この近辺で一番安いスタンドだとはおもいます。
日付けが変わる0時過ぎから毎日給油機械の再起動時間があるみたいなので来店しない方が待たされないで済む。
1時すぎてからの方が良いです‼️とても接客のいい夜間の店員さんが7分と言ってたので待っても良いですね😄
ガソリン価格、安いです。
給油の機械操作がわからない等の対応の為、店員さんも事務所にいます。
あまり広くないので混んでいることが多いので21時〜22時ぐらいに行くようにしています。
(日中だとスタンドの外まで車が並んでいることもあります。
)灯油も安いので、こちらで購入しています。
ガソリン、灯油とも不具合を感じたことはありません。
料金が安いです。
不安になるほど。
たぶん設備古いのと、土地建物自分で持っているからでしょうね。
プリカ使わない金額で他の安めのセルフスタンドのクーポン適用ぐらいの安さです。
プリカ使えば更に安くなるんですが、混んでて給油を諦めることも多いのでプリカは買っていません。
夜中や早朝は空いているのでその時間に入れれば問題なし。
洗車はおろか、軽油もありません。
ここらへんも安さの秘密かも。
注意事項ですが、レーンが2列だけで、かつ直列で3台並び、更に前方にしか出口がありません。
つまり前の車が出ない限り出られない構造です。
給油したら急いで出なきゃ迷惑がかかるので、自販機で飲み物を買うのも憚られます。
ストイックに給油だけしましょう。
この近辺で一番安いスタンドだとはおもいます。
3機の給油機を挟んで両サイドに3台ずつ並んで給油するスタイル。
前が出ないと当然出られません…おつり機は建物内にある。
交差点の側なので並んでいるとなかなか入るのが難しいかも……
とても給油し辛いです、、、プリカだしね。
結局コストコが1番安いのと国道4号線の草加にあるガソスタが使いやすいかな。
ここのオーナーのおじさんはとっても優しいよ。
でも運転慣れて無い人は狭いし、台数少ないから混んでると厳しいし、入り辛い出辛いだから、気をつけてね。
メーター弄ってるって書き込まれてるけど、流石に可哀想。
何回も入れてますが大丈夫です。
車のメーター的にも問題ないです。
最初は安すぎたので、ちょっとだけ疑いましたけど安いのは、まず店員さんを一度も拝見しておりません。
多分いるんでしょうけどエアーを入れる器具無いです。
洗車出来ません。
給油機が縦列で渋滞します。
片側3台ずつです。
雨の日は前の2台が使えなくなるので、2列2台ずつしか入れません。
プリカのシステムが古臭い。
これらのデメリットを我慢出来るくらいには安いです。
給油場所は、狭いが、価格は他のスタンドよりは安い気がする。
カード会員になればです。
灯油が足立区の中では1、2を争う安さです。
確かにここはいつも安いですね、日中は大混雑するから深夜、早朝しか行きません。
夜中は、タクシーがよく止まっています昼間は、とても混んでいます。
確かに安いです。
タクシーの入るスタンドは、安いからだと思います!2万円のプリペイドカードを買うと非常にお得🉐だと思います。
さらに2円安くなりますよ!
地域一番激安店!!!! ここがある意味ホントのセルフガソリンスタンドだと思います。
売ってるのはガソリン(レギュラー・ハイオク)と灯油だけ。
洗車も無いし店員さんも用がなければ出てこない。
週末は並ぶ事もある大人気店です。
ガソリンと灯油だけのセルフスタンド、半径3キロ以内で日々1番安い価格を提示、利用価値ありです。
給油が安いのでよく利用しています!
ガソリンスタンドの裏側にレトロな駄菓子屋がありました。
地域で一番安い!他の店と比べると¥7~9安い!しかしながら敷地が狭すぎて前の車が給油に時間が掛かっていたり釣り銭の受け取りに手間取ったりするとこっちが終わっていても出るに出られないのがマイナス点かな友人に聞いたら「プリペイドカードは残額が¥200以上有るとチャージ出来ないので、一回少し入れて残額を使いきってからでないとダメなんだよ」との事でした。
地域最安値クラスのガソリンスタンドです。
ハイオクとレギュラーと灯油のみ販売していて軽油はありません。
サービス何もなくても良い。
投稿時点では圧倒的なガソリン単価の安さ。
このままダントツの安さを維持して欲しい。
比較的足立区は燃料代が安かったが、他のガソリンスタンドの多くは、大手石油会社の次々合併で、同じ系列ばかりだから高くなってしまった。
実はプリカで給油すると1Lあたり2円安くなります。
24H営業なので空いてる時間に行ける。
地域最安値だと思います。
ガソリンの値段が他よりカードを使えば安上がり。
名前 |
キグナス石油 セルフ竹ノ塚SS(三京石油販売) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5839-6911 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
安スギィ!ってはっきりわかんだね。
右折では入れなかったり、昼間は混んでたりしますが最寄りなので常連ですかね。