幼稚園と小学校が隣接している。
熊野神社の脇に空堀が痕跡程度に残っています。
今は熊野神社と志村小学校になっています。
神社の敷地内に、志村城跡の記念碑が立っているくらいです。
昔からここは雰囲気が違うなと思っていたら城跡だったのね!😸
歴史を感じるよね❗
かつて志村城があった場所。
木が生い茂った神社です。
城山通りから志村城山公園、御成塚通りあたりからヴィオスガーデン城山までの東西300m南北200m程の広い城跡だが、ほぼほぼ開発されて、遺構が観察できるのは熊野神社本殿の裏側あたりだけです。
しかしながらしっかりとした空堀と土塁が残っています♡。
志村城山公園を登りきったところから観察路が設けされてますが普段は施錠されています。
坂の多いこの界隈の丘陵を城にしたとのこと。
元々は熊野神社があったところに、後に城を作り、神社は城内鎮守にしたそうである。
神社本殿の西側が空堀、との説明があり、実際に窪んでいるところが見ることができる。
志村三丁目駅から徒歩で10分程度。
丘の上、熊野神社内、鳥居の近くに石碑があります。
階段の工事が終わっていて良かった。
北側は崖、東もかなり急に下っている西から上ると自転車では登れない坂で、南はこれ削ったんでないかねぇということで飛び道具がないと攻めるのが大変そうな立地の城跡赤塚城の支城として考えれば西から攻められるとは思えないから守るのに易い、かな坂がきつくて小学生も通うの大変そう。
神社の入り口に城跡の石碑が立っています。
神社自体が城跡らしく神社の裏手はかなりの急勾配。
街も見渡せます。
志村城は大永四年(1524年)に北条氏綱に攻められて落城したそうです。
縄張りが素晴らしい堅城と想像される。
幼稚園、保育園に囲まれた環境のいい神社。
参道が長く散歩、森林浴にいいパワースポット!
幼稚園と小学校が隣接している。
志村小学校が志村城本丸跡地と聞いています。
二の丸跡地は熊野神社。
区内の公立小学校の生徒は低学年のとき社会科見学で行かされてると思う。
忍城以外は志村城を含め北条方の城は皆落城した。
名前 |
志村城跡 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3579-2633 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
評価 |
3.4 |
都営三田線の志村三丁目駅から城山公園を目指すと、高い崖が目に入ります。
この崖の上に志村城跡があります。
急な坂道を上り熊野神社の鳥居を潜るとそこには志村城の城址碑が立っています。
熊野神社の場所が二ノ丸跡になります。
熊野神社の拝殿西側の木々が生えているほうに入っていくと、唯一の遺構となる本丸と二の丸の間の堀跡と土塁を見ることができます。
本丸跡には大きなマンションが建っており遺構は残っていません。