おでん持帰り金曜日の3時頃じゃがいもとこんにゃくが...
田端銀座にあるおでん屋さん。
好きなネタを口頭で注文してビニール袋に入れてもらいます。
PayPay使えます。
どれもとてもお安いです。
路上にちょっとしたイートインスペースがあり、すぐに食べることもできます。
ネタももちろん美味しいですが、お出汁がしつこくなく、あっさりしていて美味しいです。
お出汁はビニール袋にたっぷり入れてくれます。
冬はテイクアウトで家で一杯もいいですね。
散策中に見付けた練り物屋さん。
家で煮る用のおでん種とすぐ食べられるおでん種を売っています。
すぐ食べられるおでん種はじゃがいもや大根、厚揚げ等のオーソドックスなものから、牛すじやとうもろこし、えだまめなどのちょっと地方色があるもの、ウインナー巻やはんぺんなどの練り物など色々あります。
大体100円前後くらいの具材が多いです。
量が多いとプラの器に入れて下さいます。
お店の前に椅子と机もあるので、人がいなければその場で食べることも可能。
昨今自宅でおでんを仕込むことも少なくなったので、こんな風に持ち帰りで温かいおでんが食べられるのは嬉しいです😊
おでん持帰り金曜日の3時頃じゃがいもとこんにゃくが売り切れ最後にうどん入れて美味しく頂きました。
東京出身名古屋住まいの私は東京の薩摩揚げが懐かしくて東京来たついでに立ちよりお土産\u0026イートインしてきました。
お店の方も、とても温かく接してくださりおでんも美味しかった!いつまでも元気にお店続けて欲しいです。
地元の名店(私の中で)です。
手作りのタネは本当に美味しく感動しますよ!!揚げボール 10個240円は本当に美味しいですよ~✨その場でおでん🍢食べれますので冬のお散歩ついでに、是非是非お立ち寄りくださいまし(*´︶`*)ノただ、店員さんが ご年配のおねいさまも居らして スローなんであしからず……
事務所至近にあるおでん屋さん🍢正式には練り物屋さんですね。
ランチに利用させて頂いてます。
カップにたっぷりのお汁を入れてくださり大満足です。
昭和を彷彿とさせるお店晩御飯のおかずにもオススメ‼️
路地 裏 にある 安 おでんです。
煮えたぎったスープの 中 の 小さな コマで好きなものを 選び 、 甘い スープをスプーン 数 杯 かけます。
値段 はとても 安い です。
周り はみんな 住民 が 帰っ てきて、みんなビニール 袋 でいっぱいに 梱包 して 帰っ て食べているのを見ました。
おわんに入れてくれとおばあさんに言ったら、わさびをくれました。
写真 でこんなに 多く て500 円 です! 印象 的 だったのは 牛肉 の 福袋 ですが、 卵 とたっぷりダシを吸ったおでんもポイントです。
店頭でおでんを売っていて横道にベンチが設置してありその場で食べる事が出来る。
美味しい出汁で煮込まれたおでん。
地域で人気のおでん屋さん。
夏でも冬でも一年中食べています。
外のベンチで食べることもできますよ!どれも美味しいです!
安くて美味しいおでん屋さんおばちゃんの時は、持ち帰りの時に出汁もたっぷりと入れてくれるので、おでん食べ終わった後も出汁使って他の材料煮込んだりしてる。
何回か買って気づいたけど、おじさんの時は出汁が少ない気がします。
下町のおでん屋さんと言う感じです。
気さくで明るいおばちゃんが何時も対応してくれ美味しさもアップします。
おでんはどれを食べても美味しい!何より値段が安い!4.5リットル位のお鍋一杯に買っても2
旨すぎるよう旨すぎるよう旨すぎるよう工夫された変わり種が沢山あって楽し旨いの!お汁もタプタプに入れてくれますカラシ付きだよすぐ横にあるベンチで食べて帰る事も出来るので私は近くのお豆腐屋さんで豆乳を買っておでんと一緒に戴きます^_^早くまた行きたいな。
田端銀座にあるおでん種屋さん。
うまくて安いです。
一人前500円程度でそこそこの量になります。
小さめの揚げボール10コで230円とか、なんだか感動的な安さで、おでん種としてもいいけど、夏場はそのまま酒の肴にもいい感じです。
支払いは現金のほかに、PaypayもOKというのもこの時節柄、ありがたいことです。
おでんダネが🍢美味しい🍢
めちゃくちゃうまくて安い。
1000円強ほど買って家で調理。
3食分くらいか。
ひとまず調理。
こんなの二人で食べられるかと思っていたら気づいたらない。
サービスの紅生姜さつま揚げを始め、巾着やウインナー、牛すじなどうますぎる。
○トーヨーカドーで買ったネタは及ばない。
隠れた名店ってやつを目の当たりにした。
おでんのネタはここですかね。
余計なお世話だがデリバリーとかであったら頼みますよ。
見てる?出前館さん。
安くて、種類が豊富。
下町の美味しいおでん屋さん。
店頭でアツアツの出来上がっているおでんを買える。
持ち帰りはアツアツのおでんの具と出汁をビニール袋に入れて持ち帰り❕タイに負けない江戸前さ(笑)下町育ちにはおでん屋さんは馴染みが深い。
勿論、その場でも食べれます。
何故かレストラン的な質問ぎありましたがあくまで美味しいおでん屋さんです❕
いつも持ち帰りで買ってます。
安くて美味しいです。
汁を沢山入れてくれるので、家で温めるときにたっぷりのつゆで頂けます。
美味しい!色々の味のある巾着は、最高に美味い。
美味しいし、おでん種を選ぶのが楽しい。
自転車でもこぼれないでテイクアウトができるおでんは大変有難いです。
おかあさんも優しいしリピート決定!
今秋・初おでん、辛子揚・薩摩揚・つみれ・タコボール・竹輪など購入! 第三(金)で、10人位並んで盛況! いつも美味しい、おでん種の提供有難うございます!
美味しいおでんをその場でもいただけ、安い。
おでんといろいろ食べ物は美味しいです。
美味しそうな練り物がたくさん並べてあります。
おでん好き、練り物好きにはたまりませんね。
差し入れにでもいいです!美味い。
おでん🍢種が、安くて、美味しいです。
煮て有るのを買って帰るのもいいですよ。
自宅方面の練り物屋さんが軒並み閉店してしまい、自転車で行ける最後の店舗なので冬場はちょこちょこ利用してます。
変わり種の練り物もあり。
店頭で煮ているおでんは夕飯が自分だけの時は助かります。
安くて美味しい。
旨くて安い練り物のお店。
コスパが圧倒的。
おつまみボールとビールの相性はここまで合うか、と驚くほど旨い。
おでんが、美味しかった。
おばさんの感じが良かった。
テレビに出た直後は並んでいた。
なんか、高くなった?
私もおでん大好きですテレビ東京で見ましたが近い内に是非行って見たいですね。
名前 |
佃忠 田端銀座店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3822-0973 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 10:00~19:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
おでんはめっちゃ人気ですぐ終わっちゃうから、午後三時前に行くほうがいいかもしれません。
今回は持ち帰りで、自分の容器持って入れていただきました。
スープもしっかり入れてくれてとてもありがたいです。
もうおでんの季節で、近くでこんなの食べられて嬉しいです。