お刺身と日本酒のおいしい居酒屋でした。
刺し身の種類豊富。
ねぎま鍋、酒文句なし!
田端駅から直ぐの場所です。
中々予約が取れないお店です。
雰囲気も良く、お料理も沢山有ります。
先ず最初にお刺身の盛り合わせを食べた方が良いです。
新鮮でとても美味しいかったです。
また、〆にはパスタも良いです。
ホール担当をしている女性の接客。
肩の力を抜いているのにも関わらず親しみを持てるのはなんでなんでしょうか。
料理は刺身は食べた方がいいです。
地域に住む人が何回も通うのはこうゆうお店。
のお手本でした。
ありがとうございました。
それなりの刺身を食わせてくれるんだから、接客を勉強してne
地元の居酒屋(^^) お刺身がおいしい。
その他は普通に美味しいが多分、冷凍のものもあると思う。
値段は比較的良心的。
お刺身食べてお酒飲んで4000円くらい。
今は比較的予約できますが、予約が一杯なことか多々ありました。
奥さんはぶっきらぼうですが、気にしないように…😅
ねぎま鍋 食べたかった…
ねぎま鍋、これで一人前。
クールな女将さんが癖になります。
お酒も料理も安くて美味しい♪マグロの料理いろいろあり、刺身、カツ、ネギマ鍋、今回頼み切れなかったので、再訪して食べてみたい!
田端駅から歩いて3,4分の名店!酒よし、アテよし、値段よしの三拍子が揃っています。
日替わり、週替りなどオススメの日本酒が掲げてあって一升で4千円程度ととってもおトク。
銘柄も獺祭や作など、侮れないリスティングです。
アテも刺身系(本鮪や新鮮な雲丹も人気)からポテサラなどの早いもの系までなんでもござれです。
強いて言えば、ホールのお姉さんがもう少し愛想良くてもいいかも、、。
初めて連れて来てもらったのですが、お刺身と日本酒のおいしい居酒屋でした。
さほど広くはない店内ですが、しっかりとくつろいでお食事を楽しませていただきました。
また行きたいと思いました。
ごちそうさまでした。
店主が変わって…地元にあって以前からずっと行きたかったお店です。
なんとなく地元感が強すぎるイメージあったのですが、数年越しの思いを経てようやく行ってきました。
さすがに刺身は旨かったですね。
ただ、なんとなく違和感あるんですよね。
なんと言うか、店員の愛想がないというか、いい店だろう感が全身から染み出てるというか、微妙に居心地悪い。
何度か通うと慣れてくるのかもしれませんが…一緒に行った方曰く、「店長が変わってからちょっと全体的に質落ちましたね」とのこと。
暖簾分けした<恋湊>の方に行ってみますかね。
新鮮なお刺身は絶品です!本当に美味しいので行ったらぜひ頼んでほしいですね。
コスパもそれほど悪くはないですし、お酒も色々置いてあるので楽しめると思います。
安くてうまいが、料理がなくなっているものが多い。
店員さんが忙しそうでぶっきらぼうだが、それでも料理の質と価格を考えれば十分魅力的。
食事とお酒が非常に美味しいお店です。
食事のおすすめはお刺身。
お酒は日本酒です。
確り食べてほしいようなので、二次会で来るのは禁止という話も聞きます。
店内は広く無いため、あまり大人数では行けませんが非常におすすめです。
ローカルルールがありますがそれを守れれば安価で美味しい刺身やおつまみにありつけます!三人で行って1人3300円ぐらいでした!
テレビで紹介されたとのことで予約必須です。
他の方も書いてますが、お店の方が無愛想です。
しかし、それを補って余りある刺身の美味しさとコスパの良さ!お醤油が今流行りの出汁入り醤油ではなくて、普通の醤油なところもポイント高いです。
、メニューはカウンター上の黒板のみで手元にはありませんので、視力のいい人と一緒に行きましょう。
吉田類氏も訪れた、田端を代表する居酒屋の1つ。
五年ぶりにお邪魔しましたお店が綺麗になっていて女性で同士でもも入りやすかったです。
今日は玉子焼き・カツモドキ・たこぶつサーモンハマチを頼みました。
ハマチは角が立っていて新鮮でした。
お店のシステムがよくわからなかったので少し戸惑いましたが💦同僚の評価も良くまたお邪魔したいと思います。
これだけ安くて鮮度の良い刺身はなかなか食べられない。
刺身に相性の良い日本酒も週変わりと月替わりであって、コスパも良い。
唯一の欠点はお愛想の悪さかな。
でも食べて飲んじゃえばいいんじゃないかな。
食べ物は美味しかった。
店員さんの態度がイマイチで残念。
刺身盛り合わせをはじめとした美味しい魚料理と日本酒の相性がよい。
値段もお手頃で通いたくなるお店。
名前 |
初恋屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3800-8278 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
10年以上前からのお付き合い。
引っ越してしまい、伺う頻度が激減してしまいましたが、刺身をガッツリ食べたくなったらこの店。
地酒もお手頃価格なんで、ついつい、飲みすぎちゃいます(笑)2023.02.18再訪今日の刺身はいつも以上に良かった👍2023.06.24再訪土曜日の口開け、予約して突撃。
鯨、まぐろぶつ、赤貝、初ガツオイサキ、シマアジポテサラ、セロリ浅漬けマグロカマ焼をサービスして頂いた。
地酒3種と奥の松。
徳利6本飲んでしまった。
二人で。