接客もハイクォリティ。
赤羽の商店街歩いていてふらっと入ったお店でしたが頼んだものなんでも美味しかったです。
お酒を楽しみつつオーダーした料理を待つのが心地よいお店です。
豊富なお酒が用意されているので、店員さんにお勧めのを聞いて呑むのも楽しいです。
以前より行きたいと思っていたお店。
水曜の夜に、予約して伺いました。
お酒の種類も多くて、リーズナブル。
日本酒タップリ注いでくれます!メニューにないお酒もお勧めしていただいて、食べ物も全て美味しかったです。
雰囲気も良いお店で、また行きたいです。
はじめていきました何回か行こうと思い予約しようとしましたか、いっぱいで。
お料理は一つひとつお酒がすすむ感じで美味しかった。
価格からも満足できます。
赤羽東公園というただの三角形のなにもない公園の目の前にあります。
今回頼んだメニューはこちらになります。
・サッポロ★生ビール 530円・お通しお通しでうずらの卵が出てきます。
うずらの卵好きの私にはとても嬉しいお通しです。
・マカロニたまごのポテトサラダ 390円こちらのポテトサラダは以前にも書いたかもしれませんが、マカロニサラダとポテトサラダの中間のような感じでマヨネーズ強めの柔らかポテトサラダの中にたっぷりのマカロニが入っています。
皆様も居酒屋でマカロニサラダとポテトサラダを同時に頼みたくなることがあるかと思いますが、それを一緒くたに味わうことができる一石二鳥のメニューです。
・カニみそ 690円私はカニみそは食べられませんでした。
一緒に行った友人が美味しそうに食べていました。
・マグロぶつ、タコぶつ素郎slowでは日替わりのお刺身を頼むことが出来るのですが、この日はマグロぶつをおすすめされたので頼みました。
日本酒の種類がたくさんあるので日本酒と一緒に楽しんでも良さそうです。
・ホッピー白セット 450円・薩摩地鶏のたたき 690円薩摩地鶏を使った鶏のたたきです。
中が半生になっていてますが臭みはなく、食感のよい鶏肉と甘めの醤油タレがマッチしていて美味しいです。
・焼酎(島黒) 500円種子島産のさつまいもを使用した焼酎のようです。
手羽先のチューリップ揚げ 1本190円・好きな部位のチューリップの唐揚げです。
手羽先の関節の部位でコリコリとした軟骨と鶏肉が一緒に味わえます。
・オニポテ 390円オニオンリングとハッシュドポテトでオニポテです皆様もオニオンリングとハッシュドポテトを同時に頼みたくなることがあるかと思いますが、それを一緒くたに叶えてくれるメニューです。
どれも惹かれる創作料理ばかりで毎回悩んでしまいます。
また、焼酎も日替わりでその日の焼酎がボードに並んでいるので、こちらもどれを頼むか悩んでしまいます。
料理が出てくるのがスローでした。
味は美味しく、お刺身が鮮度抜群!接客もいい感じで、ゆっくり出来ました!また行きます!
こだわりを持ちつつとても美味しい創作料理、新鮮で旬を意識した刺身、それぞれに適した酒類満点以外つけてはいけない店ここまで提供出来る店は当然、接客もハイクォリティ。
雨宿りができればいいやと偶然思って立ち寄ったお店。
期待なんかしてなかったのに良い意味で裏切られました。
仕事が丁寧でお通しから既に美味しい。
何を頼んでも美味しくてお酒も進む。
赤羽に行った時はまた絶対に行きたいと思えるお店でした。
奥赤羽の大人気居酒屋。
とにかくなにを食べてもおいしい。
おすすめは日替わりメニューです。
サラダはドレッシングが最高。
お通し含めて、全ての料理に一手間掛かっています。
お酒も凝った銘柄も多く、楽しめます。
また、トイレ前に、2匹釣れてるエビスが飾ってあり、ちょっとラッキーな気分になりました。
一手間加えた美味しいお料理と、焼酎の水割り時のお水へのこだわりが好きでした!
〜スロウ定食〜〔スープ・小鉢orサラダ 付き〕→小鉢とサラダどちらも選択素郎の鶏あれこれ◎鶏と豆富の煮付定食+ランチドリンク ウーロン茶#赤羽 #駅近 #居酒屋 #ランチ #定食 #鶏 #豆富 #煮付#東京都北区帰宅メシ#帰宅の飲食店勝手に応援。
赤羽駅から10分弱、少し奥まったところにあります。
お通しからおいしいお店です。
私が行った時は限定の魚料理終わってましたが、代わりのメニューをオススメしてくれました😃
外観から雰囲気あるお店。
しばらくご無沙汰しておりましたが、、今では繁盛店ですね。
安定感ありますね。
料理も丁寧で赤羽で飲むときはオススメ。
エリアもメインから少し外れているので隠れ家てきで良いですね。
赤羽はいい個店が本当に多い。
また行きます。
ご馳走様でした。
赤羽3軒目は路地裏にある居酒屋のこちらへ飲み屋街を抜けて路地裏に差し掛かったところにお店があります。
注文は鮮魚お刺身盛り合わせ 590円内容は日によって変わります。
創作お好み厚揚げ 590円まずはお通し沖縄産の枝豆でスタート通常の枝豆に比較して薄いです。
続いてお刺身盛り合わせマグロ、水ダコ、タイなどの組み合わせ嬉しいのはシャリが添えられておりお寿司としても楽しめます。
新鮮なお刺身はわさび醤油で。
そしてお店のこだわりの品がお好み厚揚げこちらは名前の通りですが、ふわっふわな厚揚げがお好み焼き仕様になってます。
お酒との相性抜群です。
めちゃくちゃ良いお店でした…肴は全部ちゃんとうまい感じ。
厚揚げがハンパなく美味かったです。
日本酒も色々あるので楽しいです。
気になるメニューが沢山ある、料理も美味しい。
丁寧な料理の居酒屋だと思う。
三次会での利用でした。
日本酒の種類が豊富で自分好みのお酒が選べます。
料理が比較的リーズナブルで良かった。
添付写真の煮付けはこの量で600円弱でした。
雰囲気もなかなかよく、提供の早さもまずまずです。
トイレは様式一つです。
日本酒が好きな方にはオススメです。
おつまみも日本酒向きに作られています。
居心地の良いお店でした!お料理も美味しくお酒も美味しかったです。
お酒は裏メニューなんかあったりして…♬スタッフの対応もとても良かったです!
何を食べても美味しい❗日本酒も色々あります。
うまい酒がどんどん飲めます。
酒に合うつまみがいろいろあります。
駅からちょっと離れていますが、良いお店ですね~。
焼酎の種類が多い。
お店は狭いが、対応は悪くない。
料理もいい。
ただ、赤羽価格とはいいがたい。
個人的に置いてある日本酒のチョイスが秀逸です。
あまり他のお店では見かけないような品揃えかと思います。
ぜひガッコチーズをクラッカーにのせて日本酒と一緒に堪能してください。
日本酒が飲める、つまみも美味しい居酒屋です。
駅から少し歩きますが、行く価値ありです。
名前 |
醸し屋素郎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3598-5465 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
送別会で利用しました。
金曜日の夜でとても賑わっていて忙しそうでした。
お料理も美味しく、接客も気さくで快かったです。
ありがとうございました。