捨てに来たものを確認され、身分証明書を確認され、車...
越谷市民ですが問題なく利用できました。
プールだけでなくシャンプー、ボディソープ完備の大浴場まであるとは。
今はよやくせいですがさほど取りづらくもなく。
日曜とうじつもとれました。
【利用方法】車から名前、住所、捨てに来たものを確認され、身分証明書を確認され、車の重量を計量。
その後、各捨てる場所にゴミをセルフで捨てに行って再度計量。
これで終了です。
かなりのゴミを持っていったことがありますが、一度も料金を請求されたことはありません。
一定の重要を超えると料金が必要だった気がします。
この辺はご自分で調べてみてください。
対応してくれる方は、ちょっとイラっとくるかたから、丁寧な方までおりますが、こちらもお金を払っているわけではないので仕方ないと思っています。
連休明けなどは、激烈に混んでいることがるので注意が必要です。
でも戸塚衛生センターに比べれば、混雑も少ないように思います。
分別した紙類やリサイクルしたい衣類などをまとめて持って行きます。
地域のゴミ集積所まで持って行くのが大変な物などを車で自己搬入します。
地元なので、出しそびれたゴミを、持ち込めば、処分してくれます‼️働く人には、助かります‼️
一年中プールが利用出来、プールのあとはそのままお風呂に入って着替えられるのが最高です!水着の重ね着がダメらしく、ビキニとシャツのセットの水着を着ていたらどちらか脱ぐように言われたのは驚きました。
ラッシュガードを貸すとの事で、水着からラッシュガードに着替えました。
ちゃんと水着の素材のものでしたので、これになんの意味があるのか、、と困惑しましたが。
それ以来ジム用の水着で行くのを忘れない様に気をつけています。
皆さんの親身な、親切な対応に感謝の気持ちでいっぱいです。
有り難うございました。
行ってないからわかりません。
ゴミが気持ち良くすてられました。
巨大施設。
5階に余熱を利用した露天風呂やプールがあるようです。
一般520円。
まだ予約制だけど、プールとお風呂は最高です。
一般ゴミの搬入、年末で混んでいたが、親切対応で滞りなく完了。
車での搬入に特化していて楽。
職員の方々には頭が下がる、感謝です。
指示説明等 親切に教えてくれます!
コロナ対策もしっかりしていて安心して利用できます。
清潔です😊
朝日環境センターで働く人達のお陰様に感謝。
👋😆✨☀️
プール、風呂の設備はいいのに、フロント始め中の人の対応が残念。
人種差別が公然と行われている所です。
ごみを自己搬入する時普段着なら何も言われませんが作業着で行くと会う人、会う人に仕事で出たゴミですか?と言われたり、ごみ袋をすべて開けて確認します。
人を着ている物で差別するという人権侵害が公然と行われている市の施設です。
プールと温泉がリーズナブルな値段で楽しめます!とてもお得な施設だと思います!煙突がとても立派で子供が喜んでいました。
露天風呂結構いけてます。
気持ちいいですよ。
プールとお風呂があります。
露天風呂が気持ちいい💧😃♨️。
温水プールに入れる水着の種類がかなり厳しくなっていました娘のは新しく買わないとダメとわかったのでもう行かないかも。
プールで利用しています。
近くにプールが無いので助かっています。
一般ゴミ、資源ゴミを処理してくれます。
色々と分かりにくいです。
入り口直ぐに受付が有るわけでは無く、施設を一周した所に有るので初めて来たとき立ち往生…一般車両は②へってどこ!?とウロウロしてたらたまたま出てきた係員さんに教えてもらって何とか受付へ行けました。
ゴミを捨てる際もどこに車を置いて良いのか分からなくてドキドキでした。
ゴミを捨て損なっても受付を通り抜けてもう一度ゴミ捨てコーナーへ戻ることが出来るので捨てられなかった!という事にはならないのでその辺は安心です。
受付で写真つきで丁寧に説明してくもらってこれですからちゃんとできる人は凄い(ヽ´ω`)
芝川サイクリングロードに突如現れる雄大な施設。
名前 |
朝日環境センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-228-5300 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 9:00~11:30,13:00~16:00 [土日] 定休日 |
関連サイト |
https://www.city.kawaguchi.lg.jp/soshiki/01100/080/5/1995.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
良い施設だとは思いますが分かりづらい点が多いです初見の利用者向けにもう少し情報を開示して欲しいですまず何階のどのエリアが何時まで使えるかが分かりづらいですベランダ部分に出るときは時間について一切何も書かれていなかったのに「もう閉めますよ」と後から札を立てられた事前にそういった物を立てておくなり壁に書くなりやりようはいくらでもあるはずですプールについてもどうやって利用するものなのかいまいち要領を得ません口コミを見ると予約制らしいですがそのようなことはどこにも書かれていません建物の外でもWebサイトでもどこでもいいのでもう少しどうやって利用したらいい施設なのか書いておいて欲しいです。