好きです付き合ってください。
華屋与兵衛 川口西新井宿店 / / / .
初めて入った時、店員が案内してくれるものと思い、気が付かなかったが、席を指定する発券機があることを知った。
注文はタッチパネル、運んで来るのはロボットなので、一人で静かに過ごしたい私にとっては心地好い。
最近見かけなくなった華屋与兵衛ですが、こちらの店舗で久々に利用店内駐車業共に広くて、特に店内はゆとりがある設計ですので寛げます。
小上がりがあるのも華屋与兵衛らしいですね。
メニューは昔と比べるとやや質が落ちた?かな値上がりしているのは時代なので仕方ないですね。
1セットで税込み千円を超えます。
私はそばと炙りサーモンのセットを食べました。
茶碗蒸しもついてこの値段はリーズナブルな方かな。
ご馳走様でした。
ここのお店は、テーブル大きくてゆったり食べられます。
座敷も奥に広くあるので法事等で使用してる方をチラホラ見かけます。
お勧めのメニューは鍋焼きうどんとか、うどん系。
量も見た目も満足だしお値段もそこまで高くないですね。
駐車場も完備なので行きやすいです。
平日のランチタイムはお値段がおさえ目でお得感のあるメニューが揃っています。
デザートにドリンクバーが付いていたりして嬉しい特典もありました。
時間変更にもすぐに対応させて下さり、お料理も美味しく頂きました。
ありがとうございました。
122号線と新井宿駅への道が交わるそばにあるお店。
父親の病院の帰りに訪問しました。
写真は海鮮フライ定食、大きな海老フライにイカ、ホタテのフライに味噌汁や漬物が付いている。
チェーン店らしく、安定の味。
和食のお店なので店内の客層はちょっと高め。
他には寿司やうなぎ、天ぷらが置いてあり両親はそちらを食べていました。
他のお店が混んでたらここ空いててそこそこいける釜飯美味しかったけどもう少しご飯が固いと良いですね。
対応が優しい。
若い従業員がいる。
ラストオーダー直前に入店したせいか…フロアの女子店員が元気無いと言うか動作が虚ろ😅水はドリンクバーのセルフらしいがそんな案内一言も無いし、水よりお茶が飲みたかったからドリンクバーで持ってきたけどメニューよく見たら有料で300円近くした💦料理が運ばれた時に「お茶持ってきたけど有料だったのね💦レシート追加しておいて😅」と、伝えたが返事も無く下がって行った。
案の定会計ではドリンクバー付いてなく、レジで申告したらなんだかんだ5分近くしてやっと完了😣う~ん…なんだろうなぁ接客業務の教育もっと真剣にしないと顧客離れにつながりますよ💦
お初です。
まず、名前の由来。
なぜに、華屋与兵衛? ここだよなぁ!(笑)書いてある、書いてある。
😊にぎり寿司を考案した 両国の華屋の与兵衛さんだから…。
華屋与兵衛なんだと。
はぁ。
(笑)インパクトが、薄いなぁ。
失礼きわまりないが✨(笑)わかりずらい。
(笑)もっと、 ‘’握り‘’ を プッシュしないと😊でも、ファミレス系だから 難しいのかな?😆さて、お蕎麦を食べたいなぁから、和食…。
和食 食べたいなぁで、こちらへ ご来店。
😆お安い。
ボリューミー。
お蕎麦、ご飯が 少しずつボリュームがあるんだな❗ きっと。
「腹、苦しい(笑)」ターゲットは、どの年齢層なんだべな?と。
😆コ・ス・パ 高し。
平日の ちょっと遅めのランチ。
15時ぐらいだったかな? なんと、ランチが 17時までなんですね。
大変だわなぁ、と 呟く わたし。
スタッフ お一人で対応していましたが。
このかた(女性の方)、かなり優秀‼️👏笑顔、落ち着き、接客。
👍ご案内から、注文、配膳、お会計まで。
お一人で なさって おりました。
この時間帯、アイドルタイムで。
他のスタッフは休憩中なのかな。
‘’ ナチュラルな 丁寧さ‘’ が、とても気持ちが良かったですよ。
😊(胸の内は、わかりませんが(笑))和食の ファミレス系 な お店として、レパートリーが増えたな❗と、喜んでおります。
美味しく頂いたので。
また、別のメニューを食べたいな!と思いましたよ。
スタッフの方の おかげ ですよ。
華屋与兵衛さん!! 👍😊
お座敷もあり、子供やお年寄りにも寛げるお店です。
駐車場が狭いのがたまにキズ。
お蕎麦は普通。
味噌煮込みうどんは美味しかったみたいです。
8時までの営業のせいか、土曜日の夜だというのにガラガラでした。
メニューの写真と比べて、実際の食事の方が豪華な感じでした。
丼と麺類のセットが手頃な値段であるので選びやすくていいです。
男性では量が少ないかも。
また行きたいです。
法事の食事で使いました、皆満足。
ずっと待っていたのに、天ぷらが冷たい。
天つゆのさらを置いたはずなのにない!!と私に連呼。
無いものはないのだから、持って来てください。
沼津港が近くだからかな?お刺身、お寿司の中トロ、今まで食べた中で最もまずかった。
残念!!華屋与兵衛。
華屋与兵衛の天ぷらは、サクサクで本当に美味しくて好きです。
今回メニューの一番上にある「小北海ちらし天ぷら御膳」を食べました。
ちらし寿司は小ですが、具がとても沢山はいっています。
酢飯の量より、ホタテやマグロなどの海鮮たっぷりです。
そばもサラダも茶碗飯もついていますので、女子なら少し多めだと思います。
そば、うどんが選べ、冷たい/温かいも選べます。
ゼンショーの株主優待が使えるので、お気に入りです。
しかし、この店舗は、そば/味噌汁がぬるすぎなので、満点-1でした。
抹茶わらび餅は、モチモチで本当に美味しいですよ。
こんなに美味しいのに何か着色料っぽいので、合成を使っているならもっと減らして欲しいです。
予約席がかなりの時間塞がらず、店員もなれていないらしく、他の来客の対応にあたふた。
この状況を采配ふれない人物がいないのも問題。
その為店員は固まりお喋り。
旨い不味い以前の問題。
予約時間に来ないお客に連絡をとり、他のお客を入れる連絡も必要かと…。
散々待ち食べ終わっても、お客の到着が見られなかった。
見ていて気の毒とは思うが、見苦しい。
刺身も新鮮じゃない店員は元気ないしファミレスなのに高い、もう行きません。
和食のチェーン店です。
蕎麦も美味しいです。
天ぷらも食べられます。
宴会もできます。
R122沿いにあり車でアクセスするのが良いのですが、駐車場が広くなく、ちょっと停めにくいです。
それを知ってか知らずか斜向かいにとめて歩いて来ている人がいました。
お料理はていねいに作られていると思いますし、味付けも濃すぎず好みです。
季節限定たけのこご飯食べ放題をやっているようで(かなり前からやっている気がしますが)よく食べる家族はそれを注文していました。
が、いざお代わりをお願いしたところ物凄く面倒くさそうな対応をされたため、1度お代わりして終わりにしていました。
笑顔がないのは残念でした。
お彼岸の昼飯はバカ混み!料理は美味しい。
トイレの近くの席に案内されたらやたらチョウバエが何匹もいて、トイレに行ったらさらにびっくり、大量のチョウバエいましたよ。
トイレ掃除してないのかな?と疑いました。
駆除のレベルです。
食事がまともでももう行きたくない。
駐車場狭すぎ。
あと、駐車場が下水のにおい凄くてヤバイです。
御盆で混んでいたがそれほど待たないで食事をすることができました。
全てが雑だと思う特に座布団ね、
名前 |
華屋与兵衛 川口西新井宿店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-281-8678 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:30~0:30 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
オーディションで選んでんのかってくらい可愛い店員ばっか、飯もうまいけど飯なんていらんくらい店員が可愛い、とにかく店員が可愛い、ガルバ行くならここ行った方が普通にいい、好きです付き合ってください。