ジャズが流れていて落ち着く空間鰻重も上品な味で美味...
金曜日のランチで伺いました。
お店は綺麗で雰囲気が良く、ちょっと贅沢なランチができました。
午後の仕事に向けて元気になれました!夜もうかがってみたいです。
鳩ケ谷は、浦和ほど知られてませんが、実は「うなぎの街」。
氷川神社に近接する「いせ庄」さんは、創業140年の老舗というので、敷居が高いかな?と思ったら全く逆。
高価な鰻を、リーズナブルな価格で提供してくれる良き店でした。
初来店でしたが、店内はほどよく落ち着いた雰囲気で、また行きたい店のひとつです。
近くには、川口市郷土資料館という渋いながらもマニアックな施設があるので、「埼玉県とは何か」を知りたい人はぜひ、どちらも訪れてみてください。
日曜日の13時に予約して訪問しました。
鰻重の梅3900円を注文して20分位で提供されました。
鰻はフワフワで変な臭みもなくタレもほんのり甘め、ご飯の量もあり美味しく完食です。
この変には3件鰻屋がありますが自分的には、いせ庄さんが一番だと思います。
(もちろん他の2件も美味しいです)
夫婦できざみうな丼ランチセットをいただきました。
出汁も付いていて、後でお茶漬けに味変が楽しめます。
ランチをいただきました。
ふっくらしてて本当に美味しかったし、コスパも良いです。
とても落ち着いた雰囲気で美味しいお料理をいただきました。
器も盛り付けも素敵でした!
初㊗️鰻重と白焼のセットメニューが食べたくて😘でもせっかく行ったら他のメニューも食べないとと言うことで他の方が写真でいろいろアドバイスくれたのでほぼ頼みました㊗️セットは小ぶりなのでペロリと食べれたので他の単品メニューも頼んでちょうどいい感じでした㊗️うなぎをいろいろ堪能したい方にはぜひ歴史あるこちらのお店を体験してください😘私はあらかじめ楓のセットを注文しといたので意外と早く出てきたのかしら?うなぎハムを最高だよ㊗️😘すべておいしかった💕ちょっとしたご褒美にうなぎスペシャルはいかがでしょうか?うなぎの天ぷら食べ忘れたから次回注文します💕客単価5000円位行けばクレジットカードも使いますよ🫶😘感謝。
鰻とても美味しかったです。
今日は息子の婚約者と4人で食事です。
今回は白焼きと蒲焼きを楽しめるセットにしましたが、次回はコスパの良いランチメニューを頼みたいと思います。
鰻がふっくら!すごく美味しかった❗今回は奥さんの誕生日にて、鰻が食べたいとのことで家族でいせ庄さんに伺いました。
お子さま重、酢の物、焼き鳥、鰻重を注文。
子どもも大喜びで食べていました。
9歳でもお子さま重で満足な量でした(*^^*)焼き鳥も鰻を凌ぐくらいの美味しさで一品料理もなかなかうまい!鳩ヶ谷の鰻屋のなかでも私はいせ庄さんが好みの味でした。
接客もよく、部屋が綺麗なのがより良かったです。
ご馳走さまでした。
蒲焼と白焼のセットが適量で楽しめるセット、サイドメニューの中では鰻のハムが気に入っていて毎回その両品を注文しています。
ちょっとお茶目な店員さんがいたりしますが、それでも落ち着いて食事が出来るので常連ではないですが月1位のペースで通っています。
予約時間30分前、パーキングへ到着です。
皆さん待ちきれない様子なので暖簾をくぐります。
ランチメニューの楓セットと肝焼き串にビールをオーダーです。
あれれ〰️ 酒類の提供は自粛中ですと…(泣)肝焼きは、苦味がなく美味です。
そしてメインの登場です!蒲焼きと白焼きの二種類が重箱に鎮座しています。
蒲焼きは、あっさり味でふわふわの身が美味しいです!白焼きは、香ばしい焼き加減で山葵醤油で食します!実は、白焼きを初めて食べました・・・こちらも美味です!近隣に二店舗有りますが・・・私は、是非こちらをお薦め致します❗
美味しゅうございました。
白焼きと蒲焼のハーフu0026ハーフは両方楽しめるのでお勧め。
わさび醤油で食べる鰻もまた美味しい(^^)
テイクアウトしてきました。
旨いの一言です。
最初甘さを感じ、コクに変わってキレでおさまる絶妙なバランス頑張って5000円のを頼んだだけに、ウナギも肉厚で完璧でした。
日曜日、大田区まで運ぶのに、首都高で40分ジャストでした。
逆に1時間もあれば店まで行けるのですから、それもアリなのだと思いました。
ご創業から150年、伝統のお味をお楽しみ頂けるでしょう。
甘さ控えめのさっぱりしたタレをお好みの方にはお気に召すと存じます。
白焼きもふっくら、旨味を凝縮した絶妙の焼き加減で絶品!皆様のご利用をお勧め申し上げます。
鰻は小骨が多く、味にムラがありました。
私の口には合わなかったです。
初めて行きました!鰻が美味しかったです!また行きたいです!
高いですが丁寧にきれいに作ってありました。
サラダもきれいでした。
大衆食堂風の鰻屋さんによくいってたので雰囲気からお値段設定から全然違いますね。
割烹という感じです。
柔らかい鰻が好きなので関東風の鰻は柔らかくて食べやすいです。
おいしかったです。
鰻、最高❗その他のお料理も美味‼️
中仙道沿い、明治4年?創業の鰻や。
駐車場は2台分ありました。
近くにコインパーキングがあります。
鰻丼は小骨がさわり少し気になりました。
タレは甘さ控えめ。
鯉こくはあっさり。
酢の物も卵焼きも大変美味しかったです。
ビールを飲んで鰻丼と卵焼き、酢の物、鯉こく、3人で4万円ちょっとでした。
ジャズが流れていて落ち着く空間🎵鰻重も上品な味で美味しいかった😋リピートしたい店の1つです🤗
肉厚のうなぎでお腹いっぱい!
ふっくらとしていて肉厚なうなぎでした。
タレは甘すぎず、いくらでも食べられそうな味です。
とても美味しかった。
しかもうな丼2500円はかなり安いなあと思います。
きも吸もあたりまえのようについてきました。
また必ず行きます。
ここは昔からある老舗です。
鰻重がとても美味しいです。
スタッフの皆さんもとても気さくな素晴らしいお店です。
ランチメニューは平日しかないみたい。
しょうがないからうな丼。
漬物と吸い物ついていた(肝吸いではない)。
タレは味がキツくなく美味しい。
山椒は自分でする。
近くの別の店も行ったことあるが、味の微妙な比較は難しい。
刺身が写真にあるようですが、前日に予約しないとダメです。
気を付けて下さい。
味は良いけど客対応が吉野家より酷い。
店員は耳が遠くなっており大声出さないと注文取りにきません。
また、絡んでくる頭のおかしい老害客の相手をしなければなりません。
老害客全員くたばった後、この店に来る人居るんですかね?
鳩ヶ谷には、3件の鰻屋さんがあります。
残念ながら、このお店は私には会わない味でした。
ひとそれぞれの味の好みに拠ると思いますけど。
とても雰囲気のいい店です。
ランチに1回、ディナーに1回いきましたが、料理もよく、店員さんの対応も良い店でした。
値段相当の鰻を楽しむことができました。
また行きたいお店です。
ランチが千円からと手頃な価格だが店の中のレイアウトや雰囲気がthe 和という感じでとても良いランチではなくグランドメニューで今度食べてみたい。
名前 |
いせ庄 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-281-3004 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~14:00,17:00~21:00 [火] 定休日 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
久しぶりに鰻を食べようと初めて伺いました。
楓と肝焼きを注文。
肝焼きは歯ざわりが良く今まで食べてきた中で一番美味しいと思いました。
楓は蒲焼と白焼きのセット。
白焼きを食べたことがなかったので頼んでみました。
葱と山葵醤油でさっぱり食べることができましたが、鰻はやっぱり蒲焼が良いかな。
タレは甘すぎず好みの味で、鰻はふっくらしていてとっても美味しかったです。
今回は車だったので次は公共交通機関を使って行き、一杯飲みながらいただきたいと思います。