西川口だけなのか他の店舗ではまだみたことがない激辛...
つけ麺 津気屋 西川口 / / / .
積もる話があり会社の仲間とサシ飲み。
小一時間のんで帰宅途中、思わず乗り過ごしてしまい西川口で下車。
まあ1駅くらいなので歩いて帰ろうと思ったところ、本日はほとんど食べなかったのでこちらのお店を覗いてみます。
駅前にあるつけ麺屋さんでいつも混んでいるお店。
昨今の社会情勢のためか、店内は3割程度のいりだったので入店。
券売機で濃厚煮干しつけ麺を購入して店員さんに渡します。
今回は煮干しを食べてみますがなかなかいいじゃないですか。
煮干しがガツンとくるわけではなく、じんわりと煮干しが香る感じ。
麺もきっちりしめられていて水切りもよく麺自体もおいしいですね。
麺量は300gないくらいでしょうかね。
夜食べるには結構胃に来ますが麺自体がおいしいのでつるつると食べられます。
卓上には味変用の岩塩やカレー粉などがあり、スープ割り用のポットも卓上にセットされているので麺を楽しんだ後はスープも楽しめますが、麺だけでお腹がいっぱいになったのでスープ割りはせずごちそうさま。
チェーン店ですがとてもおいしくいただけました。
普段から辛いつけ麺が大好きで、新宿のほうのお店によく行きました。
家の前にこんなにおいしいつけ麺屋さんがあるとは知りませんでした。
麺と濃厚なスープの味が素晴らしく、辛さも選べるところが良かったです。
スタッフの方も親切で雰囲気も良かったですね。
極み味玉ラーメン大盛り、のりトッピング。
1360円!先ず、スタッフ。
活気無い。
22時30分、お米売り切れ。
1:30迄の店なら炊こうよ。
大盛り??ってくらいの麺量。
この店の基準かもしれないので真相は謎。
この3点を除けばスープもチャーシューも美味いし言う事無いんだけど。
次回は違う時間帯に行ってみます。
極つけ麺と水餃子とビール頼みました普通のつけ麺と極つけ麺の違いは「魚介の出汁が豊富な方が極」みたいなことが壁に書いてあった気がしますビールは値下げ中なのか中ジョッキなのに200円台後半と激安です水餃子は普通の味でしたつけ麺美味しかったですスープは「まぁ美味しいつけ麺屋さんのスープ」ですが麺が全粒粉入りでとても美味しいですスープが何種類もあるので別なものも確かめに行きたくなります。
麺もスープも美味しかったです。
懐メロがBGMで流れています。
oodle and sope were so great. You can listen to Japanese old song here.
久しぶりの津気屋さん弾力、コシのある麺は最高です。
何故か店内はピンク・レディーのUFOが繰り返し流れてました?
JR西川口駅東口から2~3分程の場所。
極濃なつけ汁と全粒粉の麺がベストマッチ😋麺大盛まで無料というのも良い(それ以上は追加料金発生)カレースパイスもあり、途中からカレー風味のつけ麺へ味変も楽しめる。
BGMが昭和時代の歌謡曲を採用。
世代によっては懐かしの曲が流れるかも?
西川口だけなのか他の店舗ではまだみたことがない激辛つけ麺が置いてあるのでたまに行きます。
そこまで混んでいることもないため行きやすい。
平日19時頃に伺いました。
ぱっと見カウンター10席ぐらい奥に2人用テーブル2席がありました。
味は安定感ある。
という感じです。
オーソドックスな濃厚魚介つけ麺。
店員さんの対応は元気かつ丁寧で良かったです。
麺も並、中盛、大盛までは料金変わらずで選べます。
大盛りでちょうどスープが無くなるぐらいです。
熱盛りにできたのかもしれませんが、案内が見当たらなかったので謎です。
スープは濃い目。
好みが分かれそう。
濃厚つけ汁最高・最強・美味ポタージュのようなドロドロ加減自家製麺の麺の旨さチャーシューだけ改善の余地あありむしろいらないレベル・・・。
ノリ・ネギ・麺・スープ・全て美味しい。
おすすめは熱盛りにしてスープ割を麺に入れると麺が絡まなくなり最後まで美味しいです。
まあ、普通に上手いかな!たまに無性に食べたくなる時がありますね。
自分は六厘舎みたいなつけ麺が好きですがこちらは無難なつけ麺。
濃厚でなスープと喉越しのいい自家製麺が最高。
毎週通うくらいになった。
昼時でも並ばずに入店できることが多いので重宝しています。
つけ麺としての味は無難です。
味玉はイマイチです。
限定麺は当たり外れがあります。
会員なのに会員であるか聞かれないことが多いので、自己申告するのに疲れました。
濃厚なつけ麺が病みつきになる。
無料で大盛まで増やせるのがありがたい!店員さんも覇気があって良い。
いつも美味しくいただいています。
いつも武蔵浦和店を利用しているのですが、今回初めて西川口店を利用させていただきました。
武蔵浦和店と比べると空いているため、並ばずに入れたのは嬉しかったです。
しかし、店員さんは少し元気がない感じでした。
対応は丁寧でとても良いのですが、いつもの元気いい”いらっしゃいませ”が来るのかなと身構えていたので、少し戸惑いました。
麺の味は武蔵浦和店と同じく美味しかったです。
でも、スープの味は少し違う気がしました。
何か物足りない感じがしたのですが、モンゴル岩塩を入れたら違いが分からなくなりましたので、私の勘違いだったかも知れません。
岩塩やカレーをかけて味変して食べると楽しいです!
当たり外れなのかもしれないが味にプラスチックみを感じたのが気になる。
マー油との相性なのかもしれない。
平日の深夜にお邪魔しましたが、とても賑わっていました。
魚介系の王道なつけ麺だと思います。
濃厚なつけ麺のチェーン店です。
今回、関東に来たのでつけ麺を食べようと思い、ネット上評価が良いこの店をチョイスしました。
店に入ると券売機にて食券を買います。
今回は津気屋極つけ麺を選びました。
カウンター席に案内されるとエプロンが必要か聞いてくれました😀。
水を飲もうとケトルから出すとだし汁。
スープ割用でした(笑)。
美味しいだし汁です。
期待して待っていると着ました。
太麺でもちもち。
スープは濃厚です。
個人的に濃厚過ぎたので、だし汁を入れて好みの味に。
美味しく頂きました。
ごちそうさまでした。
特製辛つけ麺を食べました。
辛さは2倍!辛いのが好きな人には丁度良い辛さです。
味は、最近多い魚介系がバッチリ効いた味。
食べ終わった後のスープ割りにサービスで置いてあるカレースパイスを入れて飲むと二度美味しいです。
YouTubeで【パラリん 津気屋】で是非、動画、ご覧下さい。
昔あった埼大通りの頃のラーメンが美味しかったので、期待して行きましたが、つけ麺オンリーで、美味しいですが、期待値が高すぎたせいか、ちょっと残念でした。
メニューなど少しごちゃごちゃした感じがありますが、美味しいつけ麺でした。
筆で書いたような字のメニューがそそるのかな(笑)活気があっていいです!
すごく元気なお店季節のが好きでよく食べます!気づけばゴールド会員です!(笑)しかし西川口店は日本人以外が急増してる気がします。
外国人が悪いんじゃなくて、トッピング抜いてほしいとかが通じないのを何とかしてほしい。
その女性外国人さんは、ミスしたらそのまま自己解決してそうだった。
なんとかしてほしい願望で星3です!
特製辛つけ麺を食べました。
辛さは2倍!辛いのが好きな人には丁度良い辛さです。
味は、最近多い魚介系がバッチリ効いた味。
食べ終わった後のスープ割りにサービスで置いてあるカレースパイスを入れて飲むと二度美味しいです。
常連です。
濃厚な魚介系豚骨スープとストレート太麺が良く絡み絶妙です。
途中でスープに変化を付けたかったら、カレースパイスとモンゴル岩塩と割りスープで自分好みの味にできます。
店内は昭和初期のアイテムとBGMが流れていて、独特の世界観を醸し出しています。
ポイントが貯められ、味付け卵や餃子などと交換できます。
川口オートレースの選手のサイン色紙が飾ってあります。
名前 |
つけ麺 津気屋 西川口 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-229-6856 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~1:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
武南まぜそば無難な味でした。
お粗末でごさいました。