また大きな車が入ってこれなく裏側の川からの資材搬入...
荒川区立尾久八幡中学校 / / .
この辺では有名な中学校らしいです。
江北橋からも学校の裏側が見える大きな公立学校です。
建て替えしたばかりみたいです。
隅田川の遊歩道から見たガラス貼りのファサードが際立つ建築物。
むしろガラスよりも、塀や1階部分に使われている煉瓦が注目すべきところ。
かつて明治期の、現在の隅田川が荒川と呼ばれていた頃に川沿いにいくつか存在した煉瓦工場の時代感と、現代建築が融合する。
グラウンドは学校の休日には区民運動場として区内の人が予約の上、利用できる。
校舎はあたらし目だけどめんどくさい学校。
授業はほかの公立中学校と一緒です。
変わっているのは教科教室型というところで、1階が音楽室美術室技術室2階が数学理科室、3階が国語社会家庭科室4階が英語となっており、1時間が終わる度に教室を変えます。
感染症予防にもなるしとてもいい制度だと思います。
荷物はロッカールームがあり自由に出し入れできます。
校舎がきれいなのでとても使いやすいです。
校舎が格好いい!リバーサイドテラス、全面ガラス張りの広々階段3か所。
2019年6月中頃から尾久八幡中学前で隅田川浚渫工事が始まった。
2019年11月下旬まで。
卓球部と吹奏楽部が強い学校です。
校舎はキレイで廊下がとても広く作られており、教科毎に生徒達が皆教室を移動するためらしいです。
工事時代の関係者です新築工事のときは中央の部分が進まなくて苦労しました、また大きな車が入ってこれなく裏側の川からの資材搬入も良い経験になりました。
私立中学で卓球部が強い学校には、いくお金はないが、卓球がどうしても強くなりたい小学生なら、進学先はここにすべし。
ここの卓球部は、公立ながら、伝統的に強い選手が集まる学校。
指導者は、癖があるが、仲間が卓球に情熱を持っている選手が集まる。
但し、下校は1800頃に強制で、あとは各自で腕を磨くしかない環境だけは覚悟しないといけないが。
また強いのは男子だけなので注意。
地元で母校ですとてもいい場所です。
2017年、吹奏楽部東日本大会出場。
都電小台駅下車。
北には隅田川。
名前 |
荒川区立尾久八幡中学校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3893-7776 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
早咲きの桜が!