音楽機器やジャンク品など面白いものがたくさん売って...
ハードオフ 川口上青木店 / / / .
割合大きい店舗なので宝探しが楽しいです。
古いアーティストのCDや楽器、音楽機器やジャンク品など面白いものがたくさん売っている。
しかし、とても店内が暑くて長く見るのがつらい。
店員さんも暑がりながら仕事をしているのが伺える。
空調だけどうにかしてくれ。
楽器系?アンプ?などが多いので、CDなどは品揃えが少なかった。
スピーカー、アンプ、楽器が主体。
広さは小型、値付けは高め。
最近パソコン関連のパーツが少なくなってきましたグラボは1、2枚くらいしか見かけませんね(私の行くタイミングでは)相変わらずネットワーク関係の機器は豊富なんですが(笑)楽器、オーディオが充実してます私の苦手なジャンルです😆
配線買いに行ったけど、ピックがやたらと売れてるらしく目ぼしいのが無かった。
エレキギターのちょっとしたパーツも売ってましたよ。
パソコンはあまりなく高い。
パーツも少ないだがオーディオはなかなか強そうあとゲーム機が安い。
商品は少なめ。
ゲームのハードは少ない。
店員さんが丁寧です。
商品がない場合は、別種の店を案内していて感激だった。
値札がないものはスタッフの言い値!安く購入が出来ました!ありがとうございます。
チョコチョコのぞいて掘り出し物を探したりして楽しめます。
店員さんにまた来たかと思われてるかもです。
良さそうな物はすぐに売れてしまいます。
売る時の査定がきびしい(TT)
買取はお勧めしない。
明細見たら計算は間違っていたし、やる気が感じられない。
交通費考えても、時間や電話代を考えてもかかわることが面倒なので。
ハードオフ他店に比べてジャンク品が高すぎ・・・昔はそうでもなかったのに最近は高い。
運営方針とか店長とか変わったのかな?
いろいろな品がありますけど余り魅力的な品にで会えなかった。
スタッフさんの対応が大変親切で解りやすい店舗です。
しばらくぶりに行ったらギターが目立つだけで、品数減ってました。
ジャンクだらけ…。
ハードを求めてとゆうよりパーツ取り探し。
品揃えは良いと思います。
宝探しする感じでは無くて安くも感じなかった。
向かいの松屋と共同の駐車場があります。
松屋と共有?で駐車場があり結構ゆとりある。
道路向かいに丸亀。
ジャンク漁りしたら飯食って帰れる。
レトロゲー漁りしたりするけど、吊ってある箱付きとか、たまにあるジャンクのゲーム機、ジャンク箱の周辺機器とかでたまに掘り出し物が…(PS、PS2、SFC、N64、たまにMD、PCエンジン)PS3やPS4は他所行った方が安いかなと。
(boo〇〇FFとか)古いソフトの方が掘り出し物が多い。
ショーケースの中のレトロゲーは高いけど、送料や希少性込みで考えるとお得かも。
店舗は小規模。
特に掘り出し物的なものは見当たらず。
全般的に残念な値段設定に思える。
ウルトラ怪獣が安く買えましたよ。
ハードオフの店舗としては、やや小規模ですが、ゲームソフトやプラモデル、フィギュア関連が充実していました。
他にもオーディオ関連は大型店舗に負けないほどの品揃えでしたので、ギターなどを探している方にも楽しめると思います。
久しぶりに来店しましたが相変わらずオーディオ関係が豊富です。
ただ商品をネットショップにも掲載するようになったせいか、値段はそれ相応でいわゆる掘り出し物(オトクなもの)は減ったように思われます。
しょうがないことですが。
店内レイアウト展示は綺麗に整理整頓されてるハードオフ。
電源チェックコーナー有。
ジャンクコーナーはスカスカで商品回転率良いのか?持ち込み買い取りが無いのか?不明です値段も高めでお買い得品無し5分程度見て即帰った。
こんなに早く帰ったハードオフは初めてです。
名前 |
ハードオフ 川口上青木店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-263-7731 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:30~20:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
レアなプラモデルなんかもある。
ゲーム、電化製品、ジャンク品など、まぁまぁある。