最後のPAです。
2024.3に改装されたらしく、PA施設内はきれいです。
都区内から一番近いPAで、コンパクトな造りです。
外に焼きいもと冷凍サンドイッチの自販機、施設内にラーメン、フレッシュオレンジの自販機などがあります。
自販機はいろんなのがあって充実してる。
食事も出来るし、焼き芋の販売機もあって珍しかった。
ただ、駐車場が狭いし台数が少ないから駐車するのに大変だった。
トイレがキレイ。
女子トイレにはおむつ替え台もあるし、ベビーチェアもあるので、赤ちゃんいても安心!食べ物、飲み物の自販機が狭いスペースながらに充実してる。
ゴリゴリ添加物しかないけどね(笑)カツサンドの自販機あるしラーメンの自販機もある!お菓子、パン、おにぎりなどファミマの自販機も!!イスと机もあるから、座って食べれるよ!!ちょっとした大人の休憩には良し!子供は遊ぶ所があるわけでもないし、すぐ目の前は駐車場だから、走り出したら危ないから、子供の休憩場所ではないかな。
駐車場からトイレまで近く20メートル前後!トイレも綺麗だし、余計な物販は無いのでゆっくりポイントは少ないですがシンプルにトイレ休憩にはちょうど良い大きさです。
ただ、左側合流なので注意が必要です。
自販機ラーメンを食べに立ち寄り。
自販機とは思えないハイクオリティなラーメンでした。
種類がたくさんあるのでまた食べたいです。
こじんまりの無人PAですが、トイレも休憩スペースも綺麗で時々使います。
天気がいいとフェンス越しに富士山が見えます。
渋滞の首都高を抜けた後、トイレ休憩に丁度良い場所にあって助かります。
自販機とトイレくらいしかないシンプルで小さなサービスエリアですが清潔感があり、無駄がなくて良い気がします。
大好きなパーキングエリア!Famima自販機やアイス自販機があって好きなパーキングエリアです!
基本的な設備(トイレ、自販機、休憩所、喫煙スペース)は整っています✨清掃の方が常駐はしてるわけではないのでしょうがないのですが、ゴミ箱が溢れかえっていました😥💦
首都高速にしては、割と広い無料休憩所があります。
ファミリーマート商品の自販機や17アイスの自販機もあります。
駐車スペースは余り台数が止めれませんのでタイミングによっては、止められないかもしれません。
小規模のパーキングエリアです。
トイレと自動販売機コーナーと喫煙スペースがあります。
橋脚の間に設置され空中にある為、高速道路の振動で、常に小刻みに揺れているので、寝るには、相当の訓練?慣れ?が必要です。
PAを出てからの加速車線が非常に短いので(結構怖い)、是非ともスロットル(アクセル)を床までベタ踏みで、AT車はスポーツモードスイッチがあるなら、是非ともONにするのを、お勧め致します(モタモタu0026ノロノロしてると、本線の後続車に追突される危険大です)。
自動販売機が主流になりましたが、その分スペースが広く使えます。
おにぎりもあります。
初めて行きました。
ちゃんとした休憩する場所があります。
トイレは清潔感があり、使いやすい。
自販機は種類が豊富でお菓子やパンもある。
パンはファミリーマートの物が販売されていて、値段も良心的。
駐車台数が多くはないため、長くいることは難しいかもしれない。
これも時代の流れか…グーテンタークがあっておばちゃんが居る定食屋さんがあって、ここを通るたびにおそば食べによりこんでいたこぢんまりとしたPAが、全て自動販売機になり、とってもキレイになり…ちょっとだけ寂しかった。
菓子パンとかも売ってましたし、短時間の休憩には必要十分な感じでしたよ。
昔は売店もあったが、今は自販機にトイレのみ。
高架に なっているパーキングエリアで、台数はあまり多くは停められない。
故に時折駐車待ちが発生する。
疲れた時にはいい休憩スポットかなと。
食事処はありませんが、ファミリーマート商品の入った自販機があります。
惣菜パンは種類が少ないため昼頃には争奪戦になる。
首都高速の少ないパーキングエリアのひとつ。
本線に戻るとき右から左へ合流するのと助走路が短いので、ご注意。
首都高6号線から三郷ICu0026外環u0026常磐道へ繋がる、最後のPAです。
昔と違いトイレと自販機u0026休憩処の有るPAで、普通車スペース約11台▪大型車スペース約5台▪身障者スペース1台の小さな処です。
高速の本線▪追い越し車線側からPAに入り、追い越し車線側へ流入するので、要注意が必要です。
初めて訪れました。
首都高のPAは狭いなぁ、と言う印象。
狭い故に本線に合流までの助走区間も短いので非力な車だとちょっと辛いかも。
WEBで売店の記事を見て利用しましたが、すでに無人化された後でした。
次は八潮PAに挑戦してみようと思います!
売店がなくなり立ち寄ることも少なくなった小規模なPA
食堂u0026売店はなくなりました。
注意。
代わりに自販機は充実。
2輪ライダー用? 簡易レインコートも売ってます。
夏は涼しく、しっかり休憩できました。
男子トイレ🚽は、便座エリアが2つで、ベビーチェアやオシメ交換ベッド、簡易着替ベースあり。
本線への合流は追越し車線側、かつ右から一般道の合流もあり、めちゃくちゃデンジャラス。
よくこれで事故起きないな、と。
茨城方面に向かう際に一旦休憩し、常磐道と向き合う覚悟を決める場所です。
自販機にてスナック菓子やファミマの菓子パンが購入可能です。
追い越し車線側にあるので、減速と速度調整は慎重に!
レストランがなくなって、自動販売機のみ❗おにぎりにパンなど、軽食の自販機もあります。
駐車場が空いてない。
駐車場が狭い。
だけどトイレがあるので助かります。
ここのダイドーの自販機で売ってるメイプルミルクセーキが最高に旨い!寒くて疲れた時に是非おすすめ✨
常磐道で都内に戻ってくる際に最後となる休憩場所です。
狭いので、台数自体はおそらく30台程度しか止められないと思われますが、ここを越えて首都高を更に運転する場合には休憩で立ち寄るのはありです。
自販機、喫煙所、トイレあり。
その他屋内に椅子と机だけの休憩スペースがありますが、24時間当スペースが開いているかは未確認です。
やや出口の加速レーンの距離が短いですが、都心のパーキングエリアほどではありませんので初心者ドライバーの方でもそれほど無理なく合流出来るかと思います。
このパーキングは狭くて出る時も右側車線からの合流で入る人が限られているような場所でしたが、売店と食堂が有って良く立ち寄っていましたが、最近改装され無人の売店になってしまいました。
24時間営業と採算等の問題だと思いますが残念です。
これからはコンビニエンスもこのようになるのかと、このパーキングを見て思ってしまいました。
現在は食堂はなくなり、ファミリーマート管理の自動販売機(パン、おにぎり、お菓子など)のみとなっています。
トイレもきれいで空いていて、休憩施設もそれなりに広いですが、やはりネックは出口ですね。
一般道からの合流車線と合流した直後に、本線の追い越し車線側に合流で、かつ、合流車線も非常に短いので、トラックにふさがれていたら詰むなと、毎回ドキドキします。
常磐道に抜けられる方は、守谷SAまで休憩我慢するのが吉だと思います。
あるとありがたいのだが、高速に入るときの加速ラインが短いので注意が必要。
そして小さい。
本線への合流が追い越し車線側なので、ちょっと怖い。
しかも追い越し車線の手前に一時停止があるので、かなりしっかりとした急加速が必要。
他の方もおっしゃってるように、出口の合流が地獄です。
私はトラックにブロックされて死にかけました(マジで!)
基本的にトイレ休憩用。
駐車場も少ないし、何より高速本線のスピードが速いので、利用後の本線合流が厳しい。
最低限の休憩施設。
首都高ならば仕方ない。
もう少し駐車場が欲しいところです。
名前 |
加平PA (下り) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト |
https://www.shutoko-sv.jp/parking_area/pa/?id=1427359069-018425 |
評価 |
3.3 |
大幅リニューアル以降の初訪問。フロアがきれいになってました。
とくに自販機は強化され、以前になかったユニークな自動販売機が増えてました。
最初目に付くのはフロア入り口の脇にある熟成焼きいもとカツサンドの自販機!更に中には有名店とコラボされた数種類のラーメン自販機と珍しい生搾りのオレンジジュース自販機!買って飲みましたが、味は濃厚偽りなしの100%フレッシュジュースでした。
しかも冷えててメチャ美味しかったです。
価格(350円)も安いです😊トイレ休憩のつもりでしたが思わぬ収穫。
また利用したいです。