とにかく安く泊まれるのが良い。
宿泊利用しました。
予約時チェックインが21時までしか選べず間に合わなそうだったので、当日夕方にチェックインが遅れる旨を電話しました。
男性スタッフの対応が優しくて、ゆっくりで大丈夫ですのでお気をつけてと明るい声色で仰ってくれました。
それだけでもう満足です。
めちゃくちゃ新しくて綺麗とか、駅から近いとかでは無いですが、設備は一通り揃っていて快適に過ごせました。
値段も手頃で、なかなかこの辺りにお伺いする機会は少ないですが、また利用したいと思う施設でした。
宿泊で利用しました。
空きがあったのか一番広いお部屋にしてくださって嬉しかったです。
(案内図を見てわかりました)部屋からは富士山(?)も見えました。
受付の警備員さんがとっても良く、建物は古いですが、とても清潔感があり階を移動しなくとも自動販売機があり便利です。
駅から少し遠い、廊下を怖いと思えば怖いかもしれませんが、お値段やお部屋の清潔感、アメニティ等考えたら個人的にはビジネスホテルを超えます。
お部屋によるでしょうが、景色、広さや作り、高性能なスタンド、清潔感、POLAのソープ類と警備員さんのご対応に感激しました。
空気清浄機もあります。
市役所が運営しています。
建物はこざっぱりとしていますが、部屋の中の設備は充実しています。
加湿器もあり、エアコンで喉をやられることもありませんでした。
門限は23時なので注意です。
清掃がしっかり行き届いております。
施設の都合により門限あり。
毎年年始に行事のように行われている弊社の会議で利用させて頂いております。
駅から徒歩で行くのなら北浦和駅からが若干近いと思われます。
浦和駅だと途中高低差があります。
市役所の機能の一部が、こっちにある為、訪れた。
会館独自の駐車場は殆ど無いに等しいのですが、さいたま市役所で催し物がなければ市役所の駐車場が使用可能なので、市役所に電話問合せすれば使用出来ます。
歩行障害のある人でも1分で行けます。
検定で利用させてもらいました。
駅から遠い。
けど駐輪スペースはあるから困らなかった。
さいたま市関連の会議で利用。
隣接する駐車場も無料で利用できる。
ウェブ会議で利用させてもらいました。
インターネット状況があんまり良くなくて、開始時間が遅れました。
ストビュー見るとわたや号が写ってますね。
うふふ。
浦和駅から遠いねー。
6~7割が半チャンツケ麺オーダーします。
普通の役所の建物です。
まぁ、色々あるけど特に何もありません。
役所に用がある人だけ行けます。
あと、今はわかんないけど、テレ玉の事務所があって、たまに有名でない芸能人が来てる時もありました。
雰囲気で『芸能人かな?』ってわかるだけで、有名でないから素通りしますけど。
赤旗新聞、日曜版配達してます.毎週、職員や議員や事務局の方に優しくしてもらってます.有難うございます.
会議室は大きさに合わせて調整してくれるので使いやすい。
昔は宿泊できたのに今は、市役所の分庁舎に成り下がった。
本来の趣旨と違うだろ❗
とにかく安く泊まれるのが良い。
部屋も広くゆったりしている。
コストパフォーマンスの高い酔いしれ宿です!早めにお申込みしてください!食事は別会計なのはご注意ください!
急に泊まるところを探さなくてはいけなくなり、こちらを見つけました。
とにかく安い。
ただそれだけで選びました。
雰囲気は会社についてる寮みたいな印象受けました。
フロントの方は対応はいいと思うのですが、ご年配の方で大変お堅い印象。
あと、23:00〜6:00?くらいの間は完全に閉館で施錠となる為その間は出入りできなくなります。
前もって飲み物や必要なものは忘れずに買っておくとゆっくりできます。
ですが、設備は期待できる感じではなく全体に古く室内は怖い印象。
駅から離れておりバスやタクシー使えば利用しやすいです。
木に囲まれており薄暗くなる為1人ではソワソワしてしまい寝付きにくかったです。
会議があり自動車で行った。
回りに500円上限のコインパーキングが結構あるじゃないですか。
会館の案内に掲載したほうがいいと思います。
解らなかったのでわざわざ県庁駐車場まで行ってしまったじゃないですか。
そこが不親切と感じたので、星3つ。
財政局税務部市民税課はこちら。
サービスが良かった。
駅から遠い。
建物自体も古い。
建物が少し古いです。
駅から遠かった。
普通な公共施設です。
自宅から近く、良く利用します。
名前 |
ときわ会館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-822-4411 |
住所 |
〒330-0061 埼玉県さいたま市浦和区常盤6丁目4−21 |
関連サイト | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
怖い場所です…(税務署)