お刺身、小鉢、ご飯、椀。
天ぷら以外のメニューが充実、安くはないが趣きがあり納得呑みでも食事でも楽しめます。
ランチでは、揚げたての天ぷらを色々なメニューで楽しめます。
夜のメニューも豊富で、日本酒もリーズナブルにいただけるようです。
初めての訪問です。
ランチメニューの天丼を注文…海老2本、大葉、カボチャ、ブロッコリー、茄子あまり甘くないタレでとても美味しかったです。
味噌汁、お新香が付いて税込み880円メニューにふぐ料理があったので今度食べてみたい。
日暮里舎人ライナー「西新井大師西駅」から徒歩8分ほどです。
駐車場も5,6台あります。
表の看板だと「ふぐ、天ぷら」という感じですが、入店してみると日本酒や、その他メニューも大変充実しており小料理屋という感じです。
1Fにはカウンターや座敷でMAX30名程といった感じですが、2Fにも宴会用の座敷があるようです。
(コロナ禍で宴会等の各種イベントがなくなって大変だと女将さんが仰っていました。
)ちなみにメニューは以下の通りです。
全メニュー昼からOKとのことでした。
・ランチは土日もやっており880円の天丼~1480円の昼御膳まで各種があります。
・ちなみにふぐはとらふぐ刺身、とらふぐちり鍋が2980円、とらふぐコースが5980円(ふぐ刺し、ふぐちり鍋、雑炊、香の物、シャーベット)・その他店内の壁には多くの短冊が多数あります。
(白魚ピザ1580円やら、牛柳川980円やら)・日本酒各種680円~という感じです。
今回、土曜日の13:30過ぎに伺いましたが、それでも半分ほどの入りです。
殆どの方が常連さんという感じで、お酒目当てでという感じのお客さんが多かったように思います。
(その後もお酒目当てのお客さんが何組も来ましたが14:00までとのことでお断りという感じでした。
)さて、今回は天丼が食べたくて伺いましたので「ランチ天丼880円」でお願いしました。
10分ほどで着丼という感じでしたね。
関東風のタレで甘味は少な目。
この日の具材は海老2本、サツマイモ、ブロッコリ、大葉、ナスという感じでした。
そこにお新香とあさりの味噌汁です。
味的にはまぁ可もなく不可もなくという感じですかね。
とはいえこの構成で880円はリーズナブルかなと思います。
とにかく地元の人に愛されているお店という感じで、お酒を飲みなが女将や店主と触れ合いながら楽しむのが王道な感じですかね。
是非コロナ明けには日本酒と気になった短冊メニューという感じでいっぱいやりたいものだなと感じました。
土曜日の昼過ぎにランチて訪問。
ランチ天丼(880円)を注文、10分位?で揚げたてが出てきた。
具はエビ2本に、ナス、かぼちゃ、大葉、そして初めて食べるブロッコリーが入っていた。
天ぷらはもちろん揚げたてサクサクで タレも甘過ぎず辛過ぎずちょうど良いし、ご飯も しじみの味噌汁も美味しかった。
この辺では数少ない天ぷらを食べにまた伺いたいと思う。
次回は定食を試してみたい。
ボリュームもあり再訪が楽しみな美味しいお店…♪駐車場や2階席もあります。
ランチタイムに行き昼御膳 1480円(税込)(季節の天ぷら、お刺身、小鉢、ご飯、椀。
香の物) コーヒー又はウーロン茶サービス付きをいただきました。
天ぷらはカラッと揚がっており、食べた中では相対的にレンコン、サツマイモがよかったです。
コストパフォーマンス的には悪くないと思いました。
詳しくは「天藤」+「気ままに外食三昧」で検索してみてください。
美味しかった!ランチもう少し長くお店にいれたら良いかも!
日暮里舎人ライナー「西新井大師西駅」から徒歩8分ほどです。
駐車場も5
美味しいと思います。
テイクアウトもやってるようです。
母親なのか女将さんなのかわからないお婆さんがいます。
ランチ天丼880円を頂きました。
店の外観は割と落ちついてる雰囲気なのですが中に入ると壁にメニューが貼って有り雑多な感じがするのとやや不衛生な箇所が見れるので改善して欲しいところ。
カウンターにはご家族らしく方が堂々と新聞を読み大声で話すなど下町ながらの雰囲気?が伝わり推測ですが夜は居酒屋になり気さくに地元の方と会話していると思います。
天丼に関しては詳しく無いので感想は省きますがもう一度行くかと聞かれたら答えは迷いますがノーです。
初入店。
前から気になってまして、やっと食すことができました😊オーソドックスにランチ天丼をオーダー。
オーダー後に揚げてくれるので、カウンタ席だから楽しみで待ちきれなくなってしまう(笑)いい匂いが漂ってきて、江戸前のお母さんがお新香とお箸を出してくれる。
しばらくすると、奥さんかな?他の方も書かれてますが、夏限定のしじみのお味噌汁が出てきます。
そうするとお待ちかねの天丼が目の前に😆お味噌汁もアツアツなら、天ぷらは激アツ(笑)サックリ美味しいです。
タレは塩気の効いたさっぱりタレ。
季節で変えてるのかな…不思議とあっさりしていて、ホイホイ入ります。
おかわり!したいくらい美味しかった😋ごちそうさまでした。
また、来ます。
上天丼1,680円盛り付けも綺麗で美味しかったです。
休日のお昼どきに行きましたが、混んでました。
地元のお客さんで賑わっていますランチがお得。
メニューが豊富です。
お昼に行きましたが、夜に行ってみたい。
落ち着ける雰囲気のある庶民的なお店かな?料理もまずまず美味しい!
土日もランチやってて美味しい。
子ども天丼があるなど、子供連れにも優しいです。
忘年会🍺で使わせていただきました❗😋🍴天ぷらの盛り合わせ(エビ天🍤、ホタテ天、ナス天🍆、大葉🍀など)、ふぐ刺し、鍋、雑炊など、どれもとても美味しかったです❗😋🍴💕
最近ランチで利用させてもらってます。
大変良い。
12/8追記:白海老の唐揚げを注文。
塩味効いていて旨い。
週1ぐらいでランチに利用しているのでちょくちょく写真は追加していきます。
どれも美味しいです。
ランチで夏期限定の天婦羅と素麺のセットを頂きました。
素麺の固さが絶妙で美味しかったです。
手頃な値段で美味しい(^o^)
昔からある天ぷらやさん。
手作りごま豆腐が美味しい。
2Fはテーブル席で個室になっており、リラックスしてお食事ができます。
会社のそばにあるので今のところランチで3回利用しました。
天ぷらはさらっとしていて美味しいし、エビも新鮮でプリっとしてます。
天丼セット、天ぷらセットには夏はシジミの味噌汁が付いて、これも美味しいです。
お勧めです!
名前 |
天藤 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3890-6487 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~22:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
揚げたての天ぷらをこのお値段で食べられるのは凄いよね。
夜は一品やお酒も豊富で楽しめそうです。