常駐夜間受付有り入口入り一番奥の角。
ビッグ・エー 板橋センター / / .
横降ろしで予約して行きました入って右側に行って角で止まって受け付けします。
降ろしはリフトマンが早いので5分ぐらいで終わります最後に事務所にチェックリストを渡してタブレットで退場をして受領書をもらい終わりです 予約して行くと早いです場所はトーハン西台の前です大型だと浮間方が入りやすいです。
夜間受付は0時から、初めてだから、0時5分位に行ってみて5番目でした。
ちなみに、今は場内待機はできません!受付は入り口入って右に出口の方へ向かって、左側建物の角にあります、手板に、会社名、名前等書いて順番の札を持ち、路駐待機へ❗3時55分に電話がきて場内へ、2台ずつ下ろしの、リフトは2~3台なので早いです、下ろし場空いたら着けてウイング開けあおりきったら、受付へ🏃♂️伝票、順番札渡して、パットで入場登録。
で、トラック戻って下ろし開始!終わり間際になったら、も一度受付へ受領もらって、パットで退場登録したらトラック戻って、ウイングとアオリを閉めて終了です。
入って出るまで30分ぐらいでした。
受け付け後の待機場所が路駐とわ・・・
朝の4時から荷卸やってます。
0時~受付、構内待機は4台くらい、他は場外待機 待機中エンジンカット トイレは事務所内 24時間営業。
普通の流通センター。
降ろしは最高に良いです。
時間が早い。
でも、順番取りが厳しいかな。
物流センター。
納品しました納品しやすいです‼️
2時に受付して10番。
構内詰めて2列並びで6台位待機してました。
構外待機でした。
受付はてっぺんからできます。
スタートは混んでれば4時~ですがだいたい5時過ぎからです早朝なら入門の所で係の人が番号札をもらって連絡先を記入して場外待機。
係の人が親切に教えてくれますよパレは1100なら差し替えOKです。
宜しくお願い致します。
阿蘇品。
始まると早い。
常駐夜間受付有り入口入り一番奥の角。
駐車スペースは、大型3台中型1台で、一杯です。
(此は3台が詰めていた場合)後は、路駐探しです。
かなり苦戦します。
待機中アイドリングストップ。
荷卸早い時は、4勝30から。
(PL)
食品配送センターなのに青空保管とか有り得ないアホセンター。
名前 |
ビッグ・エー 板橋センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5922-6511 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
朝の休憩(9時〜9時半)にかからなければ早く卸せる。