なんとなく焼肉が食べたくなったので安楽亭を訪問。
ランチ唐揚げ丼食べました500円ワンコインと激安です、何とご飯大盛りも無料、開店から17時までランチ食べられるという事です、唐揚げ丼の他にスープ・デザート杏仁豆腐・マヨまでつくのに500円ですから驚きです、衣はさくっと揚げたてで美味しいです!
平日のランチタイム、テレワークでほとんど家から出ることがないので週の真ん中くらいは外食したくなりますが、なんとなく焼肉が食べたくなったので安楽亭を訪問。
他の焼肉屋でもよかったのですが、埼玉県人が焼肉と言ったらやはり安楽亭。
チェーン店なのでお手軽な値段でそれなりのお肉をいただけるし、なんといってもランチはお得感があるのでついつい安楽亭を選択してしまいます。
本日はファミリーカルビSPランチを注文。
ライスは大盛り、キムチorミニサラダとユッケジャンスープ付です。
肉の量は100g、150g、200gと選択できるのはいいですね。
ユッケジャンスープは具材がたくさんでそれほど辛くないので美味しくいただけます。
焼肉は5枚程度なのでカルビスープがメインかもしれないが、スープ好きのわたしには十分。
かなりニンニクが強めですが、このあとは何の用事もないので問題なし。
焼肉とカルビスープを堪能してごちそうさま。
リーズナブルな焼肉チェーン。
この日はランチ。
テーブル席に案内される。
まずは生ビール。
冷えたビールは昼でも旨い。
ランチメニューの中からセレクトランチ。
ファミリーカルビと選べる肉。
プラス料金でタン塩をセレクト。
サラダとキムチはキムチを選ぶ。
ランチは肉、ご飯、ワカメスープ、キムチ。
早速肉を焼く。
まずはタン塩でビールを飲む。
キムチはマイルド。
カルビは脂が乗っていてご飯に良く合う。
リーズナブルだけど、やっぱり焼肉は贅沢感あるな。
(日)ランチに行ったら結構混んでた。いつもはすぐ席に座れるのに、その日はタマタマ?で、座れた席は6人位座れる座敷!(笑)2人でそんな席にいいの?みたいな(笑)ドリンクバー付きのランチにして、コンポタ飲み放題!何気にうまいコンポタ!お肉はまぁ、噛みきれるのと噛みきれないのと…鶏肉は柔らかくて美味しい!ココに来るまでに安楽亭が1軒あるけど、ココの店舗のが居心地いいからコッチに来ちゃいます。
一般的な安楽亭のサービスです。
不快な事も無く気持ちよく食事が出来ます。
✌️お肉もご存知安楽亭のお肉です。
2022年、年末に久しぶりに訪問食べ放題メニューが変わり、+料金で肉強化メニューが登場するが、増える肉は4種類だけ・上タン塩、牛ハラミ、ドラゴン牛ハラミ、上ミノ(他肉以外が3品)美味し牛タンが食べたかったので、強化メニューに。
食べたかった上タンはやっぱり旨い。
食べ放題に良くある丸い牛タンとは大違い。
美味し牛タン食べたいなら、強化メニュー一択です。
が…高いです。
オープンと同時に入店したが、続々と客が入ってきて、気がつくと混雑気味。
混んでる割に店員少ないからか、提供時間が遅い!しかも、2-3人前注文しても1人前しか来ない事も多々。
----------------------------排煙が追いつかないコンロ炭火で火力UPにて数段階選べるボタンがあるが、コンロの吸煙弱いのか、弱でも煙が溢れて凄い煙。
更にこの煙は天井に登っても排煙悪く、真っ白になる程。
吸煙・排煙が正常に動作してないのでは???
お店もきれいで、石焼ビビンバが美味しかったです。
出前館対応店。
平日のランチピークタイムだったが待ち時間に素敵なマダム店員よりお茶をいただきました。
ありがとうございます。
飛び抜けたものはない。
味、価格、店の雰囲気、店員の接客。
ただ、今どきそれが難しい。
だから実は非凡なのでは?
スペシャルランチは安定の旨さ。
☆一つ欠けたのは、他の店より煙を吸う力?が弱いのか、煙がけっこう舞ってしまうから。
2021年3月5日に19:30時ごろレジやっていた(たむら)という女子のスタッフの客と接する反応がけっこう悪かったわ。
そんな気持ちで働くならやめて置いた方がいいよ。
牛ホルモン(シマチョウ)、牛レバー美味しかったです。
絶品スパイシービーフカレーは辛口で美味しく、量も少なめで個人的にはよかったです。
食べ放題メインのチェーン店なので、あまり期待していませんでしたか、期待以上でした。
戸田橋の近く、川岸3丁目交差点にある安楽亭。
食べ放題プラン、魅力的ですね。
是非食べてみたい。
遅い昼食で安楽亭に来ました‼️頼んだものが出て来ないですよ‼️安楽亭に行くなら戸田下前店より別な場所に行くことをおすすめします。
もしくは違うお店に行くのが良いかと思います。
なぜなら、パッドで注文する形式なのですが注文を履歴で見るとお届け済みの表示ですが実際は提供されていない場合がありました。
対策としては、スマホ等で写真撮っておくことをおすすめします。
(パッドを店員さんに渡してしまって履歴ないですと言われてもユーザーとしては証明するすべが無くなります)どうしても戸田下前店で食べたい場合は、注文後の提供が遅いときはテーブルのコール釦を押して都度確認が必要と感じました。
皆さん、注文したものはすべて届いていますか⁉️
焼き肉はやっぱり炭火焼きでしょ。
早く良く焼ける。
ニンニクが袋詰めに変わり、大量に使うから使いにくくなった。
管理上?仕方ないか。
良く注文するのはSPカルビ200gご飯大盛サラダにクーポンで生ビールとフライポテト。
アルバイトと思える若い男性たちは、キビキビハキハキ対応が良いです。
見習おう。
久しぶりに安楽亭利用しました。
それはゴーツーイートでグルメサイトからポイント貰えるから予約して行きましたよ。
200gのファミリーカルビの定食でしたが美味しくてまだまだ食べたいので今度は食べ放題で行きたいと思います。
接客はおばさんも若いにーちゃんもテキパキして好感持てました。
午後5時迄に店内に入るとなんと❗ランチメニューのサービスで食べられるので嬉しいですね。
味も美味しいし食いしん坊でも満足でしたね。
土曜日、日曜日はファミリーも多く店員さんも活気が溢れていました。
注文した品が出てくるのが全体的の遅いかな、ある女性店員の対応は素晴らしかった。
国道17号沿いで駅からは少々遠いですが、広々としてきれいな印象の店内で他テーブルからの煙も気になりません。
一人二枚までのクーポン利用でお得感アップです。
一度、一杯目のビールがぬるく、二杯目に凍ったジョッキのビールが運ばれた事があり、事情は分かりませんが☆1つ減点させて頂いています。
焼き肉といえばビールと言えるほどのセット物ですので、美味しい肉に美味しいビールでお願いします。
食べ放題スペシャルコース。
3,980円。
予想はしていたが、ああやっぱり…という具合に写真と見た目が違う肉。
見た目で美味しくないのが伝わってきます。
焼いても同じく、焼き目でわかるその肉の質。
スペシャルコースにある牛タン、やわらか上ロースも、美味しくなかった。
タン先の硬い部分やら、ロースも良い部位は使ってないですよね。
上ミノも同じく美味しくない。
安かろう悪かろうという感じです。
ハラミの一人前はたった3枚。
これには流石に苦笑いです。
速追加です。
しかし、提供スピードも早くは無いのです。
安いチェーンでも、うまいメニューあったりするがその当たりが見つけられなかったのが残念。
人によりますが、スタッフさんはとても気がきく方々がいますね!
座敷で食べ放題にしました。
お肉もデザートも美味しかったです。
子ども用の椅子もしっかりしておりベルトも付いてました(メーカーはCombi)今ベルト無しの置くだけの椅子が多い中、10ヶ月のつかまり立ちする子どもはこの椅子を気に入り大人しく座ってました。
うどんもペロリでした。
お菓子も有難うございます。
ちなみに星5つですが、箸入れの容器に髪の毛が…。
年末の忙しい時期ではありましたが確認お願いします、
肉もサイドメニューも全て酷かっです。
肉はグ二グ二で油爆盛り。
スライストマトなるものを頼んだんですがメニューとは全くの別物が出てきました。
これには思わず苦笑い。
スライストマトやなくてミニトマトやん!ガキもうるさく、居心地も、悪いのでもう行きません、
チェーン店の商品内容はほぼ同じなので従業員の対応が大事。
それと改装をしたので室内がきれい。
そして炭火なのでひと味おいしい。
戸田橋を埼玉県側に渡った先にある安楽亭。
最近改装したらしく店内がきれいになってて好印象。
駐車場も店舗下にあり濡れずに済む。
炭火で焼肉を焼けるのも嬉しい〜!
ランチは普通に美味しくて量も満足出来ました。
そんなに大食漢ではありませんが。
エレベーターが無いのは子供連れとしては残念です。
あと、子供用の椅子(座敷用)があると嬉しいのですが…
綺麗なお店。
ただ、焼き肉の煙より臭い香水をつけたババアがたまに居る。
場所柄か。
店内は比較的新しく綺麗なので居心地が良い。
USBケーブルを持参すれば席で充電できるのもありがたい。
平日、土日問わず17時までやっているランチが安くて美味しい!カルビスープがめちゃくちゃ美味しくてこれの為に行っていると言っても過言ではない。
子供に配慮した椅子などもあり、トイレも広くオムツ替え台はトイレの広いスペースにあるので、やりやすい。
店員の対応も悪くなく、居心地が良い。
ドリンクバーも普通に楽しめる。
二度と来るか大学生くらいの男のアルバイトに案内されたが、先にこちらが入ったにも関わらずあとから来たグループを案内。
こちらには何も聞かずにそこに名前書いておまちくださぁいとだけ発してどこかへ。
その後、席に着いたが押しボタン押しても店員は来ず、さらにその学生がすぐ後ろの席で清掃をしていたのに気付かず、ひたすら既に綺麗なテーブルを延々と掃除(気づかないふりして清掃してる風装ってサボってたのかな?)直接声かけようと思ったが、連れがこの店で食事したくないと言ったので結局何も食べずに出ました。
ちなみに案内されたがメニューすら出されませんでした(テーブルにはメニューがなく、水もなし)そもそも飲食業なのにひたすら前髪いじってて汚い。
髪の毛も長いし不潔、態度が悪いのはもう諦めるとしてせめてメニュー渡すくらいはしてほしかった。
昔はよく来てたけど今はもう安楽亭と同系列のお店(七輪房、からくに屋、朱苑、まんぼく、Varie、ロンチャン、龍饗、上海菜館、AGRICO、春秋亭、CAFE Bean's)には二度と入らないようにしています。
名前 |
安楽亭 戸田下前店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-434-7070 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:30~5:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
常に混ざっています。
換気が良いため服があまり臭くなくなります。
店員さんもよく感じますテキパキとし、食事も早く来ます。
一人来店のお客様も多く行きやすいです。
安くて超安い、ホルモン美味しい!庶民の味方!クーポンも充実!最高!また行きます。