手入れの行き届いた境内は明るい。
慈眼山普門寺真蔵院。
真言宗豊山派の寺院。
御本尊は木像聖観世音を本尊。
西多摩郡御岳山中の御嶽山世尊寺(江戸時代中期頃廃寺)の塔頭であったものを延享2年(1745)にこの地に創建。
親友の永遠の眠りの場所淋しくなったら 悲しくなったら此処に会いに行ってます。
手入れの行き届いた境内は明るい。
本堂はコンクリート造りだから、比較的、新しいお寺なのでしよう。
御岳山中の廃寺を引寺したものといいます。
境内には、第二次世界大戦供養塔があります。
さらに武蔵野新田82ケ村の復興に功績を残した川崎平右衛門の供養塔があります。
掲示板に記されたことばが心に残ります。
寒くても満天の星と、人の心の暖かさがあれば、生きる力を与えてくれる。
ひとつの指針となることばだと想いました。
蓮は朝が見頃。
5時に行ったら入れませんでした😵
創建年代等は不詳。
本堂の横には立派な毘沙門天像、他にも六地蔵や地蔵菩薩があります。
寛政7年(1795年)造立の川崎平右衛門供養塔は、市指定有形文化財です。
花小金井駅から徒歩で15分ほど。
駐車場もあります。
真言宗豊山派寺院の真蔵院は、慈眼山普門寺と号します。
真蔵院の創建年代は不詳ながら、御嶽山世尊寺の塔頭だったといいます。
関野新田を開発した勘左衛門の父甚五左衛門(享保16年1731年没、法名真蔵院勇寛義鋭)を開基として、延享2年(1745)当地へ移転、秀典(宝暦12年1762年寂)が開山したといいます。
多摩八十八ヶ所霊場31番です。
(「猫の足あと」より)
古代ハスで有名なお寺さんです。
撮影時、三脚は禁止とされています(立て札)。
静かに観賞する分には、とてもよい環境です。
名前 |
真蔵院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-381-1071 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
毘沙門さん格好良いね!オン・ベイシ・ラマンダヤ・ソワカ。