スキー場の駐車場からゲレンデと登山道を45分程登る...
流石の裏磐梯なので、雪質サイコーなパウダーです。
ただメイン通りからのスキー場までの道のりは、4駆じゃないとキツイと思います。
道路状況にもよりますが、未舗装道路なのは覚悟して行ってください(笑)こじんまりとしていますが、割とすいているしボーダー少なめで滑りやすいです。
食事処は広めかと思います。
思ったより滑りやすいスキー場でした。
人も比較的少なくて、気を遣って滑る必要がない。
景色もなかなかのスキー場です。
裏磐梯スキー場ローカルスキー場ですが 初心者~上級者まで楽しめるスキー場です。
レストランは使用してませんが 広くていいと思う。
今回雪も降りとてもいいコンデションでしたまた行きます。
裏磐梯スキー場は奥まった目立たない小さなゲレンデですが、初スノボーやスキーするには人が居ないし恥ずかしい無い穴場でスタッフも優しいです。
ここでうまくなる前練習して友達を驚かせるにもは良い練習場です。
穴場で過ぎてモーションビデオ撮影サービスやワックスも自動で掛けてくれるんです。
穴場スキー場。
朝がけのピステンのようでゲレンデは綺麗に整地されています規模も小さくほぼ全面緩斜面ですがレストランも美味しくスタッフも明るく良きスキー場だと思います学生の団体さんが入る日は滑るスペースがなくなります。
ゲレンデトップからの眺めがいいです。
特筆すべきところはスキー場までの道に無数のウェーブがあり、スキー場に着くまでにアトラクションを体験出来ます。
裏磐梯エリアでは唯一初心者やファミリーにおすすめのスキー場です。
初心者と一緒に行く時はとても楽しめます!なんと言ってもソリ持ってリフトに乗れるので、初心者の方がちょっと疲れた時には気分転換にスリルを味わえます。
人数も少なくリフト待ちもほとんどありませんでした。
ただ、フードの付いていないリフトしかないので雪の多い時は寒いかもしれません。
2023年シーズンより初利用しました。
裏磐梯にはいくつかスキー場がありますが、口コミを調べてこちらをチョイスしました。
理由は「空いている事」と「スクール予約が事前ではなく当日現地で行うアナログスタイル」だったからです。
まず空いているという口コミですが、本当に空いてました。
日曜の午前9時頃に行ったのですがベスポジの第一駐車場に余裕で停められ、レンタルもストレスフリーで行えました。
次にスクール予約ですが、事前予約スタイルだと1週間前位には申し込まないと予約が埋まってしまう事が多々あります。
こちらのスキー場では当日に現地カウンターで申し込むので早くいけば問題ありません。
また、子供を慣れさせる目的なので、ゲレンデの大きさも丁度いい感じです。
コースも初心者向けですし。
裏磐梯のホテルに泊まった際には、また利用したいと思います。
ここから磐梯山山頂まで2時間です。
裏磐梯山の銅沼に行くには、スキー場の駐車場からゲレンデと登山道を45分程登ると到着します。
今シーズンの初滑りで行ってきました。
表磐梯エリアに雪が無くても別世界です。
桧原湖畔も会津盆地とは違いました。
まだ紅葉早かったです。
清潔感がある。
初心者向けゲレンデ。
リフト料金はリフト三本のわりに高い気がします。
スキー学校は一流。
基礎から丁寧に対応していただける。
綺麗なハウス。
裏磐梯名物の、山塩ラーメン、わかさぎのから揚げを始め、会津名物のソースカツ丼、会津で有名な牛乳屋食堂のラーメンも食べられる。
軽食、ケーキ等もありました。
会津山塩ラーメンが最高!ここ来たらまずこれを食べてほしい!!
名前 |
裏磐梯スキー場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0241-32-2177 |
住所 |
〒969-2701 福島県耶麻郡北塩原村檜原大府平山 1170−5 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
夏の裏磐梯スキー場ここから磐梯山に向けて登ります😊冬を思い出しながら登ると楽しいよ。