明治6年3月守光院を仮校舎として開校。
さいたま市立谷田小学校 / / .
この辺の避難所です。
自主避難の場合、水や食料は、本人の持参だそうです。
ここは素晴らしい❗
芝生のグランド良いですね。
建物、体育館は古い感じです。
懐かしい~校庭が芝生になってる!!
とても芝生ガいい。
さいたま市唯一の芝生!
芝生があっていいですが、校庭と校舎の間に道があるのが欠点です。
学校の校庭が全面芝です
名前 |
さいたま市立谷田小学校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-882-2980 |
住所 |
〒336-0015 埼玉県さいたま市南区太田窪5丁目10−6 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
明治6年3月守光院を仮校舎として開校。
太田窪学校と称した。
明治22年5月町村制施行により谷田小学校と改称明治39年1〇月現校地に校舎設立。
以前長女も谷田小学校に転校し学びました。
その当時の事が蘇リとても懐かしい気持ちでした。