蕨市が人口密度日本一と教えられた。
とてもきれいで気持ちの良い神社でした!狛犬があうん(阿吽)ではない、のに気づいたので神職の方に伺ったところ、台湾の狛犬なのだそうです。
(明治期に合祀された神社なので、神仏習合はない形です)
半世紀以上も前の社会の授業で、蕨市が人口密度日本一と教えられた。
高崎線沿線に住み、20年間通過する街であった。
西口で降りて歩くと、駅前広場のベンチでスマホに大声で喋る中国人、首筋にピンクのキスマーク💋を描いた東南アジア(タイ?)系、行き交う人はスマホを片手に話しながら歩いている。
全てが外国語である。
私はナショナリストではないが、この国の行く末を思うことがある。
国の発展には労働力は不可欠だが、人口の増加をこの星は望んでいるのだろうか?
ゴールデンウィーク子供の日に訪問しました🎏家族連れが2組くらいしか居なくてとても空いていました。
雲一つない真っ青な空に鯉のぼりがとても映えました!境内は思ったより広く、そして綺麗に整備されておりました。
境内すぐ隣には池もあり新緑も綺麗で自宅近くのパワースポットとしては最高です✨おみくじは3種類くらいあり200円の天然石おみくじを引きました。
小さい水晶が必ずひとつ入っていますので、お財布👛に入れて持ち歩こうと思います。
またお天気の良い日に伺いたいです。
御朱印は直書き、書置き両方対応してくれます。
(繁忙期は書置きのみ)境内は広く藤棚もあります。
駐車場あり。
蕨城跡地に建つ神社。
面白いのはお城が有った時と現在は蕨と言う漢字を使っているが、神社は和樂備神社という漢字を使っている。
和樂備神社は、蕨の18の神社が一つの社として合祀された契機に和樂備神社が誕生したそうです。
数年前に神殿が不審火で焼失して再建されて綺麗になりました。
神輿祭が10月、おかめ市12月17日に行われ七五三では大勢のお子様がお参りに来ます。
【御朱印あり】近くをたまたま通りかかった際、とても気になったので入ってみたところ非常に綺麗なお社!御朱印の対応をしてくれた方は誰も他にいないのに5分ほどお時間くださいと、手書きで非常に丁寧に対応して下さりました。
強面のハンサムな方でしたが、御朱印を頂いてお財布をしまったりしてるのを最後まで待って見送る等、物凄く好感が持てました。
こんな対応されたらリピートは多いでしょう。
心から参拝者が増える事を願います。
近くに来た時はぜひ寄ってみてください。
立派な神社で厳かな気分になれます。
虎の絵がかっこいいですね。
これによると2022年は皇紀2682年だそうです。
初代神武天皇即位から2682年!!
とてもスッキリした感じがしました。
池には可愛らしい鴨が仲よく二羽居て和みました。
御朱印も何種かありましたが、今回は境内のものを受けました。
しおり付で嬉しかったです。
とにかく綺麗な境内の神社。
地元民から愛されている事がわかる。
始終誰かが神前に向かって手を合わせている。
ココの狛犬は普通と違う。
台湾製である事。
「阿吽(あうん)」じゃなく「阿阿(ああん?)」 2体とも口が開いている。
こぢんまりとしていますが、綺麗で駐車場もあります。
年始など行事時は屋台も出て、参拝も並んで混雑します。
今回はお宮参りで訪れましたが、待合室でのオムツ替えは禁止なので入る前に替えておくと良いです。
祈祷は10分程で終わるので速やかで良かったです。
絵馬も頂けるので、赤ちゃんの名前を書いて飾ってきました。
和楽備神社の創建は不明ですが、室町時代に足利将軍家の一族、渋川氏が蕨城を築き、その守り神として八幡大神をお祀りしたのが始まりという、歴史のある神社だそうです。
すぐ横の神池に蕨城のお堀の跡が残っています。
明治時代の神社合併により18社を合祀した際に和楽備神社と命名されたそうです。
境内はこじんまりした神社ですが、いつお詣りしても綺麗に整備されていてとても良い気が流れている感じです。
七五三の時期だったので大勢お詣りされていました。
JR.京浜東北線蕨駅徒歩12分位です。
境内適度に広く、池もあって写真映えする神社でした。
七五三シーズンだからか出店も2件出てました。
御朱印は直書きで対応してくれますが書き置きもありました。
藤棚や池などもあります。
普段は閑静ながら、年末年始は人出が多く賑やかです。
社務所に「和樂備神社⚫ガチャみくじ」という ご当地ガチャガチャがあります。
その内容は、①太鼓橋 ②大鳥居 ③狛犬 ④手水舎 ⑤天神社 ⑥稲荷社 ⑦社殿 の全7種類。
亜鉛合金製。
1回500円也。
(ダブったものは盆栽の飾りにしようか……。
)
外に和樂備神社の500円のガチャがあるので注意。
2回くらいやって2回とも橋がでた。
高いし、いらない。
池に鴨がいるのはよい。
蕨市に用事があり、参拝しました!綺麗な広い境内、とても気持ちが良かったです!
今年初 御祭神が凄い! 御神輿も 立派な神社だ! 祈る。
20200924幼少から、28歳まで生活した街、この神社もお得意さまでした。
故あって、この度この地場を離れることになりました。
ひとりで涙が頬をつたいました。
境内が綺麗に掃き清められています。
摂社にも、説明書きが有り、とてもわかりやすいです。
駐車場は境内に無料のものがあるほか、すぐ傍にコインパーキングもありますので、普段の日の参拝であれば、車で行っても困ることは無いです。
2020/3/23参拝。
日本一小さな市、蕨市にある和楽備神社です。
よく管理された広い境内には、色々と見所があります。
乃木大将の銅像があったり、御神輿がガラス張りで展示されていたり。
本殿横には池があって鴨🦆さんがのんびりしていたり。
近くだったら、良いお散歩コースになりそうです。
こちらも参拝される方が途絶えず、地元で愛されているお宮だと思いました。
御朱印は記入タイプと書き置き(大小)の3枚拝受しました。
有難うございました。
前厄払いに行って来ました。
閑静な住宅街の中にある落ち着いた神社で、大変良かったです。
ただ、駐車場がちょっと分かりづらいです。
和樂備神社。
JR、蕨駅から徒歩で15分ほど。
広くて立派な神社です。
雨の中、多くの人が参拝してました。
書き置きと直書きの受付場所をわける意味がわからない。
不親切。
お参りしてる途中で本殿の鍵を目の前で閉められ、「はやく帰れ」オーラがでていた。
二度といかない。
蕨駅から徒歩10分程度。
公園と合わせて広い敷地です。
御朱印は500円。
おかめ市の準備中でした。
そのおかめ市では数量限定で、特製の書き置き御朱印が頒布されるようです。
付近にバス停がありますが、本数は少な目です。
駅からなら歩いた方がいいです。
駐車場もあり、クルマでも訪れやすいと思います。
おみくじも多数ありますが、神社フィギュア?のガチャガチャがありました。
金色が出ればラッキーかも?こちらは1回500円でした。
七五三で利用しました。
広くて綺麗で雰囲気の良い神社でした。
同じ時間帯に初宮参りの方もいましたが全員まとめての祈祷で微妙でした。
毎日やっているであろうはずなのに何だかしどろもどろだし(-_-;)
孫のお宮参りに、こちらの神社を利用させて頂きました。
ご祈祷は、午後3時半までと言うことでしたので、娘夫婦は赤ちゃん(孫)の様子を見ながら、ゆっくりと朝から準備をしたようです。
私どもは他県から駆けつけました。
予約を入れた写真館で家族みんなで写真を撮り、休憩し、孫にミルクを飲ませ、ギリギリになってしまいましたが、3時過ぎに受付をしました。
すると…受付の40代くらいの宮司さんが、「神様にお祈りするのは、午前中が当たり前です。
写真などの雑事は、後に回すべきで、先ずは何を置いても、神様に手を合わせるのを優先するのが常識。
今度から、こう言ったご祈祷を受ける時は、御前中にいらして下さい。
」と、注意?!されました。
ご祈祷は、午前中にすべきと言うならば、なぜ受付が午後3時半までと決めてあるのでしょう?あれから、どうしても納得行かず、いろいろな方に話を聞いて頂きました。
名のある神社の宮司さんにもお聞きしました。
すると、「神様に手を合わせる、ご祈祷を受けるのに、時間の明確な決まりはありません」「午前中が好ましいと考えている方は多いですが、種々の理由で、お参りやご祈祷を受ける時間が遅くなり、夕方近くになってしまったとしても、失礼だからやめた方がいいかな?などと、諦める必要はありません。
神格の高い神様ほど、人々には寛容なものです。
」と言われました。
新しい命のために、家族が集い、神様に報告、ご祈祷を受けると言う、大切な行事に…こちらの神社にはとても、嫌な思いをさせられました。
2019年10月1日に参拝、家から50キロ、大宮氷川神社に徒歩で参る道中に寄りました!朝5時に着いたら、社が開いてました笑他の参拝者に夜も開いてるのか?と聞くと、1日だから早く開けたんだろう、とのこと笑ここは着いた時に、感じが良すぎて、何か凄いとこな気にさせられました、境内の雰囲気ってそういうの出ちゃいますもんね笑色々巡ってるから分かりますよ!神様、道中の無事安全をありがとうございます!
最近本殿の横のお守りなどを売ってる場所が建て替わって、とても綺麗な神社になりました。
各季節のイベントなどもありますが、1番盛り上がるのはやっぱりお正月。
100メートル以上の参拝の列になる事もあるくらいです。
出店も沢山出ますので、一度訪れてみてくださいね。
境内は広く立派な神社です。
幾つか文化財に指定されていて、歴史的にもご由縁正しい神社です。
ご祈祷受付所や神札所が、御本堂と比較すると不釣り合に大きいです。
境内はとても綺麗に整備・清掃されている印象でした。
規模は小さいながらも落ち着いた神域です。
蕨の人の初詣と言えばここ。
季節ごとにお祭りもある。
蕨市の総鎮守。
雰囲気も良い神社。
名前 |
和樂備神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-431-2549 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
ー 2024年9月5日(木) ー【和樂備神社】[御祭神]誉田別尊 (ほんだわけのみこと)◾境内は広く、綺麗に管理されています。
緑や池等の自然も多め。
◾ 蕨町の八幡社の周辺にあった「18の神社」が1つの社として合祀されたことを契機に誕生。
(明治48年創建)◾本殿に「僧形八幡立像」が安置されています。
(蕨市指定有形文化財)◾境内には、戦争で亡くなられた方達に纏わる石碑等も複数存在します。
◾普段は街中の神社として静かな雰囲気が漂っていますが、行事・祭事等の際は、多くの人々が集い賑わいを見せています。
[年間行事・祭事]・初詣・新年特別祈祷 (1月1日〜3日)・節分祭 (2月3日)・茅の輪くぐり(6月30日)・七夕 (8月上旬)・例祭 (10月15日)・神輿祭 (10月中旬)・七五三詣 (11月)・おかめ市 (12月17日)[祈祷の受付・時間]◾全日・予約制 (9:30〜15:30)◾受付・祈祷開始15分前まで。
◾料金等は「和楽備神社の公式HP」を参照にして下さい。
[祈願内容]・お宮参り・厄除祈願・除災招福・家内安全・商売繁昌・安産祈願・病気平癒・健康祈願・合格祈願・方位除・必勝祈願など[アクセス]蕨駅 (西口) 〜蕨市コミュニティバス [南ルート] に乗車、和樂備神社で下車。
🅿 (有り)