注文したが、つけ麺の太さの麺がそのまま入ってます。
チャーシューつけ麺をいただきました。
麺はかなり多め。
もっちりな自家製麺でしょうか。
美味しく頂きました。
つけ汁は、魚介系の出汁で味付けは良いのですが、そのままでもグビリと飲める濃さなので、麺をつけると味が薄く感じてしまいます。
もっと濃くても良いかな!チャーシューは美味しかったです。
ご馳走様でした。
駒込駅近くだが、駅家通りから少し入ったところ。
昔ながらのラーメン屋といった感じ。
最近の価格帯から考えればリーズナブル。
店内から製麺機が見えるのは面白い。
麺屋の名に恥じない。
麺の旨さはあるな。
太めの腰のある麺。
まぁつけ麺にしたからかもだが。
つけ麺にしてはあっさりだが、しっかりだしもきき。
悪くないと思う。
少しおそめのランチでも、ほぼ満席。
席が開くたびに次の客が来る。
コアタイム外せば並ぶ必要はなかろうが、ゆったりと外れない。
以前から食べたいと思っていた駒込の“麺屋 ごとう”さんにて昼食。
東池袋大勝軒系のお店ということで興味津々。
「特製もりそば 850円」をいただきました。
つけ汁はさらさら系で少し酸味のあるオールドタイプ。
最近流行りの濃厚ドロドロ系とは対極ですが、コクがあり満足度は十分です。
麺は通常サイズで300gあり食べ応えも十分。
つるつる食感の麺はあっという間に胃袋の中に消えていきます。
脂身の少ないチャーシューがめちゃくちゃ美味しい!もりチャーシューにしとけば良かった!!メンマも味が染みて美味しい。
とても美味しかったです。
ごちそうさまでした!
駒込駅から徒歩1分弱、松屋・マックを通り過ぎた先の地下にお店があります。
多くの口コミに「東池袋大勝軒本店出身」の「マスターの味に一番近いとの呼び声高い王道の麺作り」と呼び超えが高いそう。
平日の19時30分頃に訪問。
店内は半分程の埋まり。
ここだけ昭和にその後も全員一人客と不思議な空間です。
一人で忙しそうにワンオペをこなしています。
◆わんたんメンシンプルながら澄み渡った魚介&動物系スープ。
昨今の濃厚でどろっとした魚介系と一線を画す王道的な味わい。
ガツンとしたインパクトは薄めながら最後まで飲み干せますね。
チャーシューも口当たりの良いとろみ具合。
ワンタンは圧倒的な肉肉しさですね。
隙間を感じさせない程、ぎっしりと庵が詰まっている。
これは美味しいですねえ。
以上で1,050円。
全体的にバランスの良いラーメンにわんたんの肉肉しさが印象を高めてくれます。
そこそこ量が食べられる方なら初めては是非ともわんたんメンを注文して欲しい。
それほど美味しかった。
お客さんのレベルが高いのか、誰一人喋る人がおらずBGMと麺を啜る音しかない空間。
ラーメンに向き合っている感が伝わってきます。
店主も人柄の良さそうな温厚そうな方。
なんだかいいお店でした。
ラーメン&煮玉子900円(税込)。
煮干し醤油味(チョイドロ系)。
太麺がボリュームを出しているので、この手が好きな人には良いかも。
ワタシとしては細麺でサラッと系が好きなので星3つ。
味は悪くない。
大勝軒系統のラーメン屋です。
なのでつけ麺とかもあります。
麺も多加水のもっちりしたもの。
スープは魚介だしが効いています。
ただ、最初のうちは少し薄いかな?と言う感想。
食べ進めるとそうでもないですが。
味濃いめでオーダーする人が多かった。
こちらへ移転してきて8年になるそうです。
池袋時代以来、めちゃめちゃ久しぶり。
こちらでもお店が半地下にありました。
ちょっと薄暗い店内、入口付近に製麺室あり。
テーブル席が1つ、パーティションを設置したカウンター席奥へ。
■特製もりそば 800円白色系の丸い自家製ストレート中太麺。
やわらかいけど心地良いプリプリ感。
しっかり水切りされているので、最後のほうが水浸しになっていることはありません。
信楽焼きのような丼ぶりで。
和出汁の良い香りがふわぁ~っと。
長ねぎと、コリコリの短冊メンマがたくさん入っていて。
海苔が1枚。
サラサラの醤油系つけスープ。
煮干しの風味と動物系のコク、深みのある旨みの余韻が続く。
他店より酸味が控えめでやわらかな口当たり。
中に薄切りのチャーシューが2枚。
肩ロースでしょうか、やわらかくてほどよい味付け。
ツルツルの麺をつけスープに浸しながらズルズルとすするより、先に麺をすすり、後からスープを口に含んで中で混ぜ合わせるほうがより一層美味しく感じるような気がする。
つけスープ、美味しかったぁ~。
学生時代池袋ではお世話になりました。
10年以上ぶりに心ときめかせていきましたが、自分の舌が肥えたのか、味が少ししょっぱさがきつくなったような気がします。
池袋の頃は15時に行こうものならスープ完売していたあの頃とは違い心にゆとりを持って食べることができます。
生卵を注文してそちらの方へつけ汁を入れて啜る逆スープ割りでおいしく食べれました。
昔はこんなおいしいものが世の中にあったのかと感動させてくれたお店なので味変で味を調えている自分が少し悲しくなりましたがそれだけ他の店舗も頑張っているのでしょう。
大勝軒の価値が下がっている現実を垣間見れる店だと思います。
但し今後強く応援したいお店だとも同時に思いました。
店を出るとき場所は変わっても半地下は変わらない店構えに目頭が熱くなりました。
本当に頑張って欲しいです。
応援致します。
ラーメン大盛を注文しました。
池袋の税務署の近くに有ったとき何度も行きましたが駒込に移転になってから初めて行きました。
池袋では兄弟でやっていましたが、駒込では御夫婦ですかね。
味は少し塩っぱかったけど相変わらず美味しいラーメンでした。
私的ランキングは麺舗十六、さい。
、ごとうですかね。
ごちそうさまでした。
【注文内容】予算:1000円・ラーメン 750円食べログで、TOP 5000なので行ってみました☺太麺でおいしかったですが、思ってたよりも普通でした!安くておいしいですが、個人的には特別もう一回行きたいほどではなかったです!
池袋に有った頃から伺っているお店です。
行列は以前ほどでは無い様です。
もりそばを注文しました。
以前と変わらない太麺でボリュームがあります。
つけ汁はややパンチが無くあっさりしています。
こちらの店はラーメンが美味しいと思います。
東池袋大勝軒系のなかでも上質な一杯を提供してくれるお店です。
動物系スープに鯖節などの香りが効いたスープに自家製麺がよく合います。
なかでもワンタン麺はプリプリのワンタンが美味くて最高です。
●20210923訪問モチモチ太麺に柔らかく旨味あふれるチャーシュー。
しょうがパンチの効いたワンタンも旨い!でもかつお節香るスープがつけ麺にしては今一つ薄めで惜しい!
東池袋大勝軒系は麺が軟らかくて苦手な店が多いがここはコシがしっかりあって美味いスープも節系がしっかり前面に出ていて、味に深みあり非常に美味いここのラーメンは定期的に無性に食べたくなる。
駒込駅から徒歩1分ほど、マクドナルドの向かい、ビルの地下1階にあります。
店内は10席ほどの小ささですが、17時に訪れた時は並んではいなかったですがオープンとともにそこそこ満席くらい人が入りました。
ラーメンは出汁の効いた優しいスープでした。
チャーシューは硬そうな見た目ですが、柔らかくて美味しかったです。
麺はモチモチで少し多めな気がしましたのでちょうどよかったです。
つけ麺も食べてみたいなと思いました。
また行きたいです。
周りには時間貸し駐車場がたくさんある。
半地下の店。
自家製麺なのでもちもちとして美味しい。
そしてチャーシューも昔ながらな赤身で食べ応えあるのに柔らかい。
チャーシュー麺美味しかった。
駒込駅を下車して歩くこと1~2分の場所にある、こちらのお店を訪問しました。
土曜日の11時30分でしたが、行列なしで店内は空席がありました。
ちょうどいいタイミングだったようで、わたしが入った後、続々とお客さんが入ってきました。
さて、ワンタンメンとトッピングのワンタンの食券を店員さんに渡して、改めて「ワンタンメンにワンタン追加で」とお伝えすると、店員さんが厨房に「ワンタンメンにワンタン追加で」と繰り返して注文。
数分後、店主さんが「ワンタンメンにワンタン追加ですね」と言いながら着丼。
「今日はワンタン祭りや!」まずはスープ。
豚骨や鶏がらの動物系と、煮干しや鰹節などの魚介系のダブルスープかな。
ただ、煮干しのほうが若干強く感じでコクがあってとても美味しい。
錯覚かもしれませんが、健康に良さそうなスープですかね。
そして麺。
自家製麺とのことですが、太くてワシワシとした食感。
麺量がとても多く、並で300gくらいでしょうか。
大盛りにしようかと思ったけど、やめておいて正解。
さて、ワンタンいきますか。
ワンタンメンのデフォルトで4個、追加ワンタンで4個なので、合計8個も入っています。
「今日はワンタン祭りや!」早速いただいてみますが、とても肉肉しく生姜がきいてジューシー。
そして薄めのワンタンの皮も滑らかでとてもよい。
麺→スープ→ワンタン の無限ループに入ってしまいあっという間に完食。
チャーシューやメンマ、のりもあったけどあまり記憶に残らなかった。
なんといってもワンタンを8個も食べれて大満足。
ごちそうさまでした。
土曜の14:15くらいに駒込で用事があり訪問。
店内は8割くらいの埋まり具合。
ラーメン750円/煮玉子80円5分くらいで提供。
麺が太く見るからにボリューミーそう。
思ったより煮干し感が強く苦手な人には少し厳しいかも。
全部食べるとかなりお腹いっぱいになります。
麺半分でも重そう。
個人的には好みでは無かったかなー。
あつもり注文!麺から湯気出る熱さ!煉獄さんから間違いなく「うまいっ!」といいそう(笑)それぐらいうまかった!スープがあっさりしてて、胃にもたれない。
もちもちの太麺によくあっていて、大満足。
僕はラーメンとご飯を食う派なんですが、この店にはご飯メニューなし麺で勝負してるんだろうね。
土曜の13:30到着、待ち3名。
食券を購入(¥1,000札のみ)し、店員サンに渡してから並びました。
注文したものを告げられ、順次入店。
半地下の店内は薄暗く、カウンター×7、2人掛テーブル×1。
イタダキマシタのは〈あつもりつけ麺〉。
普通盛で300㌘(大盛は+100㌘)。
ツルッとした麺で、つけ汁をすすりながら食べ進めるタイプ。
メンマもチャーシューも美味しかったです。
相方のラーメンも美味しかった♪駐車場はありませんが、近隣にコインパ多数アリ。
平日12:30頃に入店しましたが空いていました。
後客が続々入店していたのでたまたま空いていたのだと思います。
ラーメン750円を頼みましたが、量も多く美味しかったです。
駅前立地で750円でこの量であればコスパは非常に良いと思います。
パンチのあるスープではないけど、永遠に飲める。
控えめで丁寧な接客も良い。
麺量が多いので自分はいつもワンタン麺の麺少なめ固めをオーダー。
ワンタン食べ終わった辺りがちょうど良い麺の固さ。
金曜の夜に利用。
ピッタリ満席くらいで丁度良い客の入り。
+100円の大盛りにしてギリギリハライッパイ!これ以上は苦しくなるレベルであります。
魚介強めのつけ汁で、東池袋とは少々方向性が異なるようですがンマいモノはンマい!
駒込駅近くのラーメン店。
マクドナルドの裏側、階段を降りて、半地下に店舗があります。
この店のつけめん、特製もりそばを注文。
魚介系スープのつけめんで、メンマと半分にカットされたゆで卵と海苔がトッピングしてあります。
一見、スープは濃厚に見えますが、食べてみると結構あっさりしています。
麺量は普通の量で多めとのことで、少なめを申告して注文。
大盛りも100円増しで注文出来ますが、女性なら並盛でも充分かも知れません。
ラーメン食べる方が多かったため、注文したが、つけ麺の太さの麺がそのまま入ってます。
卵は完熟、チャーシューも含め、20年ほど前のラーメンを感じる。
JR山手線駒込駅から徒歩1分にあるお店です。
説明不要の有名店ですね!東池袋大勝軒の流れを組むお店で池袋西口にあった時にはよく通わせて頂きました!駒込に移ってから初めての来店ですが、懐かしい記憶がよみがえり、何かお腹もいっぱいですが胸もいっぱいになりました!チャーシュー麺にネギ増し‼️自家製麺のモチモチ感にトロッとしたスープ!昔ながらのラーメンですが、最高です!!!!!今は色々こだわりのラーメンが有りますが、こういう変わらない味も大切だと思います!ご馳走さまでした!
ラーメンを注文麺自体もスープも美味しいのだが麺がスープと絡まない。
麺を食べすぐスープを入れると美味しい。
大勝軒の出身者が独立したお店との事。
大勝軒に比べて、麺は細め、量は少なめに感じました。
麺も濃厚なスープもとてもおいしかったです。
接客も丁寧でした。
わかりにくい場所にあるが固定客を掴んでいる老舗のラーメン店。
閉店時間は早め。
普通盛でも麺の量が多めなので少食の人は『麺少なめ』でオーダーすると良いかも。
現在の東池袋大勝軒系では最高レベルのラーメンとつけ麺を提供していると思う。
「本店忠実系」でありながら、独自の工夫を重ねて「やさしい味」に仕上がっている。
スープはそのまま飲み干せる。
麺のもっちり感も素晴らしく、あつもりはスープより熱々で提供してくれる。
わんたんが隠れた名物で、エビと豚肉の食感がたまらない。
「のれん会」を脱退した模様。
不毛な争いに巻き込まれたくないのだと思う。
ラーメン屋である以上、味で勝負すべき。
名前 |
麺屋ごとう |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 11:00~15:00,17:30~21:00 [土] 11:00~15:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
平日13:40 満席。
食券機で先に購入して外の椅子で待つ。
後客さんは1名。
特製もりそば(850円)、大盛り(100円)を。
駒込駅から徒歩すぐの半地下なロケーション、なのだけど、駒込駅の出口をミスりグルっと5分かけて到着……。
前回訪問が2016年7月だったからずいぶん時間たってる。
その時には駒込に移転したけど行ってないから、だった。
その前の池袋の立教近くにあったころは結構通った。
直系以上に正統派な、東池袋大勝軒、そんなイメージを当時は抱いてたし、実際好きなお店だった。
駒込やその近辺には昨今沢山の名店が名を成してきてるが、どーーーん!とまるで何か降りてくるように、ごとうさんが久々食べたくなり、発作のごとくご訪問。
満席で混み合ってた店内、ぽつりぽつり、どばぁーーっと前客さんが撤収し着弾時には僕含めて3名に。
でもゆっくり味わっていただきましょう。
それを包容してくれるあたたかな雰囲気が勿論ごとうさんだし。
ツルンツルン、疲れない適度な弾力、しっかり噛んでいくとすごく風味豊かですっきりとした中太ストレート麺。
店内の製麺機で毎日打たれてるのかな?並盛が300g、大盛りが100gなのでトータル400g。
すんだお味で、また深みあるので、そのボリュームでもグングン麺が減る。
つけ汁、そのままでもいけちゃうくらいなサラサラな濃度と塩味。
動物系、魚介系の見事なダブルスープ仕立てはこれぞトラディショナルなつけ汁、でも令和の今でも最先端。
自分の記憶だともっと甘辛酸の輪郭がクッキリしてた印象だったけど、どちらかというとプレーンな味わい。
自分の記憶だともっと強めの印象だったけど、もう何年もたってるし、その間にも強めなつけ麺は沢山出てきたし、わかりやすく当てにならない記憶ってやつだな。
だから、大人の階段を下がり始めた昨今、卓上調味料をひと啜り毎にせっかくだから試してみる。
黒胡椒、白胡椒、ニンニク、お酢、そして豆板醤。
なんか家系みたいなアレンジだけど、結果的にそのまますするのが一番美味い。
誰もいなくなった店内、暖簾も下げられたけどスープ割りをオーダーして締め。
どうしよ、それなりのボリュームだったけど全然まだ食える。
美味しい一杯って結局こういうことだよなぁ。
ごちそうさまでした。