【中華蕎麦/950円】at 2022/11つけ麺で...
東池袋 大勝軒 本店 / / / .
Googleで見つけて初めて訪れました。
土曜日でしたが5-6組ほど待っていました。
店の外で並んでいましたが、お店の方曰く店内で先に食券を買って並んだ人から案内するとの事でした。
何も知らずに並んでいる方は並ぶ時間を無駄にするかもしれませんので気をつけた方が良いです。
つけめんを食べましたが、特徴もあまりなくなんとも言えない感じです。
おいしくないとも言えず、美味しいとも言えず。
トッピングありきなのでしょうか。
宅上にはニンニク、豆板醤、2種類の胡椒があります。
胡椒多めが個人的に好きなので自分で味の調整をしました。
お冷はセルフ制で、席につく際に店舗角にあるサーバで自分でつぐ必要があります。
ティッシュもそこにあります。
結構並んでますが並んでまた行くかと聞かれたら行かないと答えます。
15年ぶりくらいに食べました。
最初に食べた時は、未だつけ麺自体が新鮮だった事もあって結構な衝撃を受けたけど、この15年でつけ麺も進化したのか、自分の好みが変わったのか、アレッって感じです。
今どきのつけ麺の出汁がガツンとくる魚介系の濃厚出汁が多いのに対してアッサリしてる。
ここまで酸味があったっけ?濃厚な魚介系が良いという訳ではなく、あくまでも好みではありますが―
本店に初めて来店しました。
週末の夕方でしたが特に並ばずに入店出来ました。
食券方式です。
950円の中華そばを注文しました。
小や大盛りなど自分のお腹に合わせて選べます。
5分ほどで提供されました。
ナルトや玉子も載っています!チャーシューは、厚めですが歯応えしっかりです。
普通の美味しいラーメンでした。
🍜個人的には、麺が多かったのでもう少し少なめでよかったと思います。
他店で言えば大盛り感のある麺の量ですね。
小と並の間ぐらいの選択肢があればいいですね。
思ったよりメニューが豊富で驚きでした。
前から来たかった、つけめん発祥の店「大勝軒」へ初来店。
おすすめの「特製もりそば(つけめん)」を並で注文。
麺の量は並でもたっぷりありましたが、美味しすぎて大盛りにしなかった事を後悔しました。
酸味の効いたスープは、巷のつけ麺によくある魚介臭さがなくて、さっぱりしててコクもあってクセになる味わい。
味変で胡椒、豆板醤とニンニクを入れたら全てが良い感じでグッとパンチが増して美味しく感じました。
平日のお昼時でも、5分位で入店出来ました。
着丼まで10分くらいでした。
なお並ぶ時は先に食券を買うルールです。
たまに寄っちゃうんだよな〜東池袋 大勝軒😊移転当初はキレイでビックリしたけど、だんだん味が出て来たね。
汁がぬるい、麺が柔らかい、甘酸っぱい等のご意見はございますが、これが昔ながらの大勝軒の味。
むしろ甘酸っぱさは抑えめになったかなぁ。
まぁ、山岸さんご存命の時の、あの店の雰囲気で食べるのがまた良かったんだけど。
流行りのどこにでもあるような味に変わらないで欲しい。
ここはこのままで良い。
(2023年6月10日訪問)久々に大勝軒を訪問。
「あつ野菜」はどんぶりの中いっぱいの野菜。
超久しぶりに東池袋の大勝軒を訪問してきました。
TOHOシネマズ池袋で息子と一緒にマリオを見た帰り道。
私、昼もラーメンを食べていたのですが、息子たっての希望で再びラーメン屋を訪問することに。
マンマミーア。
土曜19:16に2名で訪問。
店内のお客さんは半分ほどの入りでした。
まずは食券を購入。
息子はだいたいこういう時はオーソドックスな「中華そば」と決まっています。
私は食券機の前で少し悩んだ後、「ビンビール」と「あつ野菜」の食券を購入。
その後、テーブル席に案内されました。
「ビンビール」は、食券を渡してから3分で出ました。
「ビンビール」は、アサヒスーパードライの中瓶 (500ml) でした。
おつまみがサービスで付きました。
内容は、細長いチャーシューが一切れとメンマ。
ちょっと嬉しいですね。
息子の「中華そば」は、食券を渡してから13分で出ました。
けっこう時間かかりましたね。
少し食べたところで息子に感想を聞いたところ、親指を立てて「いいね」をしてました。
美味しかったみたいです。
私の「あつ野菜」は、食券を渡してから16分で出ました。
「あつ野菜」のスープは、具沢山ですねぇ。
どんぶり全体に野菜が詰まってました。
キャベツ、もやし、ニンジンが炒めてあり、それがどんぶりいっぱいに入っています。
その上に、通常(?)の具として、チャーシュー、メンマ、長ネギ、玉子半分、なると、小さい海苔が乗っていました。
スープは甘みがあっておいしいですね。
それほどしょっぱくありません。
私はスープ割をせずに最後まで飲んでしまいました。
今回、何も予習せずにいきなり訪問したので、私はいろいろ忘れていたのですが、こちらのお店、デフォルトの麺の量が多いんでしたね。
麺の量は、「小 160g」、「並 320g」(このお店の標準サイズ)、「中 480g」、「大 640g」でした。
ラーメンでもつけ麺でも、この麺量が適用されるようです。
息子には、こちらの「並」の麺量はちょっと多かったです。
結局私が手伝って、残さず食べましたが。
それと、「麺硬めを指定した方がいい」というのも忘れてました。
こちらのお店は標準だとやわらかめでしたね。
何はともあれごちそうさまでした。
久々の大勝軒、おいしかったです。
つけ麺生みの親と言われるレジェンドの故山岸一雄氏の味を堪能した。
🥰 直系と言われる他店で食べた感想としては、個人的にはもりそばより中華そばの方が好きだ。
しかしここは特製もりそば一択でいく。
つけ汁はやや酸味と甘みがあり、意外とふにゃふにゃな中太麵との相性良し。
並でもかなりのボリュームがあり、思いっきりズルズルとすするも良し、口いっぱいに麺をほおばりむしゃむしゃ堪能するも良し。
950円でこのボリュームはかなり腹パンに。
若い人にはちょうど良いか… つけ汁の中には大判厚切りのチャーシュー・メンマ・ナルト・小さな海苔とオーソドックス。
氏がご存命の時に行きたかったが、平日営業で回っているとき寄ってみようと思っても、半休でも取らないとさすがにあの行列に並ぶ事はできなかった。
だいぶ遅くなったが聖地巡礼が叶い、今日は記念日にしたいと思う。
ご馳走様でした。
🙏
つけ麺の発祥のお店ということで一度行って見たくて、東京に来た機会に訪問。
自販機で食券を買うシステム。
元祖つけ麺 特製もりそば を注文しました。
お冷やは出ず、まわりを見ると冷水器があった。
味は美味しく麺の量も自分には丁度でした。
ラーメン味のラーメン?!王道、正統派、オーソドックス、オーセンティックetc「そうそう、これがラーメン🍜」という食べ物です(笑)取り合わせの香辛料(ニンニク、豆板醤、ホワイト&ブラックペッパー、七味唐辛子)を徐々に加える事で味の変化を楽しめるのもラーメン味のラーメン故でしょう。
また、餃子は肉厚で柔らかな皮で具材が丁寧に包まれていて安心感抜群です。
☆5つでも良いのですが、お洒落感&芸術性には程遠いからです。
まぁ〜、それを言ったら見も蓋もありませんが。
最寄り駅有楽町線東池袋駅コンカフェレイヤーズに寄った帰り下り坂、歩いて帰るかと夕方、そう言えば大勝軒本店有ったと、それ程空腹でも無かったんですが地方の貴重な史跡より東京のラーメン店書いた方がアクセス数多いのと紙媒体同人誌のお店レポートの時代でもなくグーグル旅お店巡り日記書くのが本当に便利になったので寄って見ましたスタッフは男性店員1人女性店員2人、お客5
ラーメン好き、つけ麺好きならやはり一度はこちらに。
大勝軒本店はなんか特別です。
もちろん美味しいです。
感慨深いです。
色々な大勝軒を食べ比べて、最近ようやくわかってきた気がしますが、シンプルにバランスが良いのは、やはり本店だと思います。
もりそばも中華そばも、素直に「美味い」と思える一杯です。
派手な分かりやすい旨さではなく、ふと帰りたくなる優しい味。
亡きマスターの味にどれだけ近いのかは、知る由もありませんが、きっとこれからも通い続けると思います。
そんなお店です。
かなり久々に行きました。
何か昔と違う味になってしまったような気がします。
ここのお店自体はあまり来たことがないので、変わってないかも知れません。
もう、20年近く経つと思いますが、東池袋の大勝軒に並んだのはいい思い出です。
確か1時間以上は並んだ記憶があります。
当時の彼女にディズニーランドを並ぶのは嫌がる癖に、ラーメンは並ぶの?と文句を言われたのを覚えてますwあの並んだ後に食べたラーメンや、つけ麺。
思い出の味もあるかも知れませんし、当時はまだそんなに美味しいラーメン屋というのがなかったのが原因かもしれませんが、凄く美味しかったのを覚えてます。
山岸さんも厨房に立っていましたしね。
そんな、味を本店ならではで、伝承してくれたらなと思います。
東池袋駅から一番近い大勝軒。
麺好きなので大勝軒の名前は当然知っていたが、チェーン展開してるしいつでも行けると思っていて避けていた店の1つ。
他店舗にない木造の外観に惹かれて初訪。
時期柄か、元々からなのか店外にもテーブル席(テラス席と言う?)あり。
入り口で手指消毒はあるがテーブル、カウンター、作り手と客の間には仕切りなし。
食券購入して店員に渡すスタイル。
水は完全セルフ、それについての案内なし。
つけ麺とワンタンラーメン、焼き餃子を注文。
餃子1つの大きさにインパクトあり味も美味しく食べ応えあり。
つけ麺のつけ汁はサラサラ系で麺もやや太のツルツル系なので麺に汁が絡んでこない。
汁を含んだネギと一緒に食すと汁の美味しさを感じられる。
ラーメンの卵は固茹で(私自身は半熟好き)、ワンタンは具小さめだが皮部分はやたら大きい。
確かに一定の美味しさがありチェーン展開されている実力は理解できるが、美味しいラーメン屋が沢山ある池袋で再訪するほどの印象はなかった。
まさにつけ麺の総本山。
昔スープにあった挽き肉こそ見なくなりましたが、素晴らしく故山岸さんの味を保全していると思います。
ちなみに、故山岸さんのもりそばの美味しい食べ方は、スープに生卵を落として、しばらく割らずに食べることだそうです。
チャーシューもりそばを頼みましたが、私の口には合いませんでした。
スープ自体も中途半端なぬるさで、そこまで美味しくなかったです。
味もありきたりな感じで、個人的にお勧めできませんでした。
妻は、野菜ラーメンを頼んでましたが、スープが薄く不評でした。
好みの問題?
つけ麺で有名な大勝軒さん。
ココが伝説の始まりな店舗(移転はしてますが)昔は店頭に温和なお爺ちゃんがいつも座ってて食べる時みんなに挨拶してくれてました。
久々に昔を思い出して食べる。
お爺ちゃんいないのは寂しいなぁ。
つけ麺が有名ですがラーメンも良いよ。
とにかくデカい。
チャーシューはぶ厚い。
メンマは美味しいしスープは美味い。
でもって高くない。
若い人がお腹いっぱいになれるようにって設定でしょうね。
伝説の旨さとかいうよりとっても良心的なラーメン屋だったから伝説になったのだと思ってます。
ちょっと幸せな気分になれました。
写真は中盛りです。
大盛りは自分でも危険な量が来るので初見にはお勧めできません。
残したら勿体無いですからね。
ご馳走さまでした!
ラーメンの聖地!初めて行きました!超おいしかったです!特製盛りそばたのみましたが、麺の量がボリュームがあるので、凄くお腹いっぱいでした!多分少量で私にはちょうど良かったのかもです!目の前で、店長さんかな?餃子を包んでいて、スピーディーできれいに包んでいて、感動しました!
若かりし20代、先輩に伴われ伺った記憶がおぼろげですが、夜、店前の行列、猫があくびしながら店内を見下ろす中、白い手ぬぐいを巻いた山岸さんが采配する東池袋大勝軒が懐かしく、近所に滞在していたので、入店しました。
とはいえつけ麺には積極的ではないのですが…、いや、盛りそば美味いです。
あっと言う間に完食しました。
しばらく美味さの余韻に浸りました。
美味い!素晴らしい!
全国に数ある暖簾分けの店と比較して、さぞうまいかと思いきや大差ありませんでした。
うまいのはうまいけど、自分の中でハードルを上げ過ぎたのでしょう。
松戸とかにある店とその支店みたいな店と比較すると、インパクトが薄く感じてしまいました。
ただ、聖地的なところだと思っているので、巡礼する感覚で来てみました。
初めて本店に来店。
つけ麺の発祥と言われる大勝店ここから色々なつけ麺の味が始まったんですね!個人的には麺がもう少し硬い方が好みでした。
店員の方は親切丁寧ご馳走さまでした。
車椅子でもバリアフリーで丁寧に食べる事ができますよ。
言わずと知れた有名店だが、好みが分かれる。
つけそばはかなり甘めの汁で、麺も柔らかく水切りもあまりされていない。
ももチャーシューだけは絶品。
見つけたので…入ってしまいました。
懐かしい味のザ中華そばです。
ただ、太麺でのびて、ご飯がぬるかったのが気になりましたが…関東の標準ならば良いのかな?
山岸さんは時間があれば入口の外にある椅子に座ってました。
真冬でも並んでいるお客さんに笑顔で声を掛けている姿は今も忘れません。
これからもずっと大勝軒の味と大将の人柄を継承してもらいたいお店です。
第一次吃,选了推荐菜单第一位的叉烧中华面,1100日元。
感觉不过尔尔。
当然也可能是我标准太高(◦`~´◦)普通の麺です。
通りすがりでしたら1回食べても悪くないですが、わざわざ食べに来る必要はないと思います。
本店だけあって日曜営業しているのは、自宅から近いという自分としては助かります。
つけ蕎麦(あつもり)と餃子もしくはワンタンを注文することが多いですが、期間限定のメニューは他のお店と比べるとイマイチに感じています。
今では挑戦する気が起きません。
後はお店が混雑してるので、回転したいのは分かりますが、サービス内容は特段良くは感じないので評価は「3」にしました。
名前 |
東池袋 大勝軒 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3981-9360 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~22:00 [水] 定休日 |
評価 |
3.6 |
【中華蕎麦/950円】at 2022/11つけ麺で有名な池袋の大勝軒の本店です。
系列店で初めてつけ麺を食べたときは、そのボリュームと濃厚な味に驚き、しばらくは良く食べに行ったのですが、今は全く食べません。
こちら本店は、移転後ですが初めての訪問になります。
大きな厨房を囲むL字型のカウンター席とその横にはテーブル席が沢山、また店外にもテーブル席があります。
久しぶりに入店し、券売機で普通のラーメンを食べてみました。
普通盛りにしてみました。
つけ麺よりは食べやすいのですが、やはり濃厚な味付けです。
ご馳走さまでした。
ランチ評価=3.3