カツオ丼のカツオが臭かった。
大戸屋ごはん処 島忠草加舎人店 / / / .
季節ごとにメニューが変わり、つい選んでしまう。
一品小鉢も色々組合せが出来、嬉しい。
麦みそ汁が野菜たっぷりの大きなお椀で、時々たのむ。
味も薄味で、最後まで美味しくいただける。
今日は、ほっけが、脂がのっていて美味しかった(20220916)
デミグラスソースチキンカツはサクサクでとても美味しかったが、カツオ丼のカツオが臭かった。
夕方だったから傷み始めてたんだと思われる。
休日のお昼時は混雑します。
名前を書いて待ちますが、名前を呼ばれるときにいないと、キャンセルになってしまうので注意が必要です。
定員さんがいつもがんばってます。
和食中心の店は少ないのでたまに食べに行きます。
昼食なので定食です。
定食が何より美味しい⑨なん回でも食べに行きたいです。
焼き魚定食から色々な定食のメニューが有り値段も庶民的で美味しいお店です。
時々利用していますが、以前と比べて色々な面でや○い軒との差が無くなってきてる様な気がしますねぇ。
味は間違いなくこっちの方が旨いはずなんですが、メニューによってはう~んと言う様な事があります。
ランチ時のため提供スピードが遅めでした。
その他は何も問題なしです。
席について出して頂いたほうじ茶美味しかった夏でもお腹に優しい温かい飲み物〜メニューは素材を活かして作られた料理と言えます。
魚料理も美味しい 取れたての田舎の味にはやや劣るけどそれは仕方ないかな。
都会だもの!おばあちゃんの作ってくれる手料理みたいで懐かしい 難を言えば味噌汁の味が濃い目しょっぱいかな 味が強すぎてメインを邪魔しそう。
安定の旨さ❕
店舗型のお店はここだけ。
他はイートインでした。
宇治抹茶プリンとわらび餅のパフェめちゃ美味しい♡♡♡
少し店内は狭めですが、島忠の駐車場も広くて買い物のついでに寄れて便利です。
大戸屋はエディなど電子マネーの取り扱いが充実していて良いですね。
味も良く、価格もそれなりで安定の大戸屋です。
日曜の昼時に行ったので30分以上待った。
店員はロボット対応でイラつく。
注文時に白いご飯か五穀米とご飯の量を聞かれ白いご飯の大盛を注文。
来たのは五穀米の普通盛り。
注文と違うと言ったら、作り替えますかって…まずは間違えたなら謝罪だろ!どんな教育してんのか分からん!二度と行かない。
メニューで見つけると、注文してしまう「鯵フライ」、美味しかったです😋まず 1 枚目は、レモンをかけて、お醤油垂らして、うっま❗2 枚目は、お店手作りタルタルソースで、うっま❗3 枚目は、レモンをかけて、お醤油を垂らして、やっぱり うっま❗鯵フライ うっま‼️ 美味しい🙌
とても 美味しかった。
以前に比べて出汁がまずく、野菜が恐ろしく少なくなっていて、え?どうしたの?って心配になっちゃったw
黒道豆乳が以前より美味しくない?どうしてなのか?きな粉の香りも、黒蜜も味がしない?又、テーブル席(29)の所はガムテープが張ってある席に案内された。
あり得ない。
ハエ、何とかして欲しいです。
時間帯によって面倒くさそうな感じで接客する人がいたりします。
魚は美味しいのにご飯が冷たかったり硬かったり。
お水、出してもらえなかった。
1日の最後くらいお箸とか醤油が置いてあるところをどかして掃除してほしいと思います。
ベタベタします。
都内では割と早めに出てくるし美味しいのに埼玉に来てこれだったら残念、と言う感じです。
場所柄なのか提供時間が都心に比べてかなり遅いですね。
30分くらい普通に待ちます。
味はかわりなしで美味しいです。
美味かったです!客層が良くない?
不味くはないが少し物足りない味。
パンチが無い。
名前 |
大戸屋ごはん処 島忠草加舎人店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-951-5912 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
美味しかったですが週末は混んでます。