忘れたりしてクルーは器量いまいちな感は否めませんが、それは企業の伸び代でもある訳ですから。
どこのお店も標準スクリプトをトレースしきれない凡ミスが目立ちますので、おそらく採用に難があると思います。
恐ろしいほど待たせる。
ツイスト2個だけほしくて、ドライブスルーで利用したが1台すすむのに5、6分かかっていた。
いざ自分の番になるとレジに女の子がいたけど男の人がでてきてレジをした。
女の子は棒立ち。
会計が終わってから30秒くらいしてから女の子がツイストを作り始めた。
は?いまから作るの?会計からツイストを作るまで女の子は別の作業をしていたわけでもなく暇そうにしていた。
なぜレジに二人たっていたのか理解できないし、会計が終わってからツイストを作るまでの時間の間になんの意味があるのかも分からないあまりの効率の悪さに唖然でした前の車のひともあまりの遅さにイライラしている様子だったし。
よっぽどの買いたい理由がない限りこの店はリピートしないと思う。
近隣の人以外は車利用者がメインなのに駐車場が狭すぎる。
店内は広い方。
一度注文間違われた。
まあ間違いはある仕方ない。
名前 |
マクドナルド 南浦和太田窪店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-767-8262 |
住所 |
〒336-0936 埼玉県さいたま市緑区太田窪3丁目16−1 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 7:00~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
モバイルオーダーの受取専用の駐車スペースが2台分しか見つけられませんでした。
混む時間帯だったので、店舗内の受け取りに切り替えました。