気軽に行けて神社までの距離もちょうどよい運動です。
うきは市吉井町の耳納連山の北側中腹に鎮座するお稲荷さん。
急階段に多数の鳥居が奉納され圧巻で、筑後川沿いの浮羽郡一体を眼下に望むたいへん眺めの良い景勝地です。
神社の裏には俳句の山と言う公園もあり、霊験あらたかで気持ち良い場所です。
見晴らしの良い神社ですよ車を停めるなら第二駐車場がお勧め!見晴らし台から絶景が見られます。
双眼鏡を持ってくるべきだった〜
ぜひ行きたかったとこ。
早朝6時位に行って絶景1人じめ。
ちょうど日の出で神秘的な景色でした。
~ちょうどよいスケールの神社です~敷地もそんなに広くなく、階段も段差が小さく、高さも適度なため、気軽に行けて神社までの距離もちょうどよい運動です。
鳥居を見ると平成三十年以降が多く、令和5年と半年経過していない新しい鳥居も散見されます。
インスタ映えを意識されているのか、ライティングやアングルなどかなりお手入れもされてます。
日曜の朝6時に訪れましたが、誰もいなくて好きな写真をたくさん撮ることができました。
高速からも近いのでアクセスも快適です。
ただ、駐車場が上の方にあり、離合が難しい山道を登ることになります。
軽など小さい車が良いでしょう。
できれば最初の鳥居付近に駐車場があれば、もう少し参拝者も増えるのではと思いました。
名前 |
浮羽稲荷神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0943-76-3980 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

傾斜面に立地しているこじんまりした稲荷神社です。
その傾斜面の参道に建ち並ぶ、赤鳥居の景観はインパクトがあります!あまり目立たない、小さな観光スポットかもしれません!