衣類や雑貨等安くて定員さんも接客が凄く良くて丁重な...
ディスカウントストアのはしりですね。
戸田店や浦和店をよく利用しますが、こちら方面に赴くときは利用しています。
川口というかもはや草加じゃないのか?ってところにあります。
プライベートブランドのmykai商品もも素晴らしいのですが、それ以外の商品も比較的安くて助かります。
川口市のほぼ草加市境界にあるスーパー。
店舗規模が大きめで品揃えが良く、全体的に価格が安めなので勝手が効くスーパーです。
類似のスーパーとしてジャパンミート、スーパーバリュー辺りに近いと思います。
混むスーパーですが、駐車場の場所も台数も多いので有難いです。
エレベーターが一基しか無いのが少し難点ですね。
よく利用してます。
最近は味付け肉の種類なども増えて助かっています。
野菜はココ、肉はココ、魚はココという突出はありませんが、品揃えと質と価格のバランスが一番良いスーパーだと思います。
駐車場が沢山あり、しかも無料。
以前はクレジットカードしか使用できなかったが、今は電子マネーも使用可能になり買い物しやすくなった。
オーケーと価格を比較すると若干高いが食品以外も色々と置いてあるので、オーケーよりロジャースを選ぶことが多い。
建物がかなり古く、買い物中に地震が起きたときはすごく怖かった。
トイレがいつもきれい。
ロジャース川口店は お店がオープンした時から通っています。
とにかく 安い。
ジュースやドリンクが特に安い30円代の物も!!お惣菜やお弁当も安い。
お寿司も 最近。
お魚屋さんが、変わったのか レベルアップしています。
2階には 衣料品から日用品まで家電も こだわりが無ければ(ハイブランドは無いけど)ロジャースに行けば 一通りは揃うので 他のお店に行く必要が無いくらいです。
駐車場も豊富でお店の上に三階そして屋上(ミニバン、アルファードクラスと入れます)そして 隣接した地上の駐車場も広々 楽に駐車出来ますよ。
ここに行く目的がありまして、キッコーマンのまろやか醤油を気に入り買いに行ってます。
イオン八潮南店であったが無くなり、八潮フレスポのカスミであったが無くなり、現在はここで醤油と夕食の食材を購入しています。
10年振りくらいに行ったけど鮮魚もそこそこあって安くて良かった。
個人的にはもうちょい切り身じゃない魚があったらなぁ。
売れないから仕方ないのかな?PBもそれなりに美味しいし弁当も値段の割に美味しいしイラストも初めて見たけどなんか良いwww
衣類や雑貨等安くて定員さんも接客が凄く良くて丁重な接客は他店は学んだ方が良い位に感じました。
新座のロジャースを普段は利用していますが、川口方面に足を伸ばした帰りに寄りました。
品揃えは豊富で安い。
ドリンクが安いので助かっています。
ロジャースなのに意外と空いている。
駐車場は2ヵ所あり。
二階は店内まですぐ。
一階は少し離れたところに第二駐車場があります。
お店は空いてるので二階駐車場を利用した方がお買い物は楽です。
ロジャースなので安いのは当たり前です。
お弁当が激安だった。
いろいろ買う物があった。
安い、明るい、広い。
結構な店舗。
東京から向かうと、店内の駐車場に止めるには右折出来ないので、通り過ぎて左折しないと行けません。
リサイクルのトレー類を持参しましたが回収BOXは無いとの事でした。
店内にセブンu0026アイのATMがありますが、paypayでの支払いは出来ません。
食品は鮮度も良く安いです。
魚は種類が豊富です。
お米も安い!会計後の詰め替えのテーブルのビニール袋の下に置いてある“おしぼり”的なのが、ものすごく汚くてビックリしました。
いろんなものがかえて助かりますやすいですし。
庶民の味方、新鮮、良心的な価格です。
敷居の低さもあり万人が利用できます。
駐車場が広く入りやすい!品揃えが豊富で価格が安価です。
個人的には特に惣菜や弁当関係がおすすめです。
植木が安く売っていたのでイッパイ買っちゃった ココは良いものを安く売っています。
トライアルやドンキホーテが霞んで見えます。
15年ぶりに来ましたが。
気になったのが、各コーナーにあるカンバン娘イラスト。
かぶりなし手抜きなし。
ロジャ子さん。
昭和の同人誌のようなキャラクターにものの10分で愛着が湧いてきました。
恐るべしロジャース。
2019年4月27日 11時頃着GW期間は営業時間が異なるようです。
【4月28日~5月6日:9時~21時】また、連休明け5月7日からは 『 カード決済 』 も出来るようになるみたいです。
土日祝は混みます。
なんでも揃うし、安いです。
鶏胸肉を買ったのですが、歯応えがゴリゴリで味も悪く捨てました。
それ以来肉類は買わなくなりました。
地元内で一番安く、品質も安定してます。
ただ、建物がキレイとは言えないのと、休日が異常に混雑するのがたまにキズ。
平日の朝方か夕方が狙い目。
とにかく安い!お弁当なんかも200円以下で売ってるし。
初めて行ったんですが 物が沢山ありますが ちょっと欲しい物を探すのはちょっと大変そう。
食料品は 全部見たわけではありませんが 安い物もありました。
(日頃買い物しているお店と比較してです。
)
ペット用品は安いと思います。
月に何度か買いだめします。
クレジットカードが使えるようになったので便利になりました。
ハム、ベーコン、ウインナーが激安でした。
鶏肉も破格❕
【7/16追記】野菜の鮮度がイマイチ良くない。
以前タマネギとサツマイモを購入したところ、3〜4日ほどで腐ってしまったことがあります。
私の管理方法が悪かったのか知らんけど、てか野菜ってこんなに腐るの早かったっけ!?🤔TBS系の「ビビット」や「Nスタ」など、各店舗でテレビ局からオファーされ、取材を受けているようです。
知らなかった(笑)昨日はテレビ東京の番組「滝沢カレンのわかるまで教えてください」で特集されていました。
日配品(牛乳・パン・豆腐)などのお買い得品は、なるべく朝の早い時間帯、午前中に買いにいきましょう。
お弁当のコスパが素晴らしい!特に189円のお弁当は爆安で、ついついたくさん買ってしまいます(笑)レジはお会計だけセルフ式になっており、割り箸やソースなどが欲しい場合は自分で取りましょう。
水、お惣菜、お弁当など、全体的に安いけど一部の商品(冷凍食品・肉類)が若干高いかな?。
お目当ての商品を探す際、店内がとにかく広いので、どこに何が置いてあるのか把握しづらく、通い慣れていない方は小一時間かかると思います。
何年かぶりに行きました(笑)売場も綺麗になっていて2階も見易くなっていました。
お弁当&お惣菜が安くてお腹が空いてたらヤバイです(笑)
安い安いと評判のロヂャースにやってキタちょっと時間無かったのでサラッと目を通したくらいだが、確かに安いと思われ…生鮮食料品が安いのは勿論のこと、期間限定でバスれた怪しい系ドリンクとか中々に激安成る程、納得…そー言えば、店内に怪しげなキャラクターがこれでもかと居たので気になって調べてみたら一応イメージキャラクターっぽっい?何気に色んなバージョンあるのよねェw
なんでもまぁまぁ安いディスカウントスーパーです。
生鮮食品から衣料品・日用雑貨など扱っています。
かなり広いスペースの駐車場が在ります。
最初は駐車場が満車で入れないのではないかと思っていました。
だけど屋上もあってかなりの余裕がありました。
子供ずれでも十分楽しめて価格はとても安かったです。
週1で一週間分の買い物をしています。
東側に変電所がある。
京北変電所は過渡期の変電所なのか、完全屋内部分と屋外ガス絶縁開閉装置部分、そして、従来の断路器、遮断器部分とに分かれています。
屋内部分は27.5万ボルトの春日部線の他、京西線&松原線と草加青柳線などが接続されています。
ガス絶縁開閉装置は南側から接続する、安行線、東尾久線、足立線、鹿浜線、瀬崎線などが接続されていて、残りの京北線、西町線、南葛線は従来の断路器、遮断器に繋がっています。
京北変電所のマイクロ波アンテナは北東側にあります。
名前 |
ロヂャース 川口店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-299-1234 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 9:30~21:00 [日] 9:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
大抵のものが安く売られており、肉や野菜は特に安さを感じました。
店内も広く見ているだけで楽しいです。
期限間近の商品はさらに大特価で販売されていました!私のような賞味期限を気にしない人にとってはありがたい。