夜9時まで営業されているのが嬉しいです。
うどんだと提供時間が長め。
後から入ってそばを頼む人の方が早く出ている。
大盛は250円増し。
うどんは麺が太めだが、ただ硬い部分とコシがある部分でまばらだった。
年配の店員の接客が微妙だった。
日曜日の15時頃に伺ったところ、ほぼ満席で2階の座敷を利用しました。
相もりはうどんもそばも美味しかったです。
そば、うどん以外のメニューも豊富であり、かと言って雑ではなく一つ一つの質が高かったです。
あさりの唐揚げはネギがたくさん乗っていて珍しく、美味しいのでオススメです。
ランチで利用することが多いのですがカツ丼小海老天丼セットなど美味しくいただいています。
最近知ったのですが夜でも同じセットが食べられるのでお得感ありで、そば焼酎のそば湯わりもおすすめです。
東京うどんをいただきました。
麺がプリプリで美味しくいただきました。
次は蕎麦を注文してみます。
とろろ蕎麦の大盛りをいただきました。
どんぶりいっぱいのとろろに驚きました!お蕎麦は、細切りで私の好みでした。
ちょっとしたトラブルもありましたが、すぐに気づいていただき、とても満足でした。
またお伺いしたいと思います!
今日は冷やしとろろ蕎麦を食べました。
だしもきいてとても美味しかったです😃
この辺りの周りの飲食店は夜8時までが多いですが、夜9時まで営業されているのが嬉しいです。
古くからあるお蕎麦屋さんですが、今回は夕飯で利用したのでカツ丼と蕎麦のセットにしました。
お蕎麦はコシがありカツ丼も大変美味く、ボリュームも大満足でした。
水に代わりに出している冷たいお茶も美味しかったです。
ここは昔から有りますが、おいしいのでたまに寄ります。
ここの蕎麦には何故か嵌ってます。
客席は1階2階ですが、店内そう広くは有りません。
なお、南高梅の梅干し安く販売もしています。
駐車場は有りません。
量も多めでお腹一杯食べれます。
味とかよりも店舗前、歩道を自分の敷地のように使ってる。
非常識。
小エビ天丼はちょっと私には味が濃かったです。
盛りがよいです!仕事で近くまで行くとよく使わせて頂いています。
小えび天丼が良いですよ😃
何食べても美味しかったです蕎麦焼酎のそば湯割りも美味しかったです天ぷらも最高。
こんだけのボリュームで980円というのは凄く満足でした。
初めての来店で慣れていなかったこともあり、店員さんの案内が分からなかったです。
どの席に座るか、注文の仕方など。
PayPayが使えます。
何回か行きました。
最後に行ったときを除いて、二階の座敷で食べたときは、「そこそこうまいしまた来よう。
」くらいにおもっていました。
ところが、ここに行きだしてから数回目。
初めて一階で食べたときのことです。
席から厨房が見えたのですが、吐き気のする光景が広がっていました。
厨房の床には結構な量の生ゴミが散乱していたのです。
そしてそこからコバエが大量発生しているのでしょうが、ご飯食べてるときもコバエが何匹もたかってきて……厨房の光景と、たかってくるコバエで食欲が失せるどころかすごくご飯がまずく感じました。
飲食店なんだから、そんなえげつない光景を席から見えるようにするなんて言語道断です。
あと、コバエくらいは駆除しましょうや。
食事に集中できません。
お蕎麦もうどんも美味しいです。
夜は居酒屋ともなり、一品料理が絶品。
日本酒のこだわりを感じます。
店番している子供さんが可愛いです。
癒されます。
カツ丼とうどんのセット、最高。
うどんが美味しかった‼️
せいろもいか天丼の小鉢もとても美味しかった。
おろしそばを注文した所、おろし以外にも山菜やなめこなど色々薬味があったから。
ダシの効いたトロロ、半分はマグロ丼、残りはお蕎麦に。
完璧。
本当にできるのが遅くて昼休みが終わりそうだった。
(危うく仕事に遅れかけた)。
あとカツ丼をどうやったらあんなに不味く作れるのか不思議。
セットは食べきれないのと、蕎麦が美味しいので週一程度は伺っています。
けんちんせいろ蕎麦、鴨せいろ蕎麦、冷やし小エビ天蕎麦が好きです。
狭いけど大変旨い。
出前もやっている。
美味しい。
メニューが豊富で量がおおく美味しいロケーションが良い座敷席があり子連れに便利です。
名前 |
満月 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3965-6451 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~21:00 [月] 定休日 |
関連サイト |
https://www.soba-mangetsu.com/?utm_source=google-mybusiness&utm_medium=referral |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
日曜日のお昼にお腹が空いてたので訪問しました。
カツ丼とざるそばの合わせ(それぞれ一人前の量)を頼みました。
カツ丼とそばの味は申し分なく、量は大変ボリューミーでした。
店の雰囲気としては1階だけでなく2階もあったりとワンフロア辺りの面積はそこまで広くはないですが、志村坂上周辺の他のお蕎麦屋さんと比べるとのんびりくつろげる感じはありました。
味も美味しい方だと思います。
2階フロアは店員さんがずっと忙しなく走り回っている感じです。
(少し気になる)来店されてるお客さんの属性としては、おひとり様や高齢のご夫婦だけでなく、サッカーの練習後と思われる子供を連れた家族が来店されたりと、お客さんの属性や年齢層は幅広そうです。
大人の方はビールやハイボールなどお酒を頼まれてる方が多く、昼から軽く飲みたい時に利用するのも良さそうです。
メニューも豊富なのでまた来店して色々試してみようと思います。