個人的には都市農業公園の滑り台の方が長くて楽しいか...
足立区のHPには駐車場が18台と書かれておりますが、これは新豊橋側の新田さくら公園駐車場のことだと思います。
ただし、リパークの駐車場で有料です。
公園の反対側にもリパークがありますが、どちらも満車でした。
軽の駐車エリアが2台分、車いす等の身体障碍者向けの駐車場が1台分ありました。
芝生エリアがかなり広く、テントを張ったり、レジャーシートを敷いてお弁当を楽しむ人もいました。
隣にはネットが張られた球技ができるエリアもあるので、老若男女楽しめる公園です。
花壇のバラが素敵でした。
今回は秋のシーズン終わり頃でしたが、春には花壇を埋め尽くす程のバラが咲き乱れるのが見られるとの事。
春に又訪れたいです。
広々とした芝生広場、ボール遊び等用に別に区切られた遊び場、すべり台やアスレチック等の遊具、ベンチ等も所々にあり充実の設備、夏にはじゃぶじゃぶ池が開放との事。
敷地内にはコインパーキングもあります。
広い公園で安心して子供が遊べます。
個人的には都市農業公園の滑り台の方が長くて楽しいかなーと思いました。
走り回れる場所や遊具の多さ、芝生ではテントを張ってごはんを食べたりゆっくりお昼寝したりできるので、子ども連れで長い時間過ごせる公園です。
広くてゆったりできます。
徒歩5分にスーパーベルクがあるので天気のいい日はお弁当を買って半日は楽しめます。
川も近く釣りをしている人もいました。
遊具は幼児か小学1年生くらいまでは楽しめそうです。
駐車場は近くに三井のリパークがあり30分100円と安いです。
ですが、徒歩5分にベルクの無料駐車場があるので、そこがいいと思います。
ですが、きちんと買い物はしましょう。
川沿いの程よい広さ。
幼児や児童用の遊具も有る。
ゴミをあまり見掛けなくて綺麗です。
薔薇の時期は、なかなか見応え有り!
王子神谷駅から徒歩15分の公園。
隅田川に隣接する中規模公園で、足立区最大の広さを誇る芝生広場、春と秋に見頃を迎えるバラ花壇、夏期限定のじゃぶじゃぶ池、足立区の遊具総選挙で第一位に輝いた全長21mのローラー滑り台を始めとする大型遊具や砂場など、公園に必要とされる機能はほとんど備えている。
唯一足りないものと言えば売店や飲食店だろうが、近くにベルクもあるので問題はないだろう。
特に子連れファミリーにはおすすめできる。
何坪あるんだ?とばかりの広大な芝生に圧倒されます。
(激しいボール遊びは禁止です)入り口の花壇も手入れされていて季節によっては大変美しく彩られています。
綺麗な公園ですが、もうちょっと遊具とかがあってもいいと思います。
だだっ広い芝生が広がっているだけです。
テントを張っている人が多いですね。
丘陵のような所に芝生が広がり、遊具で遊べる場所と分離されている、この辺では広い公園。
休日にはテントを張って1日中いる人も。
それぞれが思い思いの過ごし方をしているように思います。
家からかなり近くに、素敵な公園が有りました。
かなりスペースも有り、子供が楽しく遊べる遊具も有り、トイレの設備も綺麗です。
孫と楽しい1日でした。
また行く予定です。
釣りも出来る?公園川沿いにあって広い芝生もあり、川沿いもキレイに整備されてて散歩するにうってつけ一番近い駐車場は、停められる台数限られていて少し少ないかなと思いますが1日最大900円くらいなので、長く遊べると思います。
道路に面した広場が芝生、川沿いに奥に行くと遊具とがあり、小学校前にバスケットゴールのある広場のある大きな公園。
川沿いにはベンチも複数あり、のんびりするには良いですね。
長い滑り台、複数つながってる遊具、小さめな滑り台、砂場と、幼児から小学校低学年の子供が楽しめそう。
子連れの家族が多かったですが、時間帯をずらすと人が少なくゆっくり遊べます。
王子駅に向かうバス停、パーキングエリア、自転車を置くスペースもあるので、少し遠くてもアクセスしやすいかと。
足立区遊具選挙上位のローラーコースターは子どもたちに大人気。
他の遊具他の公園に類を見ないレベル。
この公園はこの地域では素晴らしい‼️
大きな遊具が閉鎖中です。
長いローラー滑り台は稼働中です。
遊具だけでは無くピクニックもできる穴場の公園です。
沢山の遊具としばふエリアも広く、テントを持参してゆっくり過ごしても良い土日が過ごせそうです!
新豊橋すぐにある公園。
広くて良いですね。
とても広くのびのびと安全に遊べます。
ローラーすべりだいやアスレチックは楽しいですよ。
子ども達が笑顔で遊べます。
長いローラー滑り台が良いですね。
巨大なジャングルジム的な遊具も、子どもが大はしゃぎでした。
川の景色も癒されます。
公園に隣接して有料駐車場もあるので、家族で来やすい。
季節毎に花を植え替えしていて、5月10日は、とても綺麗な薔薇が満開でした。
遠くの薔薇園に行かなくても、無料で入れるので、良いと思います。
この公園は、ミニ薔薇の花壇があります。
開花したときは薔薇の香りで楽しめそうです。
また、公園内は全て芝生広場となっていましので、小さい子供を連れてのピクニックが楽しめます。
隅田川、荒川が周りにあるので空気も綺麗です。
この公園を起点としてのウォーキングもGoodです。
開放的で遊具もたくさんあり、楽しいです。
トイレもきれいでした。
近くにセブンイレブンもあるため、お菓子や飲み物の調達もできて便利です。
とても管理が行き届いています。
たくさんの子ど達の大事な遊び場。
とても賑やかに走り回る子供達の声が昔懐かしい。
芝生が広くて遊具もあって、住宅街の中にあってありがたい。
ただ木がないため夏は苦しい。
緑地もひろくて子供と遊ぶのに良いです。
家内と娘と3人で久しぶりに行った!お弁当食べてまったりまでは良かったけど、小2の娘は、んー…という感じ小さい子や兄弟、大勢で来るには、ここは楽しいのかなぁ。
ウォーキングに使っています。
子供のボール遊びが柵で区分されていますので可能です。
とても綺麗な公園です。
隅田川沿いで、広々したいい公園。
近くの会社で働いているので、気分転換にお昼を食べに訪れます。
ハートアイランド地区住民の憩いの場。
隅田川沿いに芝生が広がっており、散歩していると気持ちがよい。
手入れも行き届いている。
区内最大級である約18,000平方メートルの芝生広場や、大型の遊具があり、週末ともなると家族連れで賑わっている。
春と秋に見頃を迎える約1700株・約640平方メートルのバラ花壇も見事。
また、夏期には幼児向けの「じゃぶじゃぶ池」も開かれる。
なお、大きな木や小屋等が全くないので、夏場の日差しや雨風をしのげる場所が欲しいところ。
北区の花火が見えます。
近くにコンビニもスーパーもあるので、手ぶらで遊びにきても大丈夫です。
元UR物件、あの有名な『ロイヤルパークス新田』の室内VRツアー撮影にきたついでにこの公園のVR撮影をしました。
王子駅、赤羽駅、北千住駅からバスで来れます。
近所の子供たちが羨ましい‼🎶
とにかく日陰がない。
公園自体は新しくてきれい。
さくら公園なのに、さくらが見当たらない。
芝生が広い。
バラが沢山あって、見に行く価値がある。
遊具はそれなりにあって、幼児は楽しめる。
じゃぶじゃぶ池もきれい。
名前 |
新田さくら公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3880-5015 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
四季で咲いている花も色々手入れがいきとどいたキレイな公園です。