通った時✨感じた事…大きくて綺麗な病院だと思いまし...
がん・感染症センター 東京都立駒込病院 / / .
診療受付から支払いまでとてもスムーズでした。
自動支払機が導入され会計待ち時間がかなり短くなりました。
整形外科の術前検査で偶然骨に腫瘤が見つかり、がん治療中であることから念のため骨腫瘍専門医にかかることになりした。
情報が少なくどちらの病院を受診するか迷いましたが、複数の施設に問い合わせて1番早く予約が取れたこちらに決めました(初診日は受診相談から1週間後。
他の所は10日~1ヶ月先とかなり施設差があった)第7波真っ只中ということもあってか来院者は少ない印象でした。
初診手続き→診察→会計と滞りなく進み、1時間で全て終了!(たまたまラッキーだっただけで、混雑していたり検査が入ったりすれば数時間コースのはず。
言って早まる訳でもないし皆さん我慢しているので職員さんにクレーム言うのはやめましょ笑)担当してくださったO先生は論旨明快・物事をはっきり仰る先生で、不安が払拭されて気分が晴れました。
ありがとうございました。
〈設備など〉・館内は不織布マスク着用でなければ入れない(入口にマスクの箱を持った警備員さんや職員さんが立っており、布マスクや忘れた場合にはいただけるようです)・院内は明るく広々していてとても綺麗。
・いたるところに椅子があり、トイレも多い。
・無料wi-fi利用可能。
・エスカレーター脇に小~中サイズの無料コインロッカーがある(100円入れて戻ってくるタイプ)・3Fには食堂、売店(ナチュラルローソン)、ウッドデッキがある。
・食堂は定食、麺、カフェに分かれている(食券を購入)定食は薄味の小鉢3品が選べて健康的だと思った。
美味しかった♪
名称は駒込ですが、JR田端駅やメトロ本駒込駅からの方が近いです。
病院の中にバス停があり、田端から都バスの利用が便利です。
家族が何度かこちらでお世話になっており、私自身も結構足を運んでいるのですが、スタッフさんがみなさんとても親切でした。
道に迷って聞いても、お忙しいのに一緒に来て案内してくださって、話しかけても明るくにこやかに対応してくださります。
家族が入院中で心細いときでも、温かな対応に救われました。
家族もみなさんよくしてくれたと言っていました。
また、都立だからかオペレーションもスムーズで、各受付で名前を伝えるだけで話が通っており、はじめて代理で各種手続きをした際も分かりやすかったです。
院内には3階に売店としてナチュラルローソンがあり、品揃えも結構いいです。
入院中に必要となりそうなものが大体揃います。
パジャマレンタルもこちらです。
同階に食堂と美容室もあります。
がん患者の方のためのウィッグや帽子も販売しています。
入院病棟は、コロナ予防で患者さん以外病室に入れないため、構造は分からないですが、その手前に各階デイルームと呼ばれる休憩室があり、自販機もあってテレビを見て過ごせます。
会計機で会計をしていたら聞いてもないのに突然後ろから耳元で説明をされ始めてびっくりしたし恐かったです。
本当にドキッとするほど突然で至近距離だったし、ソーシャルディスタンスはどうなってんのかとも思いました。
病院のスタッフの方々が非常に親切でした。
健康的な食事でした。
駐車場もかなりの台数駐車できるので、車で来院することもできました。
通った時✨感じた事…大きくて綺麗な病院だと思いましたm(ᴗ͈ˬᴗ͈)m
とにかく看護師のレベルが低すぎる。
адуляр
入院中とても丁寧な対応で良くして頂きました。
名前 |
がん・感染症センター 東京都立駒込病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3823-2101 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 9:00~17:00 [土] 9:00~12:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
母が食道癌を患い、入院中はお世話になりました。
先日、母は亡くなりましたが、看護婦の方々によくして頂き、とても感謝しております。
夜間にも関わらず、皆さんでお見送りをして頂き、感謝しかありません。
ありがとうございました。