きちんと冷水でしめてあり美味しくいただきました。
名代 富士そば 十条店 / / / .
十条商店街に行ってみたくて、朝食に選択しました。
もちろん、安定の朝そば、冷たいきつねそば。
ん?なんか他のお店よりも蕎麦が太目に感じるのは気のせいかな?安定の美味しさ、まさに、毎日食べても飽きない味とはこのことですね。
味の好みは千差万別。
ごちそうさまでした。
ここの富士そばは初訪でした。
綺麗だし清潔感があります😊👍そばもコシもあり美味しかった😀
There is English under Japanese.埼京線赤羽駅を降りて、十条銀座でサクッと食べられるご飯屋さんを探しておりました(゚∀゚)そこで富士そばが出現したので、久々に食べたくなり突撃してきました(・∀・)入ってすぐに右が券売機があります☆蕎麦にするかかつ丼にするかかなり迷いましたが、本日はかつ丼(¥580)をチョイス(o^^o)横に給水機があるんですが、その奥にすぐ厨房があって、食券渡すところと食器返却口があります‼️その間にレンゲやそば湯がありました(°▽°)食券を渡して席に着きます(╹◡╹)通路挟んでカウンター席8席と4人掛けカウンター席2席があって、奥に片面ソファー・片面椅子席が4席、2席、2席、4席ありました( ・∇・)本日は、片面ソファー・片面椅子席にすわりましたよ✨通路挟んで給水機とそば湯がまたあって、トイレが1番奥にありました(°▽°)席に座って水を飲んでいると、女性が番号呼んでくれて取りにいきます(^∇^)受け取って、着席していざ実食‼️可もなく不可もなく懐かしい味がしました✨なんせ10年ぶりくらいに富士そば行きましたからね(*≧∀≦*)そして、なんといっても、一緒に付いてくるお吸い物のだしがきいていて、かなり美味しいんですよね(((o(*゚▽゚*)o)))昔から好きなお吸い物です✨また機会があったら、富士そば突撃します‼️ってなわけで、富士そば 十条店、美味しかったです‼️ご馳走さまでした(*´꒳`*)I got off at Akabane Station on the Saikyo Line and was looking for a place to eat in Jujo Ginza (゚∀゚)I came across Fuji Soba, and it had been a while since I last had one, so I popped in (・∀・)As soon as you enter, there is a ticket machine on the right☆I was really torn between soba or katsudon, but today I chose katsudon (¥580) (o^^o)There is a water dispenser next to it, and right behind that is the kitchen, where you can hand over your ticket and return your dishes‼ ️Meanwhile, there were spoons and soba soup (°▽°)I handed over my meal ticket and sat down (╹◡╹)Across the aisle were eight counter seats and two four-seater counter seats, and at the back were four, two, two, and four seats with a sofa on one side and a chair on the other ( ・∇・)Today, I sat at the one-sided sofa and one-sided chair seat✨Across the aisle was a water dispenser and soba soup, and the toilet was at the very back (°▽°)As I sat down and drank my water, a woman called my number and I went to get it (^∇^)I received it, sat down, and started eating!! ️It was neither good nor bad, but had a nostalgic taste✨After all, it had been about 10 years since I last went to Fuji Soba (*≧∀≦*)And above all, the soup that came with it had a strong flavor and was quite delicious (((o(*゚▽゚*)o)))It's a soup I've always loved✨If I have another chance, I'll go to Fuji Soba again‼ ️So, Fuji Soba Jujo branch was delicious‼ ️Thank you for the meal (*´꒳`*)
商店街の中にあって駅からの帰りに寄りやすいので便利平日午前中~昼くらいまではすいていることが多いのでワンオペなので、茹で待ちすることも。
もりそばを食べましたが、きちんと冷水でしめてあり美味しくいただきました。
後日、たぬきそばいただきました。
久しぶりに行ったのですが前よりコシが強くなったのかな?ごちそうさまです。
コロッケそば+コロッケu0026おいなりさん❗ 調味料オールスター ‼️あぁ~~旨しっ✋か✋か❤️💙💛‼️
かなりピリ辛だったが、味はさっぱりとした感じがしてとても美味しかった。
暑い夏にピッタリな一品です。
2021年7月14日(水)〜鴨せいろそば🍜480円温かいそばつゆの鴨出汁が効いて美味しかったです。
(冷たいそば)2021年7月13日(火)〜昔ながらの醤油ラーメン🍜430円いまいちでした😓ラーメンはラーメン屋さんで食べるのが1番2021年6月18日(金)〜冷し鶏葱ピリ辛そば🍜470円温かいそばの方が美味しいかも2021年6月15日(火)〜朝食···朝そば🍜340円冷したぬきそばつゆが少し濃いです。
2021年6月10日(木)〜朝食···冷しオクラとろろそば🍜470円最近つゆがしょっぱく濃く感じます。
2021月6月9日(水)〜朝食···冷し特撰富士そば🍜470円夏メニュー⛱️サッパリ美味しい2021年5月31日(月)〜朝食···天ぷら蕎麦🍜430円朝は涼しいので温かい蕎麦です。
2021年5月23日(日)〜朝食···かき揚げ丼蕎麦セット570円普通に美味しいです。
2021年3月5日(金)~煮干ラーメン🍜450円適度なコシがある中細麺です。
2021年3月3日(水)~山菜蕎麦🍜420円山菜の味付けが強い印象蕎麦は美味しかったです。
2021年2月19日(金)~柚鶏ほうれん草蕎麦🍜450円刻み柚の香りと味が最後まで続き柚好きな方にお薦め。
2021年1月12日(火)~凄く寒いのでたぬき蕎麦🍜410円。
コロナ禍でアルコールなくなった気がする。
早い時間は店員さんが本当に感じ良い。
夜もいいけど。
楽で美味い。
気楽で、嬉しいいつもありがとぉ。
富士そばさんは安くて美味しいです。
とくに天ぷらが好きです。
ホスピタリティあふれる異色の店員さんがいる。
彼女がいる時はなんとなく雰囲気も明るい。
チェーンの飲食店にはもったいない存在だといつも思う。
とても、店員さんの感じ良く、子供連れて、オフビークの時は、いけます。
湿度も高く蒸し暑い日だったので冷やし山菜そばを注文しました。
山菜、ワカメ、大根おろしでさっぱりと食べられました。
美味しかったです。
ごちそうさまでした。
席が有り(4人掛け)注文は自動販売機で早く、座って食べられるから女性一人でもOK!もちろんテイクアウトOK!
十条商店街の中(入り口に近い方)にあり、狭いですが、テーブル席も10席ほどあります。
Wi-Fiが入ります。
お水とそば湯は飲み放題です。
店内やトイレもきれいでした。
美味しいかったよ😊🙋✌️
結構利用しているので、重宝してます。
24時間だけど3:00から45分の間閉めてる😭好きですよ紅生姜天…春菊もね。
富士そばも以前より美味しくなりました。
ただ富士そばです。
自動販売機で食券を購入してから、食べれるまでの時間が早いです。
急いでいるときは、よいです。
普通だけどよく行きます。
安定した味で、店員さんがとても優しく親切な接待です。
普通のチェーン店です。
全国どこにでもある立ち食いソバチェーン店富士そばの十条店です。
十条駅前の商店街アーケードのなかにあります。
今日は朝メニューの朝そば、冷やしたぬきそば半熟たまご入りを注文しました。
富士そばのおそばはゆで麺なので、タイミングが悪いとそばのゆで時間分も余計に待たされてしまいます。
まさに今日がそうでした(笑)富士そばのおそばはよくも悪くも個性がない普通のおそばだと思っていますが、ここのお店もそうですね。
あと私だけかもしれませんが、富士そばで必ずトッピングしてくれているワカメが苦手です。
塩味がついていて邪魔。
出来るだけワカメ抜きで注文します。
でもどこにでもあるので重宝するお店ですね。
他の富士そばと変わらず安定の味。
ティッシュとか置いてあるので便利だしは店内は綺麗です。
十条はそば屋は多いがうどん屋さんが少ないので重宝してます☺️👍✨
味変わった?
ちょっと狭く小さいのがマイナス1。
後は富士そばの美味しさ。
飲む事も出来る。
名前 |
名代 富士そば 十条店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6276-3502 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
名代富士そばが十条銀座商店街に出店しているお店です。
皆さんにはわからないとおもいますが、今こうして書いている最中に遠隔操作で妨害行為をうけ!う。
うけい。
うけているの)えす。