志村三丁目で味わう、ゆったり洋食ランチ。
ロイヤルホスト板橋店の特徴
平日のディナータイムは人が少なく、快適に過ごせる空間です。
ゆったりとした座席で、美味しい洋食を楽しめるファミレスです。
ドリンクバーや内装が新しくなり、さらに快適で落ち着いた雰囲気です。
朝はモーニングしかありませんので、モーニングを頼みました。
チーズ入りオムレツ、ウインナー一本、ベーコン、ポテト、バター、イチゴジャム、ヨーグルトにはブルーベリー二粒、ドリンク付き。
旦那がお酒を飲まないため、一緒に食事をとる時に居酒屋と言うわけにもあまり行かず…こちらだと主人は食事、私はアルコールとつまみ。
料理もチェーン店の中だと美味しく、店内の空間も広々しているため、居心地がいい。
お互い食後のデザートまで満喫できるので、最近よく使います。
ファミレスの中では比較的高めの価格帯なので、安価なお店より厳しめの評価にしました。
通された席の座面、背面のファブリックに長い髪の毛が付いていたのでティッシュで排除。
その後、提供されたカレーのお皿の上面、下面共にベタベタしていて指紋や茶褐色の汚れが散見され不衛生に感じた。
こちらはそのまま食べるのは気が引けた為、店員さんに言って別のものに変えてもらった。
料理は美味しかったけどフロアの清掃やキッチンの衛生管理に課題があると思う。
志村三丁目のロイヤルホスト板橋店に行ってきました。
ロイヤルホストはチェーン店の中でも群を抜いて質が高く美味しいですよね。
ホスピタリティーも優れていて居心地がいいです。
特にオススメなのがモーニングと季節限定のスイーツです。
この冬のロイヤルホストの期間限定スイーツは絶品。
林檎の美味しさの引き出し方が天才的。
そして大人の味✨🍨🍎✨焼きりんごのクリームブリュレ~キャラメルソース添え~ 880円(税込968円)是非ご賞味ください。
ふとオニオングラタンスープが食べたくなり昼にに行きました。
休日なので混んでましたが待ちがなくすぐに入れました。
頼んだ物はコスモドリアカシミールカレーオニオングラタンスープなど久しぶりでしたが安定のオニオングラタンスープ熱々で甘くて、チーズのとろーり最高でした。
コスモドリアも安定の美味しさ、栗がなんかいいですよね!そして初めて食べたカシミールカレーもう少し辛くて、ビシッとカレーの味がくるのかと思いきや意外と控えめな感じシャキシャキ野菜がいいですね❗️ごちそうさまでした。
平日のディナータイムは比較的人が少なく快適に過ごせます。
店員の教育もよい状態で、皆丁寧でいつも感心します。
土曜日の14時頃に利用。
ランチ客が一段落して、混雑はしていませんでした。
店内はゆったりとした作り。
久しぶりにロイホ利用で、他のファミレスと比べると少し高いかもしれませんが、その分、料理もしっかりとしており満足でした。
土曜日の夕食どきなのに、すぐに席に通されて良かったです孫たちと一緒に、美味しいごはん、楽しい時間でした。
駅からはやや遠いが駐車場広い。
首都高速下の国道沿いにあり、車で行くには便利。
店内はゆったりと座れるような作りになっており、テーブルも椅子も少し大きめ。
窮屈な感じではない。
肉を中心としたメニューが展開されており、客単価は他のファミレスより高い。
ごほうびファミレスとして利用するのがいいかも。
ドリンクバーのピッチャーに入っているジュースはなかなか美味しい。
日曜日の13時前に伺いましたが、すぐに案内してもらえました。
でも、店内は8割ほど埋まっていたと思います。
感染対策は、手の消毒と各テーブルのパーテンション。
『お食事以外の時は、マスクの着用をお願いします』と書いてあって、みなさん守っていたと思います。
メニューはとてもたくさんあって、値段は高めでしたが、どれも美味しそうでした。
私は『小さなビーフシチューと天然エビフライu0026紅ずわい蟹のクリームコロッケ』の、オニオングラタンスープセット。
主人は『黒毛和牛のすき焼きZEN』、次男は『黒×黒ハンバーグセット』。
大満足の美味しさでした。
デザートは『アップルマンゴーブリュレパフェ』にしました。
アップルマンゴーがジューシーで、ブリュレ部分がパリパリしていて、全体にとっても夏らしい爽やかなパフェで、美味しかったです。
店員さんは、みなさんとても丁寧な接客でした。
休日ランチでロイホへ。
午前中にしっかりと汗をかいて、腹ペコ。
・カシミールビーフカレー・国産豚ときのこのポルチーニクリームソース・おこさまオムライス&エビフライプレート・おこさまフライドポテト・おこさまミルクカシミールビーフカレーは、牛バラ肉と野菜がたっぷり。
ライスの上にはにはフライドオニオン。
色鮮やかな福神漬けとマンゴーチャツネも添えてあって、トータルの満足感が高いですね。
以上、家族で満たされました。
一瞬、値段設定高い!とか思ったけど、落ち着いた客層が集まるファミレスと考えたら高くない。
上品な雰囲気で静かだし、ワンランク上のファミレスって感じ。
お料理おいしいし、座席がゆったり座れていいです。
子連れにも優しい。
このお店の方々はとても接客か良く、さすがロイヤルさんと言う感じでした。
ちょっと駐車場が狭いですね。
土曜日の14時頃に行ったが混んでいた。
マスクをしないで食べながら話す人が多く、6人グループまで入って来たので落ち着かなくなり店を出た。
家族で行きました。
時々行ってますが、美味しいです。
店内でも、皆さん、静か食事をしていらっしゃいました。
一杯目のワインの量と二杯目の量が、目ではっきりわかること。
唐揚げの味がしない。
塩ドレシングがたりないことです。
ここの常連です。
がばつて乗りきつてもらいたいです❗厳しいですけれど❗お願いします🙇⤵
モーニング、ランチ、デザートで利用します。
全国展開しているチェーン店ですが、安っぽい感じはしません。
サラダ、パスタ、デザート、季節限定の料理が好きですね。
材料もなるべく国産を使う様にしている様子。
応援したくなります。
ファミレスの中でまだ唯一、行く気になれるのがロイヤルホスト味も安定しており、リーズナブルだが長時間占拠する様な層も少なく、それなりに落ち着けますただ場所柄か、土日の混み合う時間帯はそれなり待たされます。
ゆったり寛げて静かな雰囲気。
他のファミレスよりワンランクアップのお店ですね。
ドリンクバーや内装が新しくなり、ますます快適になりました。
駐車場もあるので車での利用も便利です。
30年前は隣の会社にいました。
当時は隣から美味しそうな良いにおいやサインポール垂れ幕の美味しそうな画像から夏カレーフェアを行ったのを覚えています。
あれから気になって今日行きました。
特別な思いから冷静な判断は、ないのですが気持ちは若くなった時間でした。
ファミリーレストランなので、子ども連れて気軽にとっても美味しい洋食が食べられて嬉しいです。
リーズナブルな価格設定でお財布に優しいのも嬉しいです。
仕事帰りに1人でフラッと気軽に来れるお店。
他店と比べ板橋店は年齢層が比較的高いので落ち着いて食事ができます。
ソファ席が多く、女性1人客もよく見かけるためリラックスできます。
綺麗に磨かれたグラスによく冷えたビールと、季節ごとに変わるメニューを楽しみに定期的に通っています。
今の時期だとロブスターサンドが美味しくておススメです!店内がいつも寒いので羽織かブランケットを持参するのが良いかもしれません。
ウエイターさんが素早い!ドアを開けるや否や2名様ですか?と聞かれ、速攻席に案内してくれる。
注文も飛んできてくれる。
素晴らしい接客でした。
実に40年近くこの場所で営業を続けられてきた、個人的にとても愛着のあるお店。
近隣に立つ集合住宅地の需要を一手に引き受けてるからか、土日祝日は混雑する。
席数は多め。
家族で落ち着ける空間。
お昼時はかなりの混雑。
ドリンクバーがあるので、長居する人が多い。
駐車場は、変則的で奥の方は入れにくい。
落ち着いた雰囲気で高級な感じがするファミレスです。
モーニングもカロリーの少ないメニューもあり、うれしいです。
喫煙ルームもあります。
ROUND1近くにある、環八から曲がった首都高速沿いにある。
なお目の前が高速道路なため、車で来る場合、目の前に都バスがいると気付かずに通り過ぎてしまうこともある。
客層は結構ファミリー層も多めなため、静かさを期待してくるとガッカリするかもしれない。
店内の絨毯に食べ溢しなどごみが目立つのが気になった(お盆休みの日曜夜20時くらいの時点で)。
入り口すぐ脇にタバコ部屋があるため、順番を待っている間タバコ吸っていても大丈夫そう。
ファミレスステーキ食べ比べしてみました。
サイゼリヤ、ジョナサン、ロイヤルホストはアンガスと和牛食べてみました。
ジョナサンの肉は赤身で味がよく、コスパ良かったと思います。
ロイヤルホストは他に比べると高めの値段の割には残念。
サイゼリヤは安いのでそこそこ食べられます。
名前 |
ロイヤルホスト板橋店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3934-8111 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 9:00~0:00 [土日] 7:00~0:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

平日ランチは曜日によって違う。
サンシャインランチサラダついて美味しい。
2022年10月訪問 サンシャインランチはなくなっていて、曜日ごとに違うランチを注文。
豚かつと鶏肉のトマトソース スープ付き パンかライスが選べます。
ドリンクバーは別注文です。
2022年12月 訪問 ランチセットを注文2023年3月訪問 木曜のランチセットを注文 コロッケがサクサクで美味しい2023年11月 ランチで訪問 日替わりはチキンのトマトソースとカツでしたが、今日はチキンのバター醤油とパン ドリンクバーを注文チキンは柔らかくパンも美味しい。
ドリンクバーが充実していてゆっくりできる。
2023年12月 ランチで訪問 チキン サラダ 付け合せのナス パンにしました。
パンが以前と比べると小さくなった気がします。
2024 2月 はじめてモーニングに行きました。
2024年4月 モーニングは11:00までかと思って訪問しましたが10:30までに変わっていて、10:30以降はランチメニューになります。
2024年5月 平日ランチで訪問 日替わりランチのお値段が上がってました。
サラダとデザートも付いたセットにしました。
1500円ちょっとでした。
2024年8月 メニューが変わって値上げしていました。
日替わりランチを注文 スープ メイン ご飯かパンが選べます。
ドリンクバーを付けると1400円近くになります。