片勾配の地形を上手く使った遊具やベンチが配置されて...
遊び場が少ないかな、、、
樹木がコンモリとしていて、昼間も薄暗い印象(決して明るくはないね)。
地形の高低+木があるので、スペースを活かし切れておらず、割と広いのに遊ぶには手狭な感じ。
ハンドボール(フットサル)コート1面くらいの球技専用ネット付きスペースがあり、そこは思いっきり球技ができるので良いと思う(★+1)。
高低差を活かしたボルダリング(風)の壁や、円形広場があるが、こちらはあってもなくても、、、。
夏場は蚊が多いのでツライ。
桜が散ってました。
でも、その後に葉が出て、それがて夏の日射しを、和らげてくれる役目を果たすでしょう。
ゲージに囲われた比較的広いキャッチボール場があり、球技を楽しむお子さんには良い公園。
また公園内にはちょっとした遊具もあり、タコの顔が地面から飛び出たオブジェがちょっと愉快な公園。
トイレタイム❗
ゆっくり出来ました。
穏やかな空間にほっとしました。
木陰が多く、平日のお昼は落ち着けます。
石積みの壁が好きです‼️
さくらがキレイ。
18時まで、広め?のボールエリアが使え、鉄棒もあります。
今どきの遊具では無く、高低差のある公園ですが、それが良い気がします。
ほっとします。
小さな公園です。
仕事途中でトイレを利用してます。
段差を利用した遊具がありダイナミックに遊べる。
トイレ 有ります。
бурдон
名前 |
文京区立神明公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3812-7111 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
小学生位まで使えるネット付の球技場があり、片勾配の地形を上手く使った遊具やベンチが配置されている。